新築・戸建住宅(戸建事業部)

失敗しない家づくり(間取り編)にしブログ | アイビックホーム

iBIC HOME

STAFF BLOG

スタッフブログ (2021年5月)

若グルメ ~30代サラリーマンの食道楽~vol.6

若グルメ ~30代サラリーマンの食道楽~vol.6

大分県内でも新型コロナウイルスの感染が広がってきましたね・・・ なかなか外食がし辛くなってきている今日この頃 こんな時は 「テレビを観ながら自分も飲みに行った気分になれる番組をついつい観がち」 そんな方が多いのではないでしょうか?? 最近僕がハマっている番組はコレです!!   どこの町にもあるような昭和感が漂う町中華を 玉袋筋太郎さん、高田秋さん、坂ノ上茜さんが飲みながら紹介する番組です。 そんな感じで今日の「若グルメ」では僕の好きな町中華を紹介させていただきます。 大分市鶴崎にある「中国料理 千恵(せんけい)」さん   青梗菜のシャキシャキ感がアクセントになって美味しい炒飯です。   大分県民のソウルフード ニラ豚 が乗った「ニララーメン」 町中華の命ともいえる店の中華スープの上に パンチのきいたニラ豚が乗ったラーメンはクセになるほど美味しいです。 ランチタイムでの利用が多いですが、夜はこんな感じで      瓶ビールのあてに 焼豚と焼餃子 最高ですよね!! こうやってブログに投稿すると行きたくなっちゃいますね!! 早くコロナが終息するのを願うばかりです。。。 「町中華で飲ろうぜ」 番組の方もぜひチェックしてみてください!! 若林でした!!

スタッフ
スタッフ
若グルメ ~30代サラリーマンの食道楽~vol.6

若グルメ ~30代サラリーマンの食道楽~vol.6

大分県内でも新型コロナウイルスの感染が広がってきましたね・・・ なかなか外食がし辛くなってきている今日この頃 こんな時は 「テレビを観ながら自分も飲みに行った気分になれる番組をついつい観がち」 そんな方が多いのではないでしょうか?? 最近僕がハマっている番組はコレです!!   どこの町にもあるような昭和感が漂う町中華を 玉袋筋太郎さん、高田秋さん、坂ノ上茜さんが飲みながら紹介する番組です。 そんな感じで今日の「若グルメ」では僕の好きな町中華を紹介させていただきます。 大分市鶴崎にある「中国料理 千恵(せんけい)」さん   青梗菜のシャキシャキ感がアクセントになって美味しい炒飯です。   大分県民のソウルフード ニラ豚 が乗った「ニララーメン」 町中華の命ともいえる店の中華スープの上に パンチのきいたニラ豚が乗ったラーメンはクセになるほど美味しいです。 ランチタイムでの利用が多いですが、夜はこんな感じで      瓶ビールのあてに 焼豚と焼餃子 最高ですよね!! こうやってブログに投稿すると行きたくなっちゃいますね!! 早くコロナが終息するのを願うばかりです。。。 「町中華で飲ろうぜ」 番組の方もぜひチェックしてみてください!! 若林でした!!

スタッフ
スタッフ
若グルメ ~30代サラリーマンの食道楽~vol.6

若グルメ ~30代サラリーマンの食道楽~vol.6

大分県内でも新型コロナウイルスの感染が広がってきましたね・・・ なかなか外食がし辛くなってきている今日この頃 こんな時は 「テレビを観ながら自分も飲みに行った気分になれる番組をついつい観がち」 そんな方が多いのではないでしょうか?? 最近僕がハマっている番組はコレです!!   どこの町にもあるような昭和感が漂う町中華を 玉袋筋太郎さん、高田秋さん、坂ノ上茜さんが飲みながら紹介する番組です。 そんな感じで今日の「若グルメ」では僕の好きな町中華を紹介させていただきます。 大分市鶴崎にある「中国料理 千恵(せんけい)」さん   青梗菜のシャキシャキ感がアクセントになって美味しい炒飯です。   大分県民のソウルフード ニラ豚 が乗った「ニララーメン」 町中華の命ともいえる店の中華スープの上に パンチのきいたニラ豚が乗ったラーメンはクセになるほど美味しいです。 ランチタイムでの利用が多いですが、夜はこんな感じで      瓶ビールのあてに 焼豚と焼餃子 最高ですよね!! こうやってブログに投稿すると行きたくなっちゃいますね!! 早くコロナが終息するのを願うばかりです。。。 「町中華で飲ろうぜ」 番組の方もぜひチェックしてみてください!! 若林でした!!

