令和3年 波乱の幕開け
2021.01.05
明けましておめでとうございます
谷田は今年も皆様のお役に立てるよう、全力で頑張ってまいります
さあさあ はりきってまいりましょーーーー


と、行きたいところだったのですが・・・・
ふむ
谷田の年越し&新年は波乱に次ぐ波乱づくめだったのであります・・・きゃー

年末30日 はりきって浴室の掃除にとりかかったその時
浴室の換気扇から 聞いたこともない苦しそうな音が。。。。
そして間も無く 換気扇君はその永き生涯を閉じたのであります
チーン(合掌)
年末30日 はりきって夜9時にウォーキングに行き
歩いても歩いても体が温まらず
あまりの寒さに 走って体を温めようとした途端
足首をグキッ・・・・足を引きずり倒れこむように帰宅
チーン(合掌)
いやいや、そんなことにめげている場合ではありません
えーえー
年を越さねばです。
そう、31日 サザンの年越しライブを見て年をこすんだもんっ
ワクワク
がしかし、31日の大晦日 結局家族の多数決により
紅白歌合戦 & カウントダウンTVで年を越し・・・くっそぉ
そして1月2日
外出先から夕方戻った谷田は
玄関の内鍵がかかったままで 家に入れず(諸事情あり)
まさかの車中泊・・・・(午前3時に家に入れたものの凍死寸前)
極寒の車の中で 谷田は
「今年は 車中泊も究めろということか・・・なるほど
」と
妙に納得したものの
年末から 家の布団が足らず ※コット と ※寝袋で 毎夜寝ていたのもあり
極寒の車中泊がトドメを刺し
両肩を痛めるという
何が何だかよくわからない 令和の始まりでございました。
(合掌)
ちなみに これが↓コットでございます。

コットの上に ↓寝袋を置き 就寝

↓ ちなみに こちらは
寝袋 in 安部氏 でございます。

そんなこんなで 過酷な年末年始を乗り越え
始まりました 令和3年
娘が作ってくれた オムライスを見つめながら
(普通ケチャップは 「ハート」とか「ありがとう」とか
なんか嬉しい感じのやつじゃないのか?・・・谷田・・って・・・まあいいか。。。)
と色々と思いを巡らせながら
世界的に得体の知れない 先の読めないこの時代に
無事年を越せたことに感謝しながら
部屋に張った一人用インナーテントの中で
正座で「谷田オムライス」を食べるのでございました。
いただきます(合掌)

↓ 一人用 インナーテント

そして 2021年 令和3年になろうとも
谷田のブログは変わらず 長く
コメダのシロノワールのアイスクリームも 長く

どこかの アイスは もっと長く

そんなこんなで
今年も 気を長ーく 谷田にお付き合いいただければと思いますっ
皆様にとって最高に楽しい一年でありますように
合掌
谷田でした
アディオス

谷田は今年も皆様のお役に立てるよう、全力で頑張ってまいります

さあさあ はりきってまいりましょーーーー



と、行きたいところだったのですが・・・・

谷田の年越し&新年は波乱に次ぐ波乱づくめだったのであります・・・きゃー


年末30日 はりきって浴室の掃除にとりかかったその時
浴室の換気扇から 聞いたこともない苦しそうな音が。。。。
そして間も無く 換気扇君はその永き生涯を閉じたのであります

年末30日 はりきって夜9時にウォーキングに行き
歩いても歩いても体が温まらず
あまりの寒さに 走って体を温めようとした途端
足首をグキッ・・・・足を引きずり倒れこむように帰宅

いやいや、そんなことにめげている場合ではありません

年を越さねばです。
そう、31日 サザンの年越しライブを見て年をこすんだもんっ


がしかし、31日の大晦日 結局家族の多数決により
紅白歌合戦 & カウントダウンTVで年を越し・・・くっそぉ

そして1月2日
外出先から夕方戻った谷田は
玄関の内鍵がかかったままで 家に入れず(諸事情あり)
まさかの車中泊・・・・(午前3時に家に入れたものの凍死寸前)
極寒の車の中で 谷田は
「今年は 車中泊も究めろということか・・・なるほど

妙に納得したものの
年末から 家の布団が足らず ※コット と ※寝袋で 毎夜寝ていたのもあり
極寒の車中泊がトドメを刺し
両肩を痛めるという
何が何だかよくわからない 令和の始まりでございました。

ちなみに これが↓コットでございます。

コットの上に ↓寝袋を置き 就寝

↓ ちなみに こちらは
寝袋 in 安部氏 でございます。

そんなこんなで 過酷な年末年始を乗り越え
始まりました 令和3年

娘が作ってくれた オムライスを見つめながら
(普通ケチャップは 「ハート」とか「ありがとう」とか
なんか嬉しい感じのやつじゃないのか?・・・谷田・・って・・・まあいいか。。。)
と色々と思いを巡らせながら
世界的に得体の知れない 先の読めないこの時代に
無事年を越せたことに感謝しながら
部屋に張った一人用インナーテントの中で
正座で「谷田オムライス」を食べるのでございました。
いただきます(合掌)

↓ 一人用 インナーテント

そして 2021年 令和3年になろうとも
谷田のブログは変わらず 長く
コメダのシロノワールのアイスクリームも 長く

どこかの アイスは もっと長く

そんなこんなで
今年も 気を長ーく 谷田にお付き合いいただければと思いますっ

皆様にとって最高に楽しい一年でありますように


谷田でした

アディオス
