スタッフブログ
こんにちは メッセ店桑本です 5月19日 金曜日にハウジングメッセ展示場にて NOUVELLE VAGUEを開催します 今回の出店メンバーは、 *オリジナルブリトー hug ブリトー、ドリンク販売 *dish for life 食器などの販売 *kida wear UNJOUR 子ども服の販売 *cinnamon カードリーディング *子育てサロンWE LOVE CHILD *おうちカフェkao-kao 耳つぼジュエリー *tarutohanko 消しゴムはんこ *Tu・ki-plume- Yako アクセサリーなど 10時~15時30分の開催です お気軽に遊びに来てくださいね(^^)/
こんにちは。 アイビック中津支店の木下美那子です。 本日は、豊前市で上棟しました♥ 昨日の雨で一日延期しましたが、無事に屋根が上がりました(#^.^#) 大きい家です~(#^.^#) 屋根が全部上がったあと 家の中に祭壇をつくって 棟梁が祝詞を上げました。 そして 四角を清め払いました。 酒、塩、米、いりこをまいて 四角を清めます。 これからの工事の安全と ご家族のご多幸を祈ります。 続いて四方餅まきをします。 おめでとうございます! このあと、工事が進んで 8月の初旬にお引渡しの予定です。 楽しみです。 このお家で、たくさんの楽しい思い出ができますように(#^.^#) 中津市、宇佐市、豊前市で建築中の アイビック中津支店 木下美那子でした。
連休も今日で終わりですねーー 「仕事に行くより疲れた・・」 そんな方、意外に多いのではないでしょうか? そんな中 わたくし 自分のブログを アベブロとしてリニューアルしました!! ・・・ いや、だからと言って 特に何も変わらないんですけどね・・ なんとなく です(^^) では 記念すべき第一回目は 少し前ですが、とても嬉しい事があったので その事を ちょっこっと わたくし事ですが、先月末誕生日を迎えました。 奇しくも、その日打合せがあったのですが、 お客様のご自宅に伺った 早々に 「ちょっと屋上の水道の調子が悪くて、見てもらえませんか?」 と言われまして、 凍結するシーズンでもないのになんだろう・・ と思いながら階段を上っていくと まじっすか! まさか まさかのサプライズ!! 完全にやられました (T_T) さらに まじっすか!!!!!! ②回目 最高の天気のもと、屋上で頂くステーキとケーキ 美味しすぎます! すっかりごちそうになってしまいました・・ 天気もとても良くて 絶好の屋上日和 菜園の菜の花がとても綺麗でしたっ こいのぼりのサイズがちょうどよく 気持ち良さそうに泳いでました ベランダではこんなに「絵になる感じ」は 出ませんよねー などど話していると まじっすか!!!! ③回目 もぅ 本当に至れり尽くせりでありまして・・ アイスコーヒーまでだして頂きました・・・ 屋上で使うために購入したというこの容器 さすがです! これちゃんと保冷能力があるんですよ。 スバラシイ! この日は、オーナー様の従妹の方が来られてまして ・・いや まだこの二人結婚してないんですが 微笑ましい光景でした。 本当屋上があるって羨ましいです・・ ここのお施主様は今、増築工事をしていただいているんですが 私が結構ぬけてるところがあるので かなりご迷惑をおかけしてしまっているのにもかかわらず こんなに良くしていただいて 本当に言葉もありません・・ 生涯で忘れられない誕生日になりました。 E(U)様 本当にありがとうございました!! 安部
こんにちは ALP展示場の吉良です イベントのお知らせです 5月13日(土)~21日(日)まで スタンプラリー見学会を開催します 会場は3会場です スタンプを3つ集めてアンケートに ご協力いただいた方に 先着20名様限定 ユニクロギフト券3,000円分プレゼント 一つ目は、戸次です こちらは、お施主様のご厚意により 完成見学会を開催します 和と洋の調和がステキな、奥様こだわりの 和モダン住宅です 二つ目は、敷戸の建売住宅です 屋上が標準装備の家です 今回は、愛犬とともに楽しく暮らせる 屋上ドッグランプラン 屋上+スキップフロアで楽しさ無限大の家です 三つ目は、ふじが丘の建売住宅です 趣味の時間を楽しむビルトインガレージと 明るい2Fリビングの家です また、ジャグジー付きの極上の 屋上リゾート空間を味わえる家です すべてテイストの違う家となっていますので ぜひ、3会場まわってマイホーム造りの 参考にしてください
こんにちは ALP展示場の吉良です 先日、Art de Vivreアール・ド・ヴィーヴル ~美しく生きること~ vol.2が開催されました uta リネン布もの 洋服・ブローチなど 姿勢&疲れ改善専門店 ノバス 腰や肩の疲れに ストレッチ&マッサージ sonic leathers 革にネームを刻印してキーホルダーを作成 sooo labo(そーらぼ) アロマワックスバー ワークショップ 子育てサロン WE LOVE CHILD 親子セラピー フラワーカードリーディング 今年の運気診断 Bel arome(ベルアロム) あたまほぐし コトリカフェ キッシュ、ドリンク 挽きたてハンドドリップコーヒー& 自家製ジンジャードリンク Tur テューア クラフトテープで作ったカゴ・バック きよみさんの野菜 肥料にもこだわった完全無農薬の 安全、安心な野菜 おやつやさん みかんの花 体に優しい米粉のおやつ I. ピアスやイヤリングなどの アクセサリー トータルビューティーサロン melissa マヤ暦セッション ぶりこ食