スタッフ
スタッフ
若グルメ ~30代サラリーマンの食道楽~vol.6

若グルメ ~30代サラリーマンの食道楽~vol.6

大分県内でも新型コロナウイルスの感染が広がってきましたね・・・ なかなか外食がし辛くなってきている今日この頃 こんな時は 「テレビを観ながら自分も飲みに行った気分になれる番組をついつい観がち」 そんな方が多いのではないでしょうか?? 最近僕がハマっている番組はコレです!!   どこの町にもあるような昭和感が漂う町中華を 玉袋筋太郎さん、高田秋さん、坂ノ上茜さんが飲みながら紹介する番組です。 そんな感じで今日の「若グルメ」では僕の好きな町中華を紹介させていただきます。 大分市鶴崎にある「中国料理 千恵(せんけい)」さん   青梗菜のシャキシャキ感がアクセントになって美味しい炒飯です。   大分県民のソウルフード ニラ豚 が乗った「ニララーメン」 町中華の命ともいえる店の中華スープの上に パンチのきいたニラ豚が乗ったラーメンはクセになるほど美味しいです。 ランチタイムでの利用が多いですが、夜はこんな感じで      瓶ビールのあてに 焼豚と焼餃子 最高ですよね!! こうやってブログに投稿すると行きたくなっちゃいますね!! 早くコロナが終息するのを願うばかりです。。。 「町中華で飲ろうぜ」 番組の方もぜひチェックしてみてください!! 若林でした!!

スタッフ
スタッフ
若グルメ ~30代サラリーマンの食道楽~vol.6

若グルメ ~30代サラリーマンの食道楽~vol.6

大分県内でも新型コロナウイルスの感染が広がってきましたね・・・ なかなか外食がし辛くなってきている今日この頃 こんな時は 「テレビを観ながら自分も飲みに行った気分になれる番組をついつい観がち」 そんな方が多いのではないでしょうか?? 最近僕がハマっている番組はコレです!!   どこの町にもあるような昭和感が漂う町中華を 玉袋筋太郎さん、高田秋さん、坂ノ上茜さんが飲みながら紹介する番組です。 そんな感じで今日の「若グルメ」では僕の好きな町中華を紹介させていただきます。 大分市鶴崎にある「中国料理 千恵(せんけい)」さん   青梗菜のシャキシャキ感がアクセントになって美味しい炒飯です。   大分県民のソウルフード ニラ豚 が乗った「ニララーメン」 町中華の命ともいえる店の中華スープの上に パンチのきいたニラ豚が乗ったラーメンはクセになるほど美味しいです。 ランチタイムでの利用が多いですが、夜はこんな感じで      瓶ビールのあてに 焼豚と焼餃子 最高ですよね!! こうやってブログに投稿すると行きたくなっちゃいますね!! 早くコロナが終息するのを願うばかりです。。。 「町中華で飲ろうぜ」 番組の方もぜひチェックしてみてください!! 若林でした!!

