新築・戸建住宅(戸建事業部)

10月中旬に完成見学会を行います!! | アイビックホーム

iBIC HOME

STAFF BLOG

スタッフブログ (2020年9月)

大きな台風の影響

大きな台風の影響

アイビック不動産のヤノです 先日の台風9号、10号の接近通過 特に10号については 特別警報級の警戒の呼びかけに 分譲地や建売住宅のノボリ、看板の撤去を行いました 特に今回は心配だったので   この羽田分譲地の看板や リビオタウン明野北、グレイスタウン青山の号地看板まで 一度撤去しました 幸い、特別警報がギリギリ発令されない程度で通過しましたので 今週にはすべて再設置しました もうこんな台風は来ないでほしい と思うくらい風も強く吹いていて 今回はホント怖かったんですが 「築年数の経った古い家」をお持ちの方たちには 今回の巨大台風はやはり脅威だったようで このところの当社へのリフォームの相談内容として ☆古い持ち家の台風対策 (特に窓の対策) そして不動産部へのご相談では ①古い空き家の処分 (解体してしまったほうがいいのかなど) などいただいています 皆さんのご心配はごもっともなので しっかりとご相談に対応させていただきます  

スタッフ
スタッフ
若グルメ ~30代サラリーマンの食道楽~ vol,4

若グルメ ~30代サラリーマンの食道楽~ vol,4

久しぶりの登場「若グルメ」 今回ご紹介するのは 大分市中戸次にある あじ寿司で有名な「神田や」さん   店内はカウンター席、テーブル席、お座敷もあってお子様連れでも大丈夫な感じです! まずは店の看板にも掲げられている「あじ寿司」を食べなければ!! 本日のおすすめから   アジ寿司セット 780円 (アジ寿司6貫・ごぼう天うどん)を注文。   アジ寿司は注文を受けてから握っていました!   一貫が大きい!! 「最近は海水温の影響で直ぐにアジの鮮度が落ちてしまう」と大将 港でしっかりと〆て鮮度を保っている分 臭みは全く無く とても美味しかったです!!   ごぼう天うどんは薄味でやさしいお味でした。 他にも気になるメニューがたくさん   今度は「神田や御膳」かな♪ 若林でした!!  

スタッフ
スタッフ
若グルメ ~30代サラリーマンの食道楽~ vol,4

若グルメ ~30代サラリーマンの食道楽~ vol,4

久しぶりの登場「若グルメ」 今回ご紹介するのは 大分市中戸次にある あじ寿司で有名な「神田や」さん   店内はカウンター席、テーブル席、お座敷もあってお子様連れでも大丈夫な感じです! まずは店の看板にも掲げられている「あじ寿司」を食べなければ!! 本日のおすすめから   アジ寿司セット 780円 (アジ寿司6貫・ごぼう天うどん)を注文。   アジ寿司は注文を受けてから握っていました!   一貫が大きい!! 「最近は海水温の影響で直ぐにアジの鮮度が落ちてしまう」と大将 港でしっかりと〆て鮮度を保っている分 臭みは全く無く とても美味しかったです!!   ごぼう天うどんは薄味でやさしいお味でした。 他にも気になるメニューがたくさん   今度は「神田や御膳」かな♪ 若林でした!!  

スタッフ
スタッフ
若グルメ ~30代サラリーマンの食道楽~ vol,4

若グルメ ~30代サラリーマンの食道楽~ vol,4

久しぶりの登場「若グルメ」 今回ご紹介するのは 大分市中戸次にある あじ寿司で有名な「神田や」さん   店内はカウンター席、テーブル席、お座敷もあってお子様連れでも大丈夫な感じです! まずは店の看板にも掲げられている「あじ寿司」を食べなければ!! 本日のおすすめから   アジ寿司セット 780円 (アジ寿司6貫・ごぼう天うどん)を注文。   アジ寿司は注文を受けてから握っていました!   一貫が大きい!! 「最近は海水温の影響で直ぐにアジの鮮度が落ちてしまう」と大将 港でしっかりと〆て鮮度を保っている分 臭みは全く無く とても美味しかったです!!   ごぼう天うどんは薄味でやさしいお味でした。 他にも気になるメニューがたくさん   今度は「神田や御膳」かな♪ 若林でした!!  

