新築・戸建住宅(戸建事業部)

日出町見学会 | アイビックホーム

iBIC HOME
西尾 宏樹
×

STAFF BLOG

「西尾 宏樹」のスタッフブログ

ガス乾燥機「乾太くん」

ガス乾燥機「乾太くん」

こんにちは、西尾です。 今回は、我が家でも大活躍中のガス乾燥機について語ります。 大人気のガス乾燥機「乾太くん」新築住宅に住みだすと同時に購入される方も大変多くいらっしゃいます。 コインランドリーの乾燥機をよく使う方はお分かりですよね。「めっちゃよく乾く!」その感覚がご自宅で体感出来るのがリンナイのガス乾燥「乾太くん」です。 導入に迷われている方もいらっしゃると思いますので,メリットとデミリットをいくつかご紹介します。 目次 1、「乾太くん」の紹介 2−1、メリット(洗濯物が、 1時間で乾く)電気式の約1/3の時間で乾燥。 2−2、メリット(低コスト)一回の乾燥コストが経済的 2−3、メリット(天日干しよりも、ふんわり仕上がる)ゴワゴワ感の違いにびっくり。 2−4、メリット(パワフルな温風で、生乾き臭を除去)80度以上の温風で臭い除去。 2−5、メリット(アレル物質を軽減)外干ししないから花粉対策として効果的。 3−1、デメリット(毎回の清掃が面倒)糸くずフィルターは毎回清掃必要。 3−2、デメリット(設置にはガス工事が必要)導入コストは18万円〜25万円程 3−3、デメリット(結構大きくて場所をとる)洗面所が狭く感じてしまうかも。   1、「乾太くん」の紹介 実際に「乾太くん」を使用した方の99.4%の方が「満足」と実感されている商品になります。その理由は「早く乾燥する」「天気や時間を気にせず乾燥してくれる」「時短になる」「ふんわり乾燥して感動した」など様々です。   2、「乾太くん」メリット5つ メリット1、「洗濯物が1時間で乾く」 6Kgの洗濯物であれば、わずか60分で乾燥してくれます。これは電気ヒーター式洗濯乾燥機の1/3の時間です。 家事の時間を大幅に短縮してくれます。 明日使う服を今晩中に洗濯したい!そんなときの強い味方です。 メリット2、「低コスト」 1回乾燥すると、かかるガス代は100円前後です。(契約のガス会社さんにより違います。) 頻繁にコインランドリーを利用するよりも断然お得です。 メリット3、「天日干しより、ふんわり仕上がる」 強い温風で乾燥させることで、繊維が根元から立ち上がり、肌触りの良い仕上がりになります。 天日干しのバスタオルはどうしても、ゴワゴワになりがち。しかし、「乾太くん」の仕上がりは、ふわふわで、一度体感すると、もう戻れないかも。 メリット4、「パワフルな温風で、生乾き除去」 80℃以上の温風で乾燥させる「乾太くん」は生乾きの原因菌を除去。日光消毒でも除去できないニオイさえ取り除いてくれます。 ダニも60℃以上の温度で15分以上は生きられない。と、されています。小さなお子様が使うものにも安心です。 メリット5、「アレル物質を軽減」 外干ししないことで、花粉がつきにくく、花粉症の方に特に喜ばれます。衣服に付着していたアレル物質も大幅に除去してくれます。   3、「乾太くん」デメリット3つ デメリット1、「毎回の清掃が面倒」 糸くずフィルターの清掃は乾燥の運転ごとに必要です。特にスタンダードタイプの「乾太くん」はフィルターが一番奥にある為、高い位置に設置した場合、背の低い方だと踏み台が無いと取り出せない可能性があります。 その点、DELUXEタイプはフィルターが手前にある為、清掃性が向上しています。 デメリット2、「設置にはガス工事が必要」 「乾太くん」の導入コストは工事代金を含めると、18万円から25万円程度かかります。また、ガス工事が必要になります。 私の家も元々オール電化でしたが、「乾太くん」の為にプロパンガスを設置しました。このガスボンベの置き場所も必要になります。 デメリット3、「結構大きくて場所をとる」 「乾太くん」本体も、そこそこの大きさがあります。洗濯機の上に設置することは可能ですが、窓が隠れてしまったり、換気扇が邪魔になってしまうケースがあります。既に、戸建住宅にお住まいの方は事前に設置に問題が無いか調べてもらってください。   以上のように、メリットもデメリットもありますが、最初に書いたように満足度のとても高い商品になっています。また、住宅の間取りを考える際にも生活スタイル(部屋干し派?外干し派?)は重要な要素になってきます。 私どもは、お客様が「どのような生活をしたいか」を是非伺いたいと思っています。そして、それに合った住まいを提供していきたいと考えています。

