新築・戸建住宅(戸建事業部)

棟上げしました!! | アイビックホーム

iBIC HOME

STAFF BLOG

スタッフブログ (2019年3月)

マンガで良く分かるスーパージオ工法!

マンガで良く分かるスーパージオ工法!

こんにちは ALP店 西尾です。 先日、とうとう完成しました。 スマート免震構造・スーパージオ工法のマンガです。 以前ブログ内で作成中とお伝えしましたが 出来上がりました! こちらです!         簡単でわかりやすい! 更にご興味ある方は、こちらのHPもご覧ください。 ↓↓↓↓↓↓↓↓↓ 地対協HP(http://www.chitaikyo.or.jp/) 展示場の方でも詳しくご説明させて頂きます。 地震対策の新たな工法!今後も宜しくお願いします。

スタッフ
スタッフ
お引渡しをしました(^^)

お引渡しをしました(^^)

こんにちは(^^) 3月も半月が過ぎ・・・桜の季節が近づいてきました 先日、お引渡しが行われました ● I様邸 ● オリジナルのステンドグラスパネルがかわいい 南欧風のおウチになりました RINちゃんとEMAちゃんもうれしそう♡♡ ● O様邸 ●   見学会ありがとうございました   ステキな笑顔でありがとうございます ● S様邸 ●   吹抜けのLDKは、木をふんだんに使った 温かみのある空間です   HARUTOくん☆HIROTOくん☆AYATOくんの おウチです ● N様邸 ●   化粧丸太がアクセントとなった広々リビングです   平屋のシンプルモダンのおウチです マイホームの完成おめでとうございます♫ これからもよろしくお願いいたします                                                 ● 中野 ●

スタッフ
スタッフ
アンパンマンきます

アンパンマンきます

こんにちは堤です   あっという間に3月ですね   ついこの間お正月を過ごした感じですが   少しずつ暖かくなり家の暖房も使わなくなってきました     先日行った上棟現場でも春を感じれるようになってきました         満開の梅の花   風情を感じますね~   さらにお家の前の通りは桜並木となっていて   これから楽しみです   毎年花見が楽しめるお家ってステキですね     土地の場所、条件によって暮らしも豊になるので   土地選びの時はちょっとそんなことも考えてみると   イイですよ       ちなみに・・・・   明日はアルプ展示場で   アンパンマンショーがあります       前回はかなりのお客様がいらっしゃいました さすが国民的ヒーローですね     11時、14時から開演ですのでご家族皆さんで   いらして下さい!         

スタッフ
スタッフ
あやしい関係?!

あやしい関係?!

おはようございます 最近、ウォーキングを再開した谷田でございます 『Naike Run Club』というアプリにサポートされながら毎日歩いております 足腰が弱ると思考も衰えてまいります 日々の小さな努力が大切だと身にしみて感じている今日この頃です さてさて、現在 会社のイメージビデオを数日に渡り撮影しています ↓↓↓まずは設計の足立がインタビュー撮影に挑みました     hit展示場の設計について熱く語っておりました 続いて 営業の松下がインタビューの準備でマイクを付けてもらっています↓↓ わざわざスーツを着替に急いで家に戻るという 流石、営業マンの鏡 イメージは大切ですね それにしても かなり緊張しているようです↓(必死に笑いをこらえる谷田)   初めは固めのインタビューでしたが、あっという間に いつもの松下節が炸裂した 楽しいインタビューになりました 流石です で、インタビュー直後のこの松下をご覧ください 全て出し切ったという ヤッタ感が半端ありません(笑) かなりのドヤ顔です(笑)    せっかくなのでドヤ顔のアップでどうぞ(笑)↓   そして 次は工事の衛藤がインタビューです   これまた 緊張のスタートでしたが   ( 「脇汗かいたわ」by 衛藤  ) 流石の貫禄、名言が飛び出しておりました  どのような名言だったかは ビデオができてからのお楽しみですねー    なにはともあれ 素晴らしい撮影スタッフの皆さんのおかげで 素敵なイメージビデオができそうです 谷田 個人的にはカメラマンさんのアフロヘアーにくぎ付けでした   そしてそして 谷田はついに見てしまったのです。。。。。 アドヴァイスの安倍さんが太田に 「太田さんからのチョコ美味しかったです​​​​​​​」「これホワイトデーのクッキーです」と言って渡している現場を。。。。 そして「ありがとう」と、見たことが無いような笑顔でそれを受け取る 太田。。。。。 これは 誰にも言ってわいけない。。 墓場まで持っていかねば  そう心に誓う谷田でした   完  

スタッフ
スタッフ
リノベーション工事 Part 2

リノベーション工事 Part 2

こんにちは アイビック 後藤です 2月末からリノベーション工事をさせて頂きました 雨の影響で3日程遅れましたが 何とか無事に完成しました 新築工事からリノベーションまで 何でもお申し付け下さい   Before   After

スタッフ
スタッフ
週末は家族で展示場へGO☆

週末は家族で展示場へGO☆

世間はホワイトデー間近 日頃の感謝を伝える大切な一日ですね こんにちはアイビックの竹本です 今日は週末の展示場イベントのご案内です(*^_^*) まずは明野hit展示場から 17日の日曜日 赤ちゃんレース   いつも大盛況になる、こちらのイベント ご家族皆様でご参加ください(^^)/ 続きまして、わさだALP展示場 アンパンマンショー   こちらのイベントも毎回たくさんのご家族連れで大賑わいです 前回の様子 ↓ ↓ ↓   大盛り上がり 今週末は久々に天気の良い日になりそうです ご家族で春を探しに是非展示場へお越しください!(^^)! ━Take☆ログ━

スタッフ
スタッフ
今度は佐伯で地鎮祭!!