スタッフ
スタッフ
小鳥の写真から…

小鳥の写真から…

こんにちは、アイビックホームの村田です(^^) 本日のブログは何を書こうかなと携帯の写真を見ていましたが… 良い写真がありません(>_<) 最近の休みは一日家にずーっといる事が多いし…(といっても元々出不精なんですが) さて困った という事で、今回はブログに書くほど話を広げる事ができない写真を使って書いてみようと思います まずは…   HIT展示場の玄関の前にいました小鳥です。 自動ドアの前にいたので急いで携帯で撮影しようとしたのですが、横の芝生に移動してしまった写真です。 これじゃただ芝生の中にいる小鳥ですね。 鳥が家を見に来ました~的な写真を撮りたかったんです 続きまして~   エヴァを見に行った時のチケットの写真です これも一人でナイトショーを見に行ったので特に話は膨らみません。 話の内容はネタバレになるので書きませんが、感想としては約20年かかってますが無事に完結して良かったです 続きまして~   大分市役所に補助金の件を聞くため、工事監督の鶴田さんと分藤さんと一緒に行った時(※1か月以上前) とん樹の金曜日限定カレーランチを食べてきました。 美味しかったです 最後に   我が家の本棚 子供の頃に週間少年ジャンプで連載していたキン肉マンが、WEBプレイボーイで新シリーズの連載してるのを皆さんご存知でしょうか。 本屋に行っても全巻揃ってない為、ある分だけ買っていたら何冊か抜けている状態に 写真を撮っている理由は、何巻を持っていないか把握してないからです とまあ今回は小ネタ?みたいな感じで携帯の中から写真をいくつかピックアップしてブログを書いてみました。 好評でしたら続くかもしれません…

スタッフ
スタッフ
小鳥の写真から…

小鳥の写真から…

こんにちは、アイビックホームの村田です(^^) 本日のブログは何を書こうかなと携帯の写真を見ていましたが… 良い写真がありません(>_<) 最近の休みは一日家にずーっといる事が多いし…(といっても元々出不精なんですが) さて困った という事で、今回はブログに書くほど話を広げる事ができない写真を使って書いてみようと思います まずは…   HIT展示場の玄関の前にいました小鳥です。 自動ドアの前にいたので急いで携帯で撮影しようとしたのですが、横の芝生に移動してしまった写真です。 これじゃただ芝生の中にいる小鳥ですね。 鳥が家を見に来ました~的な写真を撮りたかったんです 続きまして~   エヴァを見に行った時のチケットの写真です これも一人でナイトショーを見に行ったので特に話は膨らみません。 話の内容はネタバレになるので書きませんが、感想としては約20年かかってますが無事に完結して良かったです 続きまして~   大分市役所に補助金の件を聞くため、工事監督の鶴田さんと分藤さんと一緒に行った時(※1か月以上前) とん樹の金曜日限定カレーランチを食べてきました。 美味しかったです 最後に   我が家の本棚 子供の頃に週間少年ジャンプで連載していたキン肉マンが、WEBプレイボーイで新シリーズの連載してるのを皆さんご存知でしょうか。 本屋に行っても全巻揃ってない為、ある分だけ買っていたら何冊か抜けている状態に 写真を撮っている理由は、何巻を持っていないか把握してないからです とまあ今回は小ネタ?みたいな感じで携帯の中から写真をいくつかピックアップしてブログを書いてみました。 好評でしたら続くかもしれません…

スタッフ
スタッフ
小鳥の写真から…

小鳥の写真から…

こんにちは、アイビックホームの村田です(^^) 本日のブログは何を書こうかなと携帯の写真を見ていましたが… 良い写真がありません(>_<) 最近の休みは一日家にずーっといる事が多いし…(といっても元々出不精なんですが) さて困った という事で、今回はブログに書くほど話を広げる事ができない写真を使って書いてみようと思います まずは…   HIT展示場の玄関の前にいました小鳥です。 自動ドアの前にいたので急いで携帯で撮影しようとしたのですが、横の芝生に移動してしまった写真です。 これじゃただ芝生の中にいる小鳥ですね。 鳥が家を見に来ました~的な写真を撮りたかったんです 続きまして~   エヴァを見に行った時のチケットの写真です これも一人でナイトショーを見に行ったので特に話は膨らみません。 話の内容はネタバレになるので書きませんが、感想としては約20年かかってますが無事に完結して良かったです 続きまして~   大分市役所に補助金の件を聞くため、工事監督の鶴田さんと分藤さんと一緒に行った時(※1か月以上前) とん樹の金曜日限定カレーランチを食べてきました。 美味しかったです 最後に   我が家の本棚 子供の頃に週間少年ジャンプで連載していたキン肉マンが、WEBプレイボーイで新シリーズの連載してるのを皆さんご存知でしょうか。 本屋に行っても全巻揃ってない為、ある分だけ買っていたら何冊か抜けている状態に 写真を撮っている理由は、何巻を持っていないか把握してないからです とまあ今回は小ネタ?みたいな感じで携帯の中から写真をいくつかピックアップしてブログを書いてみました。 好評でしたら続くかもしれません…

