新築・戸建住宅(戸建事業部)

隠れスポット | アイビックホーム

iBIC HOME

STAFF BLOG

スタッフブログ (2022年1月)

暖かいお家☀

暖かいお家☀

こんにちは、工事課の分藤です。🐅   2022年初ブログです! 今年もよろしくお願いします。   今回は! 先日まで完成見学会を開催していたお家を ご紹介させていただきます🏠 (見学会は終了しています。)   36坪の2階建て、吹き抜けリビングの 陽当り最高のお家です。         36坪の2階建て、吹き抜けリビングの 陽当り最高のお家です。   吹き抜け南面上部に窓が3つついており そこから明るさ、暖かさを 最大限に取り入れています。   階段横にはスキップフロアの部屋がふたつもあります✌   1、2階にある化粧柱と リビングの化粧梁もとっても存在感があります🌳     アイビックインスタにも写真があがっているので ぜひご覧ください!(^^)!   インスタはこちら˖✧⇒ibichome_official     ------------------     大分市での新型コロナの感染がまた広がっているようです。 手洗い、うがい、マスク着用、アルコール消毒etc… 再度、感染症対策に気を入れなくてはいけません。 寒さに負けず、頑張りましょう✊  

スタッフ
スタッフ
暖かいお家☀

暖かいお家☀

こんにちは、工事課の分藤です。🐅   2022年初ブログです! 今年もよろしくお願いします。   今回は! 先日まで完成見学会を開催していたお家を ご紹介させていただきます🏠 (見学会は終了しています。)   36坪の2階建て、吹き抜けリビングの 陽当り最高のお家です。         36坪の2階建て、吹き抜けリビングの 陽当り最高のお家です。   吹き抜け南面上部に窓が3つついており そこから明るさ、暖かさを 最大限に取り入れています。   階段横にはスキップフロアの部屋がふたつもあります✌   1、2階にある化粧柱と リビングの化粧梁もとっても存在感があります🌳     アイビックインスタにも写真があがっているので ぜひご覧ください!(^^)!   インスタはこちら˖✧⇒ibichome_official     ------------------     大分市での新型コロナの感染がまた広がっているようです。 手洗い、うがい、マスク着用、アルコール消毒etc… 再度、感染症対策に気を入れなくてはいけません。 寒さに負けず、頑張りましょう✊  

スタッフ
スタッフ
暖かいお家☀

暖かいお家☀

こんにちは、工事課の分藤です。🐅   2022年初ブログです! 今年もよろしくお願いします。   今回は! 先日まで完成見学会を開催していたお家を ご紹介させていただきます🏠 (見学会は終了しています。)   36坪の2階建て、吹き抜けリビングの 陽当り最高のお家です。         36坪の2階建て、吹き抜けリビングの 陽当り最高のお家です。   吹き抜け南面上部に窓が3つついており そこから明るさ、暖かさを 最大限に取り入れています。   階段横にはスキップフロアの部屋がふたつもあります✌   1、2階にある化粧柱と リビングの化粧梁もとっても存在感があります🌳     アイビックインスタにも写真があがっているので ぜひご覧ください!(^^)!   インスタはこちら˖✧⇒ibichome_official     ------------------     大分市での新型コロナの感染がまた広がっているようです。 手洗い、うがい、マスク着用、アルコール消毒etc… 再度、感染症対策に気を入れなくてはいけません。 寒さに負けず、頑張りましょう✊  

スタッフ
スタッフ
暖かいお家☀

暖かいお家☀

こんにちは、工事課の分藤です。🐅   2022年初ブログです! 今年もよろしくお願いします。   今回は! 先日まで完成見学会を開催していたお家を ご紹介させていただきます🏠 (見学会は終了しています。)   36坪の2階建て、吹き抜けリビングの 陽当り最高のお家です。         36坪の2階建て、吹き抜けリビングの 陽当り最高のお家です。   吹き抜け南面上部に窓が3つついており そこから明るさ、暖かさを 最大限に取り入れています。   階段横にはスキップフロアの部屋がふたつもあります✌   1、2階にある化粧柱と リビングの化粧梁もとっても存在感があります🌳     アイビックインスタにも写真があがっているので ぜひご覧ください!(^^)!   インスタはこちら˖✧⇒ibichome_official     ------------------     大分市での新型コロナの感染がまた広がっているようです。 手洗い、うがい、マスク着用、アルコール消毒etc… 再度、感染症対策に気を入れなくてはいけません。 寒さに負けず、頑張りましょう✊  

スタッフ
スタッフ
暖かいお家☀

暖かいお家☀

こんにちは、工事課の分藤です。🐅   2022年初ブログです! 今年もよろしくお願いします。   今回は! 先日まで完成見学会を開催していたお家を ご紹介させていただきます🏠 (見学会は終了しています。)   36坪の2階建て、吹き抜けリビングの 陽当り最高のお家です。         36坪の2階建て、吹き抜けリビングの 陽当り最高のお家です。   吹き抜け南面上部に窓が3つついており そこから明るさ、暖かさを 最大限に取り入れています。   階段横にはスキップフロアの部屋がふたつもあります✌   1、2階にある化粧柱と リビングの化粧梁もとっても存在感があります🌳     アイビックインスタにも写真があがっているので ぜひご覧ください!(^^)!   インスタはこちら˖✧⇒ibichome_official     ------------------     大分市での新型コロナの感染がまた広がっているようです。 手洗い、うがい、マスク着用、アルコール消毒etc… 再度、感染症対策に気を入れなくてはいけません。 寒さに負けず、頑張りましょう✊  