西尾 宏樹
西尾 宏樹
南インドのカレー

南インドのカレー

こんにちは、営業の西尾です。 皆さん、「パクチー」はお好きでしょうか? 私自身、正直に言いますと、これまで大の苦手でした。 もちろん「食わず嫌い」なわけではありません。私は「セロリ」が好きなのですが、唯一、食べられないと思っていたのが「パクチー」でした。 そんな私が、今回、ついに「パクチー」を食べることができました! しかも、驚きの美味しさに出会ったのです! 食べた瞬間、確かにその存在を感じました。ですが、その後に広がる美味しい味わいには、本当に驚きました! 43歳という年齢にして、こんな新しい発見をすることができたのは、府内五番街の「シダーセント」というカレー屋さんのおかげです。 このお店は、本格的なインドカレーが楽しめる人気店で、私たちが食べた「カレーライス」が、本当に美味しかったです。 まずは、「ライス」の話から。ここのお米は、タイ米のようなパラパラとした食感が特徴で、カレーの味と風味を邪魔しない絶妙なバランスが魅力です。 そして、もちろんカレー自体も、本当に美味しいんです。私が食べた「エビのカレー」と「ポークのカレー」には、それぞれ独自のスパイスと、パクチーも含めた素晴らしい食材の組み合わせがあり、これぞ本場のインドカレーといった味わいでした。 私は、今回、2種類のカレーを堪能しましたが、1種類をガッツリと食べるのも良し、また本場の食べ方である「ミールス」も楽しめます。皆さんも、是非一度足を運んでみてください。 このお店が本格的なインドカレーを作るのには、オーナーさんの異色の経歴が関係しているかもしれません。 今回は、私たちアイビックの社員3人で訪れましたが、今後も、違う味わいのカレーを試したくて、もう一度行ってみたいと思います。

西尾 宏樹
西尾 宏樹
最近の読書。

最近の読書。

こんにちは、西尾です。 寒いと感じ始めたら、もう師走です!そろそろ年末の準備も始まりだします。 皆さんは年末の準備では何が欠かせませんか?私は、ミカンを箱買いしました!   そんな冬の時期ですが 先日、新たに2件 新築のお家が完成して、お引き渡しが出来ました。   新しいお家で迎える冬。きっと快適に過ごしていただいていると思います。 M様、N様 完成まで長らくお待たせしました。(土地の造成前からご計画でした。) これからも末長く、よろしくお願いいたします。     さて、少し戻って年末年始の話でしたが、少しまとまった時間ができるとすれば、読書などいかがでしょうか? 読書と言っても最近の私は、Amazonのオーディオブック「Audible」と言うアプリで「リスニング」がメインです。 「Audible」をご存知でしょうか? 豊富なジャンルの本を「聞ける」アプリです。その声は機械的な音声ではなく。有名無名なナレーターが読み上げてくれます。 また、再生スピードも「0.1倍速」刻みで設定できます。 私は小説の場合「2.0倍〜2.3倍速」で聞いています。 MAX3.5倍速までありますが、私は2.5倍まで上げれましたが、疲れるので少し戻しました。 このアプリ、本当にジャンルも豊富なので、今まで挑戦にてこなかったタイトルも気軽にチャレンジ出来ますし。 以前に読んだことのある本をもう一度「聞いてみる」のもおすすめです。 忘れていた内容を思い出すのも良いですし、ナレーターの抑揚の付け方で、以前とは違った印象になるシーンも出てきて、新鮮な発見があるはずです。 ここで、私がおススメしたいタイトルを紹介します。 作品名:「三体」(著者:劉 慈欣)、ジャンル:SF小説 未知(地球外生命)との遭遇を描いた作品ですが、緊張感が終始漂う本作を読み終えた後に心に残るフレーズは「応答するな!」人間の弱さと強さ。現実世界で「今」「この瞬間」に行われている戦争とその抑止力など、今の時代だからこそ考えさせられ、心に迫るものがある作品です。 この小説は超大作です。紙の本ではきっと私は読み切れなかったと思います。「三体」三部作なのですが、全5巻(+外伝的な1巻)と読み(聞き)応え十分な作品です。 この冬、長編小説にチャレンジしてみませんか。