スタッフ
スタッフ
若グルメ ~30代サラリーマンの食道楽~ vol,4

若グルメ ~30代サラリーマンの食道楽~ vol,4

久しぶりの登場「若グルメ」 今回ご紹介するのは 大分市中戸次にある あじ寿司で有名な「神田や」さん   店内はカウンター席、テーブル席、お座敷もあってお子様連れでも大丈夫な感じです! まずは店の看板にも掲げられている「あじ寿司」を食べなければ!! 本日のおすすめから   アジ寿司セット 780円 (アジ寿司6貫・ごぼう天うどん)を注文。   アジ寿司は注文を受けてから握っていました!   一貫が大きい!! 「最近は海水温の影響で直ぐにアジの鮮度が落ちてしまう」と大将 港でしっかりと〆て鮮度を保っている分 臭みは全く無く とても美味しかったです!!   ごぼう天うどんは薄味でやさしいお味でした。 他にも気になるメニューがたくさん   今度は「神田や御膳」かな♪ 若林でした!!  

スタッフ
スタッフ
若グルメ ~30代サラリーマンの食道楽~ vol,4

若グルメ ~30代サラリーマンの食道楽~ vol,4

久しぶりの登場「若グルメ」 今回ご紹介するのは 大分市中戸次にある あじ寿司で有名な「神田や」さん   店内はカウンター席、テーブル席、お座敷もあってお子様連れでも大丈夫な感じです! まずは店の看板にも掲げられている「あじ寿司」を食べなければ!! 本日のおすすめから   アジ寿司セット 780円 (アジ寿司6貫・ごぼう天うどん)を注文。   アジ寿司は注文を受けてから握っていました!   一貫が大きい!! 「最近は海水温の影響で直ぐにアジの鮮度が落ちてしまう」と大将 港でしっかりと〆て鮮度を保っている分 臭みは全く無く とても美味しかったです!!   ごぼう天うどんは薄味でやさしいお味でした。 他にも気になるメニューがたくさん   今度は「神田や御膳」かな♪ 若林でした!!  

スタッフ
スタッフ
台風10号が過ぎ去って。

台風10号が過ぎ去って。

みなさん、おはようございます。こんにちは、こんばんは。 麻生です。 台風10号の被害はどうだったでしょうか。 各地でさまざまな被害状況があったと思います。 台風は風と雨の両方がありますので、水災にはいっていなくても状況によってはカバーできる場合が ありますので、保険対応できるかどうかはそれぞれ担当の保険担当者に聞かれてみてくださいね。 当社の担当は自分ですからご遠慮なくどうぞです。 これから台風シーズンなのでお互いに気を付けましょう。 さて、少し落ち着いてきたとはいえ引きこもりも限界だったので、秋晴れの日に少しお出かけしてきました。     田ノ浦ビーチです。案外人が多くて日陰で秋を感じながら景色を楽しんだり、水遊びをしたりしていました。 自分も景色に癒されてきました。癒されたあとは近くの温泉で汗を流して帰宅です。 近場でも素敵な場所がある大分っていいなーと思います。   東別府駅のすぐそばにあるこの温泉は小さい小判型の湯船で別府の区営温泉にはよくあるタイプです。 ここは特にですけど、温度調節が簡単なのと、お湯がきれいなのが特長で、おすすめの温泉です。 人が多い時は少し待てばゆっくり入れると思いますので、よかったらお試しください。