今度は佐伯で地鎮祭!!

こんにちは、営業の河野 段です。 3月2日に佐伯市で地鎮祭を執り行いました。 施主さんは、後輩のK様で11月に計画の相談を受けて今に至ってます。 土地があまり出て来ない地域ですが、K様が動いてくれた成果もあり 大きさ形、予算に合う土地が見つかり直ぐに土地購入もできまました。 こちらの土地↓↓ 一部全面の擁壁の解体撤去と植栽の撤去があるので地鎮祭をして土地を清めてからです 敷地の四隅を清め   お子様も参加 最後は、皆で記念撮影 パシャリ   地鎮祭から1週間後にはこんな感じで解体撤去が終わり整地もできて着工に備えています。 7月末完成予定です。 これから進捗具合を今後アップしていきます。  

スタッフ
スタッフ
サーモカメラ

サーモカメラ

インターネットで ポチッ とすると商品が届く。 便利な世の中ですよねー 今回ポチったのはこちらの商品 「サーモカメラ」 これまで、家の断熱や気密の事など あちこちセミナーや勉強会に足を 運びましたが、そんな中で 欲しいなー と思ってたのが このサーモカメラだったのです。 家の中の温度分布が一目瞭然 とても分かり易いんです。 これスマートフォンと繋げて撮影 するタイプのものなのですが、 実際試してみると 楽しい!! 色んな発見があります。 ウォーターサーバーの中央部が意外に 熱を持ってるとか 自分の歩いた直後の床を撮ると 足跡がくっきり・・ (けっして蒸れてたとかではないですよ💦) ⬇︎は展示場の自動ドア 昔の家によくある 単板ガラスにアルミフレームなので 思いっきり冷たくなってます・・ こちらはペアガラスと内側が樹脂に なっているフレームの組み合わせ。 こんなに違うんですね! 相対温度表示なので、上の写真と 下の写真では色が同じでも表示温度は 違うのですが、それでも差は歴然です。 (温度表示を写真に残す     方法がまだ分からない^^;) 早く使い方をマスターして アイビックの住宅性能の底上げに なるよう、データーを取っていきたいです!! 安部

スタッフ
スタッフ
香港・マカオの旅

香港・マカオの旅

先日、取引業者さんからのご招待で 香港・マカオ に行ってきました。   関西国際空港からキャッセイパシフィック航空の飛行機に乗って 338mのマカオタワー   233mの所にある展望デッキ   足が竦みます・・・ このデッキからはバンジージャンプも!!   私は絶対無理です・・・ マカオではエッグタルトを食べました   甘さ控えめで何個でも食べれそう マカオのカジノビルは超豪華!!   カジノよりも建物に興味津々です!! 香港では飲茶や広東料理、北京ダックを堪能しました。       どの飲茶もとても美味しくチンタオビールがススミます♪     北京ダック 初めてでした!! 想像どおり皮がパリパリで美味しい!! 短い時間でしたが最高に楽しませていただきました!!   若林

スタッフ
スタッフ
お預かりしました!

お預かりしました!

メガネの矢野です 3月に入り、いや入る前の2月から今年は春を感じていましたが 今日は特に感じました 家を出て会社に向かう途中の ホワイトロードのモクレンの白い花に春を感じ 本社のキレイなお花に春を感じ アイビックの看板に当たる朝陽と冷えた空気に春を感じ そして看板の奥の原川中学校にいつもよりゆっくり通学する3年生たちを見て 「あ、今日は卒業式だ!」と春を感じ なんとなく鼻風邪をひいているのですが ひょっとして今年は花粉症になってしまったんではないか?と春を感じ そんな状態のときには別府ONE建売や大在のT-Style建売に搭載されている   マーベックス換気システムのフィルタでキレイになった空気を体感し (空気がキレイに感じられました)  (自信はないので花粉症の社員から体感を聞いてみたいと思います) そんないろいろなことに春を感じた一日でした さて、タイトルの通り 新しい仲介の不動産物件をお預かりしました   大分市中心部に近い六坊北町の事務所兼倉庫 2980万円で販売開始しました   事務所として使えるよう駐車場は3台分しっかり確保   倉庫部分も光が射しこんで明るいです   事務所スペースは2階に♪ ぜひ、大分の中心部に事務所をとお考えの方、いらっしゃいましたらご見学ください この建物は当社アイビックの前身であるさとうべネック住宅事業部で平成9年に建築いただき その後当社で平成18年に増改築までさせていただいた物件ですので 建物には自信もってオススメできます 物件の詳しい情報はコチラから →

スタッフ
スタッフ

検索ワードを入力してください。