新築・戸建住宅(戸建事業部)

完成見学会のお知らせです(^^) | アイビックホーム

iBIC HOME

STAFF BLOG

スタッフブログ (2021年4月)

リビオタウン明野北 賑わっています

リビオタウン明野北 賑わっています

不動産店のヤノです 前回のブログで 上位進出を期待していた 明豊高校のセンバツ甲子園   あれよあれよと決勝進出し 惜しくも準優勝でしたが 十分に楽しませてもらいました この4月には大分県で九州高校野球大会が開催 推薦出場の明豊を始め 大分県から5校が出場します   この大会も目が離せませんし われらがアイビックの野球チーム ”バタンキュー”も 今年はおはよう野球を始め、活動します また報告させていただきます さて、タイトルの通り 「リビオタウン明野北」   昨夏に開催した街開きイベントが もう懐かしく感じますが 共同分譲中の 住友林業さん、トヨタホームさんも 多くの家が着工して賑わいを見せています   当社アイビックの販売区画も Uさま邸とTさま邸の2棟が建築中です 販売が進んできた「リビオタウン明野北」 いい土地はお早めに ぜひ下記をクリックしてください  

スタッフ
スタッフ
リビオタウン明野北 賑わっています

リビオタウン明野北 賑わっています

不動産店のヤノです 前回のブログで 上位進出を期待していた 明豊高校のセンバツ甲子園   あれよあれよと決勝進出し 惜しくも準優勝でしたが 十分に楽しませてもらいました この4月には大分県で九州高校野球大会が開催 推薦出場の明豊を始め 大分県から5校が出場します   この大会も目が離せませんし われらがアイビックの野球チーム ”バタンキュー”も 今年はおはよう野球を始め、活動します また報告させていただきます さて、タイトルの通り 「リビオタウン明野北」   昨夏に開催した街開きイベントが もう懐かしく感じますが 共同分譲中の 住友林業さん、トヨタホームさんも 多くの家が着工して賑わいを見せています   当社アイビックの販売区画も Uさま邸とTさま邸の2棟が建築中です 販売が進んできた「リビオタウン明野北」 いい土地はお早めに ぜひ下記をクリックしてください  

スタッフ
スタッフ
リビオタウン明野北 賑わっています

リビオタウン明野北 賑わっています

不動産店のヤノです 前回のブログで 上位進出を期待していた 明豊高校のセンバツ甲子園   あれよあれよと決勝進出し 惜しくも準優勝でしたが 十分に楽しませてもらいました この4月には大分県で九州高校野球大会が開催 推薦出場の明豊を始め 大分県から5校が出場します   この大会も目が離せませんし われらがアイビックの野球チーム ”バタンキュー”も 今年はおはよう野球を始め、活動します また報告させていただきます さて、タイトルの通り 「リビオタウン明野北」   昨夏に開催した街開きイベントが もう懐かしく感じますが 共同分譲中の 住友林業さん、トヨタホームさんも 多くの家が着工して賑わいを見せています   当社アイビックの販売区画も Uさま邸とTさま邸の2棟が建築中です 販売が進んできた「リビオタウン明野北」 いい土地はお早めに ぜひ下記をクリックしてください  

スタッフ
スタッフ
リビオタウン明野北 賑わっています

リビオタウン明野北 賑わっています

不動産店のヤノです 前回のブログで 上位進出を期待していた 明豊高校のセンバツ甲子園   あれよあれよと決勝進出し 惜しくも準優勝でしたが 十分に楽しませてもらいました この4月には大分県で九州高校野球大会が開催 推薦出場の明豊を始め 大分県から5校が出場します   この大会も目が離せませんし われらがアイビックの野球チーム ”バタンキュー”も 今年はおはよう野球を始め、活動します また報告させていただきます さて、タイトルの通り 「リビオタウン明野北」   昨夏に開催した街開きイベントが もう懐かしく感じますが 共同分譲中の 住友林業さん、トヨタホームさんも 多くの家が着工して賑わいを見せています   当社アイビックの販売区画も Uさま邸とTさま邸の2棟が建築中です 販売が進んできた「リビオタウン明野北」 いい土地はお早めに ぜひ下記をクリックしてください  

スタッフ
スタッフ
リビオタウン明野北 賑わっています

リビオタウン明野北 賑わっています

不動産店のヤノです 前回のブログで 上位進出を期待していた 明豊高校のセンバツ甲子園   あれよあれよと決勝進出し 惜しくも準優勝でしたが 十分に楽しませてもらいました この4月には大分県で九州高校野球大会が開催 推薦出場の明豊を始め 大分県から5校が出場します   この大会も目が離せませんし われらがアイビックの野球チーム ”バタンキュー”も 今年はおはよう野球を始め、活動します また報告させていただきます さて、タイトルの通り 「リビオタウン明野北」   昨夏に開催した街開きイベントが もう懐かしく感じますが 共同分譲中の 住友林業さん、トヨタホームさんも 多くの家が着工して賑わいを見せています   当社アイビックの販売区画も Uさま邸とTさま邸の2棟が建築中です 販売が進んできた「リビオタウン明野北」 いい土地はお早めに ぜひ下記をクリックしてください  