スタッフ
スタッフ
台風10号が過ぎ去って。

台風10号が過ぎ去って。

みなさん、おはようございます。こんにちは、こんばんは。 麻生です。 台風10号の被害はどうだったでしょうか。 各地でさまざまな被害状況があったと思います。 台風は風と雨の両方がありますので、水災にはいっていなくても状況によってはカバーできる場合が ありますので、保険対応できるかどうかはそれぞれ担当の保険担当者に聞かれてみてくださいね。 当社の担当は自分ですからご遠慮なくどうぞです。 これから台風シーズンなのでお互いに気を付けましょう。 さて、少し落ち着いてきたとはいえ引きこもりも限界だったので、秋晴れの日に少しお出かけしてきました。     田ノ浦ビーチです。案外人が多くて日陰で秋を感じながら景色を楽しんだり、水遊びをしたりしていました。 自分も景色に癒されてきました。癒されたあとは近くの温泉で汗を流して帰宅です。 近場でも素敵な場所がある大分っていいなーと思います。   東別府駅のすぐそばにあるこの温泉は小さい小判型の湯船で別府の区営温泉にはよくあるタイプです。 ここは特にですけど、温度調節が簡単なのと、お湯がきれいなのが特長で、おすすめの温泉です。 人が多い時は少し待てばゆっくり入れると思いますので、よかったらお試しください。

スタッフ
スタッフ
台風10号が過ぎ去って。

台風10号が過ぎ去って。

みなさん、おはようございます。こんにちは、こんばんは。 麻生です。 台風10号の被害はどうだったでしょうか。 各地でさまざまな被害状況があったと思います。 台風は風と雨の両方がありますので、水災にはいっていなくても状況によってはカバーできる場合が ありますので、保険対応できるかどうかはそれぞれ担当の保険担当者に聞かれてみてくださいね。 当社の担当は自分ですからご遠慮なくどうぞです。 これから台風シーズンなのでお互いに気を付けましょう。 さて、少し落ち着いてきたとはいえ引きこもりも限界だったので、秋晴れの日に少しお出かけしてきました。     田ノ浦ビーチです。案外人が多くて日陰で秋を感じながら景色を楽しんだり、水遊びをしたりしていました。 自分も景色に癒されてきました。癒されたあとは近くの温泉で汗を流して帰宅です。 近場でも素敵な場所がある大分っていいなーと思います。   東別府駅のすぐそばにあるこの温泉は小さい小判型の湯船で別府の区営温泉にはよくあるタイプです。 ここは特にですけど、温度調節が簡単なのと、お湯がきれいなのが特長で、おすすめの温泉です。 人が多い時は少し待てばゆっくり入れると思いますので、よかったらお試しください。

スタッフ
スタッフ
台風10号が過ぎ去って。

台風10号が過ぎ去って。

みなさん、おはようございます。こんにちは、こんばんは。 麻生です。 台風10号の被害はどうだったでしょうか。 各地でさまざまな被害状況があったと思います。 台風は風と雨の両方がありますので、水災にはいっていなくても状況によってはカバーできる場合が ありますので、保険対応できるかどうかはそれぞれ担当の保険担当者に聞かれてみてくださいね。 当社の担当は自分ですからご遠慮なくどうぞです。 これから台風シーズンなのでお互いに気を付けましょう。 さて、少し落ち着いてきたとはいえ引きこもりも限界だったので、秋晴れの日に少しお出かけしてきました。     田ノ浦ビーチです。案外人が多くて日陰で秋を感じながら景色を楽しんだり、水遊びをしたりしていました。 自分も景色に癒されてきました。癒されたあとは近くの温泉で汗を流して帰宅です。 近場でも素敵な場所がある大分っていいなーと思います。   東別府駅のすぐそばにあるこの温泉は小さい小判型の湯船で別府の区営温泉にはよくあるタイプです。 ここは特にですけど、温度調節が簡単なのと、お湯がきれいなのが特長で、おすすめの温泉です。 人が多い時は少し待てばゆっくり入れると思いますので、よかったらお試しください。

スタッフ
スタッフ

検索ワードを入力してください。