新築・戸建住宅(戸建事業部)

連休開けたら!! 2 | アイビックホーム

iBIC HOME

STAFF BLOG

スタッフブログ (2019年4月)

連休開けたら!! 2

連休開けたら!! 2

昨日の若林の案内に引き続き 5月25日、26日も お施主様のご好意により 見学会を開催しますよー!! こちらは外壁をガルバリウム鋼板で スタイリッシュに仕上げた カッコイイ家です。 設計はMMA の森田先生。 こちらもキッチンはグラフテクト製 熱源とシンクが分かれている、ちょっと 珍しいセパレートタイプなのも 見所!! さらに、マーベックス社の 「澄家システム」を導入しており 入ってくる空気に含まれる 花粉やPM2.5などを フィルターできれいにしてくれる優れもの。 もはや空気清浄機越しの空気しか 家の中には入らないようなイメージです。 機密性も高くエアコン一台で一年中 快適な温熱環境を実現しております。 5月は気候が良いのであまり体感は できないと思いますが、空気感の 違いをぜひご体感くださいね!! 安部

スタッフ
スタッフ
連休明けたら!

連休明けたら!

GW10連休の2日目 アイビックの展示場ではGW期間中 「千本引き」 のイベント開催中です!!   hit 明野住宅展示場(テント待機をする竹本社員)   わさだALPハウジングタウン(テントの中でも資料作りに熱中する河野ダン社員) スタッフ一同お待ちしております!! 是非、ご来場ください!! ※どちらも5月1日(水)が店休日となっております。 そして、連休明けの最初の土日は 豊後大野市三重町赤嶺で 完成見学会 を開催します!!     久しぶりの豊後大野市での開催です。   メンテナンス中の内観写真。 オークの無垢床に キッチンブランド 「GRAFTEKT」  ヴェトングレー&ブラウンのツートンカラーが映えます。 広くて明るい吹抜けのリビングダイニングの他 1階に収納スペースを充実させた奥様に嬉しい間取りになっていて 見どころ満載です!! コチラもぜひご来場ください!! 若林でした!!

スタッフ
スタッフ
こんな時期だから^^

こんな時期だから^^

メガネの矢野です 思えばあっという間に 4月も下旬に突入しています 1か月前は まさかホークスの外野手たちがこんなにけが人続出するなんて まさかカープがこんなに苦しいスタートになるなんて まさかジャイアンツがこんなにいいスタートを切るなんて まさかドラゴンズがまあまあの戦いぶりでカープよりも上にいるなんて いろいろな想定外が起こった4月でしたが まだまだ予断を許さない 楽しみです さて、平成から令和に変わることに伴う10連休のGWを迎えます こんな時期だから 事務所の前はキレイにしておきたい そう思いまして 昨年11月以来、そのままになっていたお花を植え替えました   特に花の名前に詳しいわけでもなく   思いつくままにホームセンターで購入しては植えているだけなのですが 数日後には   しっかり根付き、花もしっかり開いてきます こうなってくると愛おしくなり 毎日の水やりも楽しくなってきます 特に今年は暖冬のため 前回植えていたナデシコがそのまま冬を越して新芽を付けてたので そのまま植え替えたんですが   そのナデシコもキンセンカも しっかり元気に花開いてくれてます 平成から令和に変わる時だし 新緑が目に眩しい時期だし こんな時期だから  と思って植え替えてみたんですが 何かのきっかけはあまり関係なく 花の生命力を感じてこちらも元気になれています

スタッフ
スタッフ
いろんな角度から

いろんな角度から

松ブログ 22日の西尾ブログで造成完成の場所にて早速地鎮祭しました。 施主さんとは去年の秋に展示場でお話させていただき 2世帯住宅で検討しているので土地を探してるとお聞きしました! 最初は希望地はこちらの場所ではなかったのですが 要件を聞いていると社有地がいいのではと・・・・・ だまされたと思って案内させてくださいと提案してみました。 (なんとなく気に入っていただける自信はありましたけど!) ご両親もご夫婦共にいいね頂きました! 広さも造成前だったため希望の坪数で計画スタート すべてまとまりいよいよ着工となりました! すべての方がそうではないと思いますが 決めつけずにいろんな角度から提案をすることも 時には大事だと改めて感じました。     松下 晃雄