西尾 宏樹
西尾 宏樹
晴天の上棟式

晴天の上棟式

こんにちは、西尾です。 ちょっと前になりますが、担当をさせていただいているM様邸の棟上が行われました。 契約をいただいてから、家の打ち合わせを 何度も重ねていくのですが、ここまでは 図面作成などで、どうしても平面的です。 お客様も、家を作っている実感が 湧きにくい感もあります。   ですが、この棟上のタイミングを境に 工事の様子が目に見えて劇的に進んでいきます。   お客様も喜びと更なる期待の気持ちを抱かれると思います。   (上棟式では、棟梁が祝詞を挙げて これからの工事の安全を祈願します。) M様改めて、上棟おめでとうございます。 これから家の完成まで 楽しみにしていてください。 笑顔でお引き渡しできる日が待ち遠しいです。  

西尾 宏樹
西尾 宏樹
横尾地区の土地情報

横尾地区の土地情報

こんにちは、西尾です。 みなさまGWはいかがお過ごしでしょうか? 全国的にコロナの規制もはずれ、旅行等に行きやすくなりましたね。 さて、そんな中 横尾での5宅地造成工事がもう少しで完成します。 人気の横尾エリアでしたので 残り宅地はわずかに1宅地を残すのみとなっています。 場所は鶴崎大南線(208号線)沿いの好立地! 残り1宅地(55坪)980万円。 横尾エリアでお探しの方で、まだ知らなかった。 と言う方には朗報かと思います。 詳細はこちら ↓↓↓↓ アイビック分譲土地(横尾東町) 家のプランによっては、駐車場は3台分は取れると思います。 土地の大きさも、金額的にも とても魅力的な宅地です。 ちょっと詳しく聞いてみたい。と言う方は 是非お問い合わせください。 よろしくお願いいたします。

西尾 宏樹
西尾 宏樹
お引き渡し

お引き渡し

こんにちは、西尾です。 季節はすっかり春ですね。 気持ちの良い天候の中、先日一軒 完成お引き渡しがありました。 O様、「新築住宅完成おめでとうございます。」 土地探しから始まり、O様ご一家とは 随分と長い期間を一緒に家づくりして来たように感じます。 棟上げが行われたのが、去年末からでした。 上棟式では工事の無事を祈願しました。 順調に工事も進んで行きました。 この頃から「早く住みたい」という気持ちが 強くなった事だと思います。 そして、工事着工から約4ヶ月後 ご主人こだわりの「コの字型キッチン」も完成して 無事にお引き渡しが出来ました。 「O様、マイホーム完成おめでとうございます。」 アイビックホームの住宅で幸せな 生活を送っていただけるように、これからも 社員一同でサポートしてまいります。 今後も末永いお付き合いを よろしくお願いいたします。

西尾 宏樹
西尾 宏樹
やっぱり気まぐれ。

やっぱり気まぐれ。

こんにちは、西尾です。 何だか急に暖かくなって来ましたね。 こんなに急に気温が変化すると体調管理も 大変です。 さて最近、猫を飼っている方と出会う率が増えた様に感じます。 我が家も、猫を飼い始めて一年半。(ジル♀) すっかり猫派になりました。 だから、家を建てる際にも猫の事を考えた作りにしたい。 と、考えるお客様の意見も当然理解できます。 吹き抜けに「キャットウォーク」を作りたい。 「いいですね。」 外が見やすいように窓の下枠を大きくして。 「いいですね。」 私自身が興味を持つようになったから、その様な 話もいただく事が増えたのでしょう。 基本的に大歓迎です。 しかし、しかし、 猫好きは当たり前にご存知でしょうが 彼らはとても「気まぐれ」で「好き嫌い」が はっきりしています。 遊んであげよう(遊んでもらおう)としてちょっかいを出しても 「無」です。 微動だにしません。 この様に、猫の為(猫に対してのご機嫌取り)に人間が 一生懸命に画策しても、その努力は報われないことも 多々あります。 でも、それでも良いのです。 夜中に、そっと隣に寄り添って来て豪快な寝相で いびきをかいて寝る様子を見せてくれるだけで満足です。 (家族がみんないる時には寄って来ません。だから、 一層キュンとなる。。。なんという人身掌握術。) 夜中に急に運動会(電気を消した瞬間にスイッチが入る)が始まっても、 戸建の家なら大丈夫! 落ち着くまで見守ってあげましょう。 家具や家が多少、傷ついても。。。。 大丈夫。。 戸建を検討中の方で、猫も飼いたい方 きっと、楽しい生活が待っていますよ。

西尾 宏樹
西尾 宏樹
地鎮祭(明野)

地鎮祭(明野)

こんにちは 西尾です. 寒さが本番になりました. 本当に連日寒いですよね. 北海道出身の私ですが、寒いのは大嫌いです. 家の中では、薄着で生活したです. (道産子あるある!) こう寒いと、夜はお鍋が嬉しいですよね. お鍋だと、お酒もすすみます. しかし、昔から健康診断では 「尿酸値」が高めな私... ビールが特に好きです. 怖いですよね「プリン体」 「痛風」発作はまだ経験ありませんが やはり、アルコールは特にNGらしいです. ところが、「ワイン」だけは痛風発作が起こりにくい らしいです. 白ワインならお鍋にも合うかな? 今度試してみよう! 外は寒いですが、そんな中 先日、地鎮祭が執り行われました. 御施主様も真剣な表情で(ちょっと緊張した面持ちで) 地鎮祭が始まりました. 地鎮祭は家づくりの一つの区切りです. これから工事が本格的に始まり、家の形が その土地に現れていきます. 家が完成した時の感動をお客様と一緒に 味わう為、これからも誠心誠意 工事に着手していきます.

西尾 宏樹
西尾 宏樹
北海道に帰省

北海道に帰省

こんにちは アイビック西尾です。 昨年末、小学校1年生の長男とふたりで 私の故郷の札幌に帰省しました。 コロナが落ち着いているタイミングで行けて良かったです。 私が小中学生のころ毎日登校で通っていた公園です。 この中を毎日歩いていたと考えると、今では信じられません。。 甥っ子と初めてのソリ遊び体験。 子供たちは遊びに夢中で寒さを感じていませんが、 見ている私は寒い寒い! 北海道と言えばこれ! 今年は漁獲の量が少ないらしく、高額! 冷凍物しか食べられませんでした。。。 改めて、雪の無い大分は住みやすいと感じました。 (もう雪国には住めない。除雪とかムリ!) 両親にも大分県への移住を勧めたくらいです。 でも実は家内は意外と暖かいです。寒さへの装備は生死に関わります。 大分でもやはり、暖かい場所で過ごすのが一番良いです。 家の高断熱高気密化は必須だと思います。 最新の家の温熱環境は、わさだALP展示場で体感できます。 是非、ご来場ください。

西尾 宏樹
西尾 宏樹

検索ワードを入力してください。