2016年01月05日
新年明けましておめでとうございます。
今年もアイビック建築事業部をよろしくお願いいたします
昨日、1月4日に大分市の護国神社において「新年安全祈願祭」を行いました。
社員及び協力会社の方々が参列し、今年一年の安全と商売繁盛などを祈願いたしました。
今年もアイビック建築事業部、協力会と一体となって
「無事故・無災害」を目指し、より良いもの(建物)を造ってまいります!!
2015年10月05日
こんにちは
10月に入り、今年も残すところ3ヶ月となりましたね~
一年が早いなぁ。。。と感じる今日このごろです
さて先日、日田市内に建設中の某内科クリニックの棟上げがありました。
(鉄骨建方完了)
(餅まき)
(餅まき)
晴天に恵まれ、多くの方に来ていただきました。
ありがとうございました
2015年09月11日
こんにちは
昨日からの台風と大雨による、茨城県などのひどい被害をニュースで見ました。
河川の氾濫や土砂崩れなど、どうすることもできない自然災害、ほんとうに怖いです。
これ以上、被害が広がりませんように祈っております。
さて、鳥栖シニアマンションが順調に建設中です
現在は、お盆明けから取り掛かった内装工事中です。
それと並行し、設備工事も施工しているそうです。
『鳥栖はとても雨が多く突発的に降ることが多々あるので、現場作業がとても大変ですが、
一所懸命頑張りたいと思います!!』 と、長濱君からのコメント
11月の竣工に向けて、安全に気をつけて頑張ってください
2015年09月04日
こんにちは
暑さも和らいで、だいぶ過ごしやすくなってきました
今日は相良さんがいっています、福岡市東区の某ディーラーショールームの紹介をします
鉄骨造 3階建て (ショールーム棟) + 鉄骨造 平屋建て (整備棟)
延べ床面積 ショールーム棟 1481.22 m2 + 整備棟 234.25 m2
(基礎階 コンクリート打設中)
(埋戻し後)
(鉄骨建方中)
現在は、ショウルーム棟の建方が完了し、デッキコンクリートを打設しているそうです。
完成予想パースです
楽しみです
2015年08月10日
こんにちは
暑すぎて溶けそうな日が続いていますね
後藤所長から、さらに暑い日田市某クリニックの現場写真が届きました。
基礎工事が着々と進んでいます。
日田の猛暑の中、職人さん達には頭が下がるばかりです。 (後藤所長のコメント)
★ 日田市某クリニック新築工事
鉄骨造 2 階建て 延べ床面積 約 900 m2
12月の竣工を目指し、熱中症などに気をつけて頑張ってください
2015年06月12日
こんにちは
先日、あべたかこクリニックの上棟式がありました。
餅まきをしました
たくさんの方にお越しいただき、大賑わいです。ありがとうございました
2015年06月03日
こんにちは。
梅雨入りしましたね~ よく降ります。。。
鳥栖シニアマンション、梅雨入り前に基礎のコンクリート打設完了しました
5/24 基礎・地中梁 配筋
5/30 基礎・地中梁 コンクリート打設
ラス型枠
今回、基礎部分の型枠をラス型枠で施工してます。
先日行った時にちょうど施工中でした。初めて見ました
細い金属をメッシュ状に加工した物を型枠として建て込み、コンクリートを流し込みます。
通常の型枠はコンクリート打設後に撤去するのですが、ラス型枠の場合、解体撤去の必要は
なく、そのまま埋殺しとなります。平らな表面には仕上がりませんが基礎部分なので、
地中に埋まってしまいます。
工期の短縮にもなりますし、その他にもいろいろな利点があるそうです
すごいなっ、ラス型枠
お勉強になりました
2015年06月02日
大分市生石に施工中の循環器内科クリニックの現場です。
木造 平屋建て 延べ床面積 209.80 m2
4月に地鎮祭を行い、工事は着々と進んでいます
(4/23 根伐)
(5/8 基礎配筋)
(5/14 コンクリート打設)
先日、上棟式も無事に終わりました。
そのはまだないのですが。。。大勢のご近所の方などが参加してくれたそうです
8月の竣工が楽しみです。
2015年06月01日
こんにちは
鳥居部長担当の鳥栖市に施工中のシニアマンションです。
先月、起工式もとどこおりなくとり行われ、いよいよ工事がはじまりました。
S造 3階建て
延べ面積 1400.48 m2 全37戸
サービス付き高齢者住宅 です。
起工式から一ヶ月たち、先週末は基礎のコンクリートの打設でした。
先週、現場に行ってきたのですが、暑かった~
でも鳥居部長をはじめ、若手社員3人、頑張っています
次はその様子を
2015年05月20日
こんにちは
福岡市東区で施工中でした立体駐車場が竣工しました
鉄骨造3階建て 延べ床 2439.76 m2(増築部)
『3月末に無事お引渡しをしました。この工事は、既存駐車場の改修と増築ということで営業を
しながらの工事となり、第三者への安全配慮に重点を置いた繊細な施工管理が要求されました。
関係者の皆様のご協力に感謝いたします。この建物がお施主様の事業のご発展に寄与することを
心からお祈りいたします。』 と、鳥居部長からのコメントでした
おつかれさまでした。