スタッフ
スタッフ
リビオタウン明野北 賑わっています

リビオタウン明野北 賑わっています

不動産店のヤノです 前回のブログで 上位進出を期待していた 明豊高校のセンバツ甲子園   あれよあれよと決勝進出し 惜しくも準優勝でしたが 十分に楽しませてもらいました この4月には大分県で九州高校野球大会が開催 推薦出場の明豊を始め 大分県から5校が出場します   この大会も目が離せませんし われらがアイビックの野球チーム ”バタンキュー”も 今年はおはよう野球を始め、活動します また報告させていただきます さて、タイトルの通り 「リビオタウン明野北」   昨夏に開催した街開きイベントが もう懐かしく感じますが 共同分譲中の 住友林業さん、トヨタホームさんも 多くの家が着工して賑わいを見せています   当社アイビックの販売区画も Uさま邸とTさま邸の2棟が建築中です 販売が進んできた「リビオタウン明野北」 いい土地はお早めに ぜひ下記をクリックしてください  

スタッフ
スタッフ
休日の過ごし方

休日の過ごし方

営業マンの基本的な休みは水曜日 平日なので子供は学校で奥さんも仕事 割と自由に過ごしてます そんな最近の休日は友達(アイビックオーナーでもある)と朝早くから釣りへ   県南の津久見四浦や臼杵方面まで車を走らせます エギングでモイカ(アオリイカ)狙い!!   他にもアジやメバル、カマスも狙います!!   ある程度釣ってランチへ   津久見市内にある「まるい食堂」 ここのとり天定食は、ころもがサクサクでボリューム満点 ポン酢やカボス醤油ではなく、おろし天つゆにつけて食べます とても美味しいのでおすすめですよ!! そして帰って釣った魚を捌きます!   この日は塩焼き用に 脂がノッてて美味しいです!! とても充実した休日を過ごしてます。 若林でした

スタッフ
スタッフ
休日の過ごし方

休日の過ごし方

営業マンの基本的な休みは水曜日 平日なので子供は学校で奥さんも仕事 割と自由に過ごしてます そんな最近の休日は友達(アイビックオーナーでもある)と朝早くから釣りへ   県南の津久見四浦や臼杵方面まで車を走らせます エギングでモイカ(アオリイカ)狙い!!   他にもアジやメバル、カマスも狙います!!   ある程度釣ってランチへ   津久見市内にある「まるい食堂」 ここのとり天定食は、ころもがサクサクでボリューム満点 ポン酢やカボス醤油ではなく、おろし天つゆにつけて食べます とても美味しいのでおすすめですよ!! そして帰って釣った魚を捌きます!   この日は塩焼き用に 脂がノッてて美味しいです!! とても充実した休日を過ごしてます。 若林でした

スタッフ
スタッフ
休日の過ごし方

休日の過ごし方

営業マンの基本的な休みは水曜日 平日なので子供は学校で奥さんも仕事 割と自由に過ごしてます そんな最近の休日は友達(アイビックオーナーでもある)と朝早くから釣りへ   県南の津久見四浦や臼杵方面まで車を走らせます エギングでモイカ(アオリイカ)狙い!!   他にもアジやメバル、カマスも狙います!!   ある程度釣ってランチへ   津久見市内にある「まるい食堂」 ここのとり天定食は、ころもがサクサクでボリューム満点 ポン酢やカボス醤油ではなく、おろし天つゆにつけて食べます とても美味しいのでおすすめですよ!! そして帰って釣った魚を捌きます!   この日は塩焼き用に 脂がノッてて美味しいです!! とても充実した休日を過ごしてます。 若林でした

スタッフ
スタッフ
休日の過ごし方

休日の過ごし方

営業マンの基本的な休みは水曜日 平日なので子供は学校で奥さんも仕事 割と自由に過ごしてます そんな最近の休日は友達(アイビックオーナーでもある)と朝早くから釣りへ   県南の津久見四浦や臼杵方面まで車を走らせます エギングでモイカ(アオリイカ)狙い!!   他にもアジやメバル、カマスも狙います!!   ある程度釣ってランチへ   津久見市内にある「まるい食堂」 ここのとり天定食は、ころもがサクサクでボリューム満点 ポン酢やカボス醤油ではなく、おろし天つゆにつけて食べます とても美味しいのでおすすめですよ!! そして帰って釣った魚を捌きます!   この日は塩焼き用に 脂がノッてて美味しいです!! とても充実した休日を過ごしてます。 若林でした

スタッフ
スタッフ

検索ワードを入力してください。