新築・戸建住宅(戸建事業部)

畳のある住まい | アイビックホーム

iBIC HOME

STAFF BLOG

スタッフブログ

暑いですね~((+_+))

暑いですね~((+_+))

         目の前にプールができてます!!!     うらやましーーーーーー     hit明野展示場で遊べますよー     簡易更衣室の用意はありますが、     タオルなどは持参されてくださいね)^o^(                 hit明野展示場  桑本                           

スタッフ
スタッフ
TOSマイホームの夢 大相談会

TOSマイホームの夢 大相談会

こんにちは アイビックホーム ALP店 西尾です。 昨日8/4(土)と本日8/5(日)の二日間 大分イベントホール(豊の国健康ランドの隣)で 「TOSマイホームの夢 大相談会」が開催中です。   住宅のメーカー20社がブース出展しています キッズマネースクールなどのセミナーも大好評です   「家を考え始めたいけど。。。どんな事から始めればいいの?」 と、言う方結構多いですよね そんな方々に私も展示場で度々お勧めするのですが FP(ファイナンシャルプランナー)さんに相談しちゃいましょう 「FPってどんな人?」ってなりますよね!簡単に言うと 「お金のプロです。」特に今回のこのイベントを企画している おうちの買い方相談室 さんは、家づくりに対しての考え方を 熟知したFPが在籍しているので、是非興味ある方はご参加ください。 アイビック ブースも御陰様で、好評をいただいています      本日も17時まで開催しています。 是非、遊びに来てください

スタッフ
スタッフ
お引渡しをしました(^^)

お引渡しをしました(^^)

こんにちは(^^) 暑い日が続きますね そんな中でも、お家の工事は着々と進み、 お引渡しの日を迎えることとなりました      ●臼杵市 F様邸●   お打合せのころは、赤ちゃんだったKIMIAKIくんも 新しいおウチを、歩いていました       ●大分市 H様邸●   ナチュラルな可愛らしいおウチに仕上がりました        ●大分市 F様邸●   シンプルモダンのおウチは、中に入ると、ご夫婦の こだわりいっぱいの木のぬくもりが感じられる空間に 仕上がりました        ●大分市 K様邸●   MISUZUちゃん、とっても嬉しそう♡♡♡ 平屋のおウチは、中庭もあって素敵です       ●日出町 K様邸 ●    YUZUKIちゃんも、テープカットできたね お兄ちゃんのKEITOくんにもよろしくね 解放感あふれる吹抜けのリビングが、素敵です        ●大分市 G様邸●   和モダンの平屋のおウチです お引渡しは、本当にうれしい瞬間ですね ●これからも末永いお付き合いをお願い申し上げます●                  中野

スタッフ
スタッフ
大在建売情報

大在建売情報

こんにちは、アイビックの堤です   皆さんは、建売や、土地を購入する際は何を重要視されますか?     ・近くにスーパーや病院がある   ・日当たりが良いトコがよい   ・学校が近くにある   ・駐車場は3台以上ほしい   などなどのご希望をよくお聞きすることがあります     そんな建売があるんです   今日は大在近辺でお家を探している方必見   今秋完成予定の大在建売    T-STYLE のご紹介です         上記の立地条件にさらに    アイビックホームの自由設計の楽しさ と   一年を通じて居心地良く暮らせるお家の性能 を   バランス良くご提案するお家となっています     そして、大在ならではの生活の利便性と宅地の目の前は       公園!!!! 日当たりも バッチリ です     建物だけでなく、立地条件もおススメなT-STYLE   ご興味がある方は是非、お問合せ下さい     現在順調に建築中のT-STYLE  