スタッフ
スタッフ
小鳥の写真から…

小鳥の写真から…

こんにちは、アイビックホームの村田です(^^) 本日のブログは何を書こうかなと携帯の写真を見ていましたが… 良い写真がありません(>_<) 最近の休みは一日家にずーっといる事が多いし…(といっても元々出不精なんですが) さて困った という事で、今回はブログに書くほど話を広げる事ができない写真を使って書いてみようと思います まずは…   HIT展示場の玄関の前にいました小鳥です。 自動ドアの前にいたので急いで携帯で撮影しようとしたのですが、横の芝生に移動してしまった写真です。 これじゃただ芝生の中にいる小鳥ですね。 鳥が家を見に来ました~的な写真を撮りたかったんです 続きまして~   エヴァを見に行った時のチケットの写真です これも一人でナイトショーを見に行ったので特に話は膨らみません。 話の内容はネタバレになるので書きませんが、感想としては約20年かかってますが無事に完結して良かったです 続きまして~   大分市役所に補助金の件を聞くため、工事監督の鶴田さんと分藤さんと一緒に行った時(※1か月以上前) とん樹の金曜日限定カレーランチを食べてきました。 美味しかったです 最後に   我が家の本棚 子供の頃に週間少年ジャンプで連載していたキン肉マンが、WEBプレイボーイで新シリーズの連載してるのを皆さんご存知でしょうか。 本屋に行っても全巻揃ってない為、ある分だけ買っていたら何冊か抜けている状態に 写真を撮っている理由は、何巻を持っていないか把握してないからです とまあ今回は小ネタ?みたいな感じで携帯の中から写真をいくつかピックアップしてブログを書いてみました。 好評でしたら続くかもしれません…

スタッフ
スタッフ
小鳥の写真から…

小鳥の写真から…

こんにちは、アイビックホームの村田です(^^) 本日のブログは何を書こうかなと携帯の写真を見ていましたが… 良い写真がありません(>_<) 最近の休みは一日家にずーっといる事が多いし…(といっても元々出不精なんですが) さて困った という事で、今回はブログに書くほど話を広げる事ができない写真を使って書いてみようと思います まずは…   HIT展示場の玄関の前にいました小鳥です。 自動ドアの前にいたので急いで携帯で撮影しようとしたのですが、横の芝生に移動してしまった写真です。 これじゃただ芝生の中にいる小鳥ですね。 鳥が家を見に来ました~的な写真を撮りたかったんです 続きまして~   エヴァを見に行った時のチケットの写真です これも一人でナイトショーを見に行ったので特に話は膨らみません。 話の内容はネタバレになるので書きませんが、感想としては約20年かかってますが無事に完結して良かったです 続きまして~   大分市役所に補助金の件を聞くため、工事監督の鶴田さんと分藤さんと一緒に行った時(※1か月以上前) とん樹の金曜日限定カレーランチを食べてきました。 美味しかったです 最後に   我が家の本棚 子供の頃に週間少年ジャンプで連載していたキン肉マンが、WEBプレイボーイで新シリーズの連載してるのを皆さんご存知でしょうか。 本屋に行っても全巻揃ってない為、ある分だけ買っていたら何冊か抜けている状態に 写真を撮っている理由は、何巻を持っていないか把握してないからです とまあ今回は小ネタ?みたいな感じで携帯の中から写真をいくつかピックアップしてブログを書いてみました。 好評でしたら続くかもしれません…

スタッフ
スタッフ

検索ワードを入力してください。