スタッフ
スタッフ
造成工事後

造成工事後

こんにちは、営業の西尾です。 某土地の造成工事が、着々と完成に近づいています。 造成工事ってなに?と言う方もいらっしゃると思います。 家を建てる前の何にも無い状態の土地。(これにも色々種類があります。) 特に、道路や水道などのライフラインが整っていない土地を 綺麗に整地して、整然と家が建てられる様にする工事のことです。   こちらは造成前の状況です。   綺麗に整地するとこんな感じです。 随分、見通しも良くなりました。 もう少ししたら、家の工事にも掛かれそうです。 この様に、最初は家が建つのが想像しにくかった土地が、とても魅力的な土地に 変身するのが、造成工事です。 最近は、土地探しで悩まれている方も多くいらっしゃいます。 欲しい土地・地域があれば、是非一度、アイビックへご相談ください。 もしかすると、良い情報をお伝えすることが出来るかもしれません! これからも、アイビックをよろしくお願いします。  

スタッフ
スタッフ
今日のhit明野展示場イベントは

今日のhit明野展示場イベントは

          青空マルシェが昨日から開催中です      展示場3棟ご見学で先着50名に『晴れパン』のプレゼントも             ぜひ、遊びに来てください

スタッフ
スタッフ
お引渡ししました( *´艸`)

お引渡ししました( *´艸`)

こんにちは。 アイビック中津店の木下です。 可愛らしいお家が完成して、昨日お引渡ししました。 お引渡し前の、施主検査や、現場での打ち合わせなど、 新しいお家にお子さんがくると かくれんぼが始まって おにごっこが始まって、 テンション高く、喜んでくれて、とっても嬉しいです! 恒例のテープカットです! まずはお家とともに…   一枚、パシャリ。 可愛いお子さんたちにも、 はさみを持ってね、 ここ切ってね!と 仕込み中…。   はーい! 切ってくださーい。   素敵な笑顔です! この笑顔がずっとこのお家とともにありますように! アイビック中津店 木下美那子  

スタッフ
スタッフ
お客様と完成確認をしました。

お客様と完成確認をしました。

こんにちは。 アイビック 後藤です。 三重町の現場で完成確認をさせて頂きました。   先ずは外部を確認して頂き       その後、内部を確認させて頂きました 25日木曜日がお引渡しです 完成まで気を引き締めて頑張ります

スタッフ
スタッフ
今年もいただきました(^^)

今年もいただきました(^^)

こんにちは(^^) 4月もあっという間に中旬を過ぎ・・・もうすぐGWですね 平成最後の月は、あっという間に「令和」へと引き継がれていきそうです そして・・・ 今年も、いつもお世話になっている川野左官さんから、 冷蔵庫がいっぱいになるほどのタケノコをいただきました すごーく柔らかくて・・・あく抜きもしてくれているので、 すぐに調理ができます     ●●● 炊き込みごはん ●●●          ●●● 煮 物 ●●● 早速、その日の夜、作りましたー 母が・・・ とっても美味しかったです                       中野

スタッフ
スタッフ
GWは陶器市へ

GWは陶器市へ

10連休がやってきます   こんにちは、アイビックの堤です   超大型連休ですが、みなさんどうお過ごしの予定ですか?   私のGWのおススメは   掘り出し物を探す旅陶器市です       九州だと有田や波佐見などありますが   大分からだと、小石原焼をおススメします   陶器市となると朝はやーく出発するので   近場という条件も◎         前回朝7時の様子   人気窯元のアウトレットコーナーということもあり   朝早くから長蛇の列     普通にお店で購入するより色んなタイプの陶器があり       なおかつ「堀出しもの」を見つける楽しさもあります     金額も交渉できます!あなたの交渉術次第です     ちなみに前回の収穫です     テンションが上がり過ぎてしまうとこうなります       GWに遊園地などもいいですが、これまでと違う休みを   楽しみたいという方は、是非陶器市遊びに行ってみてください!                

スタッフ
スタッフ

検索ワードを入力してください。