スタッフ
スタッフ
Temps Libre vol.15

Temps Libre vol.15

こんにちは ALP展示場の吉良です    1dsyショップのご案内です 『Temps Libre vol.15』 8月7日(火)10時30分~15時00分    出展者さんは、コチラの皆さんです   ワークショップ やまもと屋(ハーバリウム) Bambino♪(本革ブレスレット他) アトリエスガコ。(ぬりえブローチ) tamada145(グッズ作成) FOOD オリジナルブリトーhug Ono-Yogashi 他にもいろいろ 子育てサロンWE LOVE CHILD 桜色~8人の子育てママサロン~(耳つぼジュエリー) 桜色~happy&smaile~(布ナプ) yoko(羊毛フェルト) aoihane(レジン・プラバン) WeStar11(アクセサリー) Crust Craft(パンマグネット&ブローチ) 天然石オリジナルアクセサリー Rabi&lulu Tu・Ki-plume-Yako 初出店の作家さんも、盛りだくさんです 夏休みの思い出に、遊びに来てください お待ちしています

スタッフ
スタッフ
中津支店 8月イベントスケジュール

中津支店 8月イベントスケジュール

猛暑が続いていますが 皆さん体調は、大丈夫ですか? 夏休み中のお子様も こう暑いと外で遊ぶのも危険ですね 中津支店 パークシティ大貞展示場 オーガニックモデルハウスでは、 8月もワークショップを開催します 夏休みの思い出に 夏休みの作品作りに 親子で参加して見てはいかがでしょうか たくさんの方のご参加、ご来場 お待ちしています  

スタッフ
スタッフ
アイビック登山部「由布岳アタック!」

アイビック登山部「由布岳アタック!」

みなさま 猛暑の中いかがお過ごしでしょうか アイビックの谷田でございます さて、ご存知でしょうか アイビックにはアイビック登山部が存在します 現在部員数 4名 社内での認知度15% 危機管理委員長の堤店長を筆頭に われらがアイビック登山部は「命を大切に!」をスローガンに この度、この暑いのに登山なんかどうかしてるぞ!という周囲の反対を押し切り 由布岳にアタックを試みました   しかーーーーし 登山口には他の登山客の姿は一切なく。。。 深い霧と雨・・・・こ・・・これは・・・・ この緊張感の中、いいじゃんいいじゃん途中まで行ってみよーよーと言う軽い部員3名に対し 危機管理委員長の堤店長は 「ダメです。絶対に遭難します。我々のスローガンをわすれたのですか?」と 断固として登山を拒否!   それでもブーブー言う他3部員に対し 「仕方がありません。では登山口の目の前にあるこの簡単なトレッキングコースならば許可します。 たーだーしっ!出発から20分で引き返します!」 さすが危機管理委員長。そのぶれない真っ直ぐな意志! 「意識高すぎ 高杉くん」・・・と心の中でつぶやく谷田でありました   さあ いよいよ 堤 危機管理委員長 兼 ベテラン登山ガイドに先導されてトレッキングコースへ!   ゆるい斜面を歩いていると なにやら表札が!   ゆるい部員3名が「こっちに行きたいーー」と騒ぎ出し 危機管理委員長 兼 ベテラン登山ガイド 堤店長 しぶしぶOK 山頂広場までレッツゴー こ・・・これは・・・・ あの生命の危機さえ感じた 屋久島縄文杉コースを彷彿とさせる急斜面階段 いったいどこまで登れば山頂広場にたどり着けるんだ? 部員から 不安の声が出だした その時 危機管理委員長 兼 ベテラン登山ガイド 堤店長 「残念ですが時間です。下山します」 ムーーーーー さすがの決断力 まだ100mも登っていないのにぃー   しかし 危機管理委員長 兼 ベテラン登山ガイド堤店長(漢字多くて読みズラい)はあきらめていませんでした 「こうなることは想定内です。 今から心と身体が癒されるトレッキングコースへご案内します。危険度0%です。」 ムーーーーー さすが 危機管理委員長 兼 ベテラン登山ガイド 堤店長 そして 私たち部員は長者原へ   危機管理委員長 兼 ベテラン登山ガイド 堤店長オススメの お年寄りもお子様も 全世代が楽しめる危険度0%トレッキングコース 森林の空気と水の音 鳥のさえずり・・・・   まさかこんな快適な登山になるとは・・・これもひとえに危機管理委員長 兼 ベテラン登山ガイド堤店長のおかげです   危機管理委員長 兼 ベテラン登山ガイド 堤店長も嬉しそうですねー   今までの写真に 安部店長の姿がないのは 「俺は今を記録するのが仕事なんだ 」とカメラマンに徹していたから・・・ 大自然を前に 「持って帰っていいのは思い出だけ。残していいのは足跡だけ」とつぶやくその後ろ姿 安部店長、あなたが一番絵になっていましたよ   そして 休憩中に水筒から冷やしたこんにゃくゼリーを取り出し部員に配る こんな心配りができる 我がアイビック登山部の 危機管理委員長 兼 ベテラン登山ガイド 堤店長(いちいち長い) 部員へのそして 山への愛が溢れています。   美しい山     美しい花 (安部店長撮影 花とミツバチ)   命の息吹  (安部店長撮影 枝とトンボ)   「お名前教えて?」と花に優しく話しかける安部店長の姿 たぶん一生忘れられません・・・  そ そんなこんなで 無事 アイビック登山部(命を大事に)第1回目部活動が無事終了しました。   最後に名物ジェラートを食べて解散 とても充実した楽しい一日でした さて、アイビック登山部 次回のアタックは9月を予定しております。 「いつか富士山に登るぞー!」を目標に まずは由布岳に再アタックいたします。 部員絶賛募集中です さらにさらに グランピングがどうした  本当のキャンプを楽しもう 〜 最後に生き残るのはいったい誰だ〜 アイビック スーパーサバイバルキャンプを  8月に決行予定 キャンプ好きな方、キャンプが初めての方 みんなでこの暑すぎる夏を楽しみましょー たくさんの方のご参加お待ちしております 以上、それでもしっかり筋肉痛の谷田でした  