スタッフ
スタッフ
暖かいお家☀

暖かいお家☀

こんにちは、工事課の分藤です。🐅   2022年初ブログです! 今年もよろしくお願いします。   今回は! 先日まで完成見学会を開催していたお家を ご紹介させていただきます🏠 (見学会は終了しています。)   36坪の2階建て、吹き抜けリビングの 陽当り最高のお家です。         36坪の2階建て、吹き抜けリビングの 陽当り最高のお家です。   吹き抜け南面上部に窓が3つついており そこから明るさ、暖かさを 最大限に取り入れています。   階段横にはスキップフロアの部屋がふたつもあります✌   1、2階にある化粧柱と リビングの化粧梁もとっても存在感があります🌳     アイビックインスタにも写真があがっているので ぜひご覧ください!(^^)!   インスタはこちら˖✧⇒ibichome_official     ------------------     大分市での新型コロナの感染がまた広がっているようです。 手洗い、うがい、マスク着用、アルコール消毒etc… 再度、感染症対策に気を入れなくてはいけません。 寒さに負けず、頑張りましょう✊  

スタッフ
スタッフ
暖かいお家☀

暖かいお家☀

こんにちは、工事課の分藤です。🐅   2022年初ブログです! 今年もよろしくお願いします。   今回は! 先日まで完成見学会を開催していたお家を ご紹介させていただきます🏠 (見学会は終了しています。)   36坪の2階建て、吹き抜けリビングの 陽当り最高のお家です。         36坪の2階建て、吹き抜けリビングの 陽当り最高のお家です。   吹き抜け南面上部に窓が3つついており そこから明るさ、暖かさを 最大限に取り入れています。   階段横にはスキップフロアの部屋がふたつもあります✌   1、2階にある化粧柱と リビングの化粧梁もとっても存在感があります🌳     アイビックインスタにも写真があがっているので ぜひご覧ください!(^^)!   インスタはこちら˖✧⇒ibichome_official     ------------------     大分市での新型コロナの感染がまた広がっているようです。 手洗い、うがい、マスク着用、アルコール消毒etc… 再度、感染症対策に気を入れなくてはいけません。 寒さに負けず、頑張りましょう✊  

スタッフ
スタッフ
キッチンシンク排水口に油

キッチンシンク排水口に油

年末松下家 キッチン排水口のメンテナンスに来てもらい 業者さんから 詰まる寸前ですよと!!!!! え!!! まさかの 詰まると修繕費 10万円コース そう言えば 工事課の市川が お引き渡しの際 念入りに説明する箇所 詰まり防止の対策は 食事が終わった後 お皿を洗う前に食べ残しや油は 必ず キッチンペーパーなどで ふき取って それから洗ってください! あと定期的にシンクにお湯をためて 流してください。 と 説明をしているのを 思い出しました。 ある程度は実行していましたが もっと念入りにしようと 改めて痛感。 市販のつまり防止は 効果がないことも あると専門業者が 言っていましたので やはりいかに油を流さないかが 一番の対策です。 実行されてない方は 参考にしてみて下さい。

スタッフ
スタッフ
キッチンシンク排水口に油

キッチンシンク排水口に油

年末松下家 キッチン排水口のメンテナンスに来てもらい 業者さんから 詰まる寸前ですよと!!!!! え!!! まさかの 詰まると修繕費 10万円コース そう言えば 工事課の市川が お引き渡しの際 念入りに説明する箇所 詰まり防止の対策は 食事が終わった後 お皿を洗う前に食べ残しや油は 必ず キッチンペーパーなどで ふき取って それから洗ってください! あと定期的にシンクにお湯をためて 流してください。 と 説明をしているのを 思い出しました。 ある程度は実行していましたが もっと念入りにしようと 改めて痛感。 市販のつまり防止は 効果がないことも あると専門業者が 言っていましたので やはりいかに油を流さないかが 一番の対策です。 実行されてない方は 参考にしてみて下さい。

スタッフ
スタッフ
キッチンシンク排水口に油

キッチンシンク排水口に油

年末松下家 キッチン排水口のメンテナンスに来てもらい 業者さんから 詰まる寸前ですよと!!!!! え!!! まさかの 詰まると修繕費 10万円コース そう言えば 工事課の市川が お引き渡しの際 念入りに説明する箇所 詰まり防止の対策は 食事が終わった後 お皿を洗う前に食べ残しや油は 必ず キッチンペーパーなどで ふき取って それから洗ってください! あと定期的にシンクにお湯をためて 流してください。 と 説明をしているのを 思い出しました。 ある程度は実行していましたが もっと念入りにしようと 改めて痛感。 市販のつまり防止は 効果がないことも あると専門業者が 言っていましたので やはりいかに油を流さないかが 一番の対策です。 実行されてない方は 参考にしてみて下さい。

スタッフ
スタッフ

検索ワードを入力してください。