新築・戸建住宅(戸建事業部)

おうちで簡単DIY5 | アイビックホーム

iBIC HOME

STAFF BLOG

スタッフブログ

上棟しました!

上棟しました!

アイビック中津支店の木下美那子です。 昨日は吉富町で上棟しました!! メゾネットタイプの戸建ての賃貸を建ててます。 とっても大きいですよね~。 これを2棟たてます。 工事風景は圧巻ですよー。 完成は1月予定 入居者募集してます。 吉富町の便利の良いところです!!! アイビック中津店 木下美那子  

スタッフ
スタッフ
いい家ができました

いい家ができました

本日からいよいよ大在の建売モデルハウス、その名もT-style 見学会開始です。 T-styleは今までにないテイストで仕上がっております。     リビング前の目隠しウォール 品がいい!!   お洒落な手洗い鉢 帰宅後すぐに手洗いができるようによく考えられてます   リビング天井はハリの表し   屋久島の杉で造られたカップボード、雰囲気も香りもGOOD   なんとキッチンも屋久島の杉   リビングから見える景色 この土地をフルに生かした設え ここのDOMAでブログを書いてみた   とても落ち着く、、、なかなか出来ないこの感覚 青空を見上げながら外を感じ、屋内に流れるBGMで癒されながら仕事がこなせる これは体感していただくと納得していただけると思います。   今後の参考にぜひご体感ください ヒコクボ

スタッフ
スタッフ
今週末は完成見学会です(^^)

今週末は完成見学会です(^^)

こんにちは(^^) もうすぐハロウィンですね ここ、ハウジングプラザも、ちょっとだけ 飾りつけをしました   そして・・・今週末は、イベント満載です ● 大分市森町 ● ヒトがつながる屋上空間『FUN』   ● 大分市大在北 ● 女性目線ならではの、優しさと美しさをカタチにしたモデルハウスです   ● 宇佐市・中津市 ●     ぜひ、この機会にお越しくださいませ                          中野

スタッフ
スタッフ
常識なんか蹴り飛ばせ!!

常識なんか蹴り飛ばせ!!

おはようございます 紅葉シーズン真っ盛り 秋が大好きな 谷田です さーーーーっ とうとう完成しました 新企画型 建売住宅 T-Style えっ? 建売の常識?? そんなの 飛び蹴りで蹴り飛ばす  (あっ、乱暴な言い方、失礼いたしました)   そうです。この建売住宅は、ただの建売住宅ではないんです 直接 五感で感じてみていただきたい アイビック渾身のオンリーワン建売住宅です   先日行われた 完成現場説明会では 皆さんに T-Styleの違いを、五感で感じていただきました さあ いよいよ 完成見学会は今週末 27日(土曜日)・28日(日曜日)10時からです。 当日は その香りにビックリの『屋久島地杉チップ』を ご来場のお客様にプレゼントさせていただきます さらにご予約いただいたお客様には T-Style限定キーホルダーに 名前を刻印してプレゼントいたします   T-Style 001 秋の風を感じながら・・・・ by 谷田

スタッフ
スタッフ
常識をぶっとばせ!!

常識をぶっとばせ!!

あと  3日  です   そう   大在建売 T-STYLE がいよいよ27日にオープンなのです         こんにちは、アイビックの堤です   これまで色んな人が告知してきた大在建売   今年の初めから、   我らが アイビック女性社員の考えた家づくり   を旗印に始動した T-STYLEプロジェクト   とにかくおススメは、建売の概念をとっぱらった   ワクワクするお家となっています   「とっぱらった」と乱暴な言い方をするくらい   常識がぶっ飛び、感動すること間違いなしです   10月27日と28日はオープンイベントも行いますので   是非、是非ご来場来て下さいね    

スタッフ
スタッフ
T-Style 続報

T-Style 続報

こんにちは ALP店 西尾です。 大在建売住宅T-Styleが今週末Openします。 アイビックの自信作 今日は、内部を少しだけ紹介します   玄関から一歩踏み入れると、奥へとのびる土間空間と大きな本棚   リビングへとつながる土間空間は、家の外部と内部をやさしく区切ってくれます   キッチンもこだわりました。扉も屋久島の杉 繰り返しますが、自信作です 床材に使った「屋久島の地杉」は匂いも良く、風合いも格別です 今週末27日(土)からOpen 是非、この空間をご体感ください。

スタッフ
スタッフ
ブラタケ(^^)/#02

ブラタケ(^^)/#02

みなさま、こんにちは アイビックの竹本です 朝晩、だいぶ涼しくなり もうすぐそこに冬の訪れを感じる 今日この頃です どうぞ体調など崩さぬよう ご自愛くださいませ(^^)v さてさて、本日は街をブラブラして 魅力をお伝えする企画『ブラタケ(^^)/』の 第2弾です 今日お伝えさせていただく内容は 今度の土曜日27日オープン予定の 大在北モデルハウス 『T-style』の近隣エリアです(*^_^*) それではさっそくいってみましょー まずこちらのお家の小学校校区ですが、 大在西小学校になります   モデルハウスから徒歩約15分の場所にあるこちらの学校は 全校生徒数約1000人とたくさんのお友達が出来る 小学校になります   登下校中の児童に遭遇 すれ違うと向こうから元気よく 『こんにちは』と 声をかけられ しっかりしているなぁと感心しちゃいました そして、モデルハウスから 徒歩約12分の場所に マックスバリュ大在店があります 食糧品から日用品までお得に揃う こちらの店舗はきっと家計の強い味方になってくれるはずです   そして、そして マックスバリュ大在店の向かい側にあります 大在北公園   中にはアスレチックスペースもあり 小さなお子様やご家族連れ そしてスポーツ好きな方には本当に 嬉しい場所だと思います 今度の土曜日オープンに向けて 着々と準備中です みなさま、グランドオープンを ご期待くださいヽ(^o^)丿  

スタッフ
スタッフ
今月いっぱいで完成です

今月いっぱいで完成です

こんにちは。 アイビック 後藤です。 お客様のご厚意で、11月3・4日に完成見学会をさせて頂く現場が いよいよ大詰めなりました。 今日は衛生器具の取付をしてますが、完成間近の現場を一部ご紹介します。   来週水曜日には、薪ストーブも取付します。 平屋建ての素敵な住まいです。 完成まであとわずか。 最後まで頑張ります。  

スタッフ
スタッフ
温泉タイムVol.2

温泉タイムVol.2

みなさんこんばんは。 アルプ店の河野 段です。 今回は、由布市挾間町の山奥にある「ゆの杜竹泉」に行って来ました   家族湯が8か所あり、行った時間に空いていた洞窟の湯に入ることに   子供達もいつもと違う感じでドキドキしながらも大喜び   水深も浅くて子供でも安心して入浴できて洞窟の中は少し暗いけど奥には照明に座れる岩もあり 冒険気分で楽しいと思います シャンプーなど全てそろってるので、着替えとタオルさえあればいつでも入れます   暗くて分かりにくいけど洞窟の中です いや~やっぱり温泉は気持ちよくて疲れも取れますね… 次回もお楽しみに 温泉大好き営業でした  

スタッフ
スタッフ
DIY!

DIY!

hit展示場の中庭にも 秋の気配が訪れている今日この頃 OPEN当時から この場所で子供達の心を ギュッと掴んでいるこの滑り台 既製品だったのですが 少し色が褪せて来たように思います。 (※この状態が自然で良いという意見もあります) 普段お客様に 「外部で使用する木部は定期的に色を塗って下さいね」 などと説明している私です こりゃ 自分で塗らんないといかん! と意を決してトライしました。 使用する塗料は「キシラデコール」 本来の色よりだいぶ濃い色の ウォルナット色 木部に染み込むタイプの油性の塗料です。 油性なので、雨からも守ってくれ カビなども生えにくくしてくれる デキる子です。 私、今回養生をしなかったのですが 本来はちゃんとしてくだいさいね! 昔、現場に出てた頃、塗装の職人さんに 「腕が良い職人は養生がちゃんとしてるもんだ」 と教わっていたのですが・・ 時間がなかったです。ごめんなさい! 小口は水を吸い込みやすいので 特に念入りに塗ります。 結構濃くなりましたが まー 悪くはないかな・・と なんでもメンテナンスフリーになっていく 世の中ですが、こんな感じで ちょっとした時間にできるメンテナンスを する事で、物や家に対して 愛着が湧きますし、良いものだなー と感じました。 展示場の玄関のところにも 板を貼っいるのですが 次はアレを塗ろう・・ と密かに思った秋の日でした (・・いや アレは素人がやっちゃ まずいかな やっぱり・・) 安部

スタッフ
スタッフ

検索ワードを入力してください。