新築・戸建住宅(戸建事業部)

グエン ウワン ヴー | アイビックホーム

iBIC HOME

Nguyen Quang Vu

グエン ウワン ヴー CGクリエイター

From Idea to Reality 〜アイデアから実感へ〜

母国であるベトナムで、建築設計の仕事をしてから、日本に来ました。
アイビックでは、お客さまが、設計士の意匠をよりわかりやすく、リアルにイメージできるように、バーチャルリアリティやCGパース、建築動画等をつくっています。
建築家が構想から設計した素敵な空間を、建築前から体験していただき、お客さまの満足の笑顔がみられて嬉しく思います。

日本建築は世界でも特殊で素晴らしい

子どもの頃から、日本の文化や日本の建築に興味があり学んでいました。日本の建築物は見た目も構造もすごく興味深く、そのスタイルもベトナムでは人気があります。特に惹かれたのは、木材でできているところです。地震に強く、とても繊細で緻密に創られているところが、世界でも特殊で素晴らしい技術だと思います。

日本建築を故郷のベトナムにも広げたい

そんな素晴らしい日本建築のデザインや技術を、故郷のベトナムにも広げたいです。その架け橋になりたいです。それが僕が日本に来た理由のひとつです。もちろん、日本が大好きなので、日本に長く寄り添い、故郷とのつながりを作りたいです。

Nguyen Quang Vu

グエン ウワン ヴー CGクリエイター

Nguyen Quang Vu

グエン ウワン ヴー CGクリエイター

すきなこと・得意なこと
テクノロジー・IT・絵を描くこと・デザインが好き。勉強が速いです!
自分をひとことで表すと?
ちょっとまじめすぎる 笑 笑。普段の生活では、私はのんきで、よく面白くて冗談を言っています^ ^

STAFF BLOG

「グエン ウワン ヴー」の投稿ブログ

2年ぶりに故郷へ帰省しました。

2年ぶりに故郷へ帰省しました。

こんにちは、アイビック設計室のヴーです。 最近日本が凄く暑いですね。 2年ぶりに故郷へ帰省し、 個人的な書類手続きと大きく変わっ た行政システムへの適応を行ってきました。 ホーチミン市の夜のスカイです。 用事のために海外に行きましたが、 日本にいない間も遠隔で対応することができました。 私にとって建築パースの作成は喜びであり、 インターネットとノートパソコンさえあればどこでも仕事ができます。 ベトナムの今の季節はかなり暑く、日本とほぼ同じ30°~36°ほどです。 行政手続きには時間がかかりましたが、第一段階は無事に完了しました。 忙しい中でも、長い間会っていなかった家族と再会できたことが嬉しかったです。 現在は日本に戻り、進行中のプロジェクトに再び集中しています。 本日、会社の大型プロジェクト用に3D VRパースを仕上げた後、 少し時間をとってブログを書いています。 お読みいただきありがとうございます。 弊社が創り上げる住まいで、お客様が幸せに暮らせますように。 ヴー

皇居を参りました。

皇居を参りました。

こんにちは、アイビック設計室のヴーです。   最近、日本の皇居を訪れました。   私は日本の歴史と歴史的建築物に興味があります。 なので、今回は皇居を訪れる為にまた東京に行きました。   以前知った情報によると、1回の参観で最大300人までしか参観できないそうです。 オンラインで事前予約する場合、予約できるチケットは200枚のみです。 残り100枚は桔梗門にて先着順に直接配布されるので、チケットを受け取るのは難しいかもと思いました。   事前予約した人が多すぎて、ネット予約は1週間後まで埋まっていました。なので、早めに到着して並んで、 当日券の100枚の中からチケットを取れるかどうか 運試しをすることにしました。 11:00AMに東京駅に到着しました。 景色が美しく、空気が涼しかった。 観光者が多かったが、それでも諦めませんでした。   午後の入場券を求めて、早くから長蛇の列ができていました。 (12:30頃チケットが配布されました) 冬なので寒く感じましたが、晴れていて、私にとってはとても心地よく、爽やかな気候でした。 冬に葉を落とした木々が生い茂る 広いキャンバスでした。   実はここに来るのは3回目なのですが、前は入場券が取れなかったのです。 何度も逃しましたが、今回は幸運にもチケットを手に入れることができました ^o^ 自分で情報を記入する為のペンを持ってくるのを忘れちゃったが、 出会ったアメリカのファミリーが、喜んでペンを貸してくれました。 ツアーが始まる前に、彼たちと楽しく喋りました。   門の内側はホールエリアになっており、事前に規則や観光案内が具体的に伝えられました。 私達は日本語のガイドさんに行くことにしました。 他の言語のガイドさんも居ました。 中国語、英語など・・・       富士見櫓 ― 現代と伝統     警視庁職員信用組合 宮内庁出張所     皇居宮殿東庭     正門鉄橋(二重橋)           王宮で記念品です。   歴史の残した映像や建築作品を通じて、ツアー後も多くの感動が心に残りました。 これまで読んで頂きありがとうございました。

COLUMN

「グエン ウワン ヴー」の投稿コラム

現在、投稿されているコラムはありません。

 

検索ワードを入力してください。