スタッフ
スタッフ
夏の思い出(^^)/

夏の思い出(^^)/

みなさま、こんにちは! アイビックの竹本です 今日は、私が担当させて頂いております K様邸の『起工式』についてご紹介させていただきますね この日は最高気温34℃となる真夏日 式自体、午前中に行われたのですがじっとしていても汗が止まらないくらい とても暑かったです   ご参加頂いた皆様で、工事の安全を神様に祈念します。 本当に身の引き締まる瞬間です!   お子さまもお父さんと一緒に安全を祈念してくれました! 暑い中、本当にありがとうー(^^)/ 夏の良い思い出になったかな   最後はご家族皆様で記念の一枚です☆ K様、本当にありがとうございました! 今後もどうぞ宜しくお願い致します。 起工式を迎えると 「いよいよ工事が始まるんだ」という気持ちになります。 K様と初めてお会いしたのは、 ALPわさだハウジングタウンの 「素足の住まい」展示場でした 無垢床の気持ち良さや 可愛らしいデザイン 本当に魅力がたくさんの展示場です♪☆♪★ 是非、皆様も自然素材にとことんこだわった健康住宅をご体感ください スタッフ一同心よりお待ちしております   ━Take☆ログ━

スタッフ
スタッフ
台風12号🌀

台風12号🌀

こんにちは。 アイビック 後藤です。 昨夜九州に上陸した台風12号🌀 29年現場監督をしてますが、東から西に進む初めての経験でした。 常識では考えられない進路でしたが、これから先もないとは言えないので注意したいと思います。 特に大きな被害も無くてホッとしました。 台風が接近する度に常に対応して頂いていることですが、 強風で足場倒壊の事故が起こらないように、足場業者さんがシート養生をまとめてくれます。 本当に頭が下がる思いです。 今回は暴風域も消滅して、特に影響はなかったのですが、 備えあれば憂いなし お客様に心配をお掛けしないように、万全を尽くします。  

スタッフ
スタッフ
移動ふれあい動物園

移動ふれあい動物園

    台風が近づきつつある、あいにくの天気ですが、     hit明野展示場にかわいい動物たちが来てくれています                      柵の外からエサやりもできますよ                 動物園は15時までを予定していますが      台風の状況によっては早めの終了も考えられますので      ご了承ください       ご来場お待ちしています           hit明野展示場  桑本                                         

スタッフ
スタッフ

検索ワードを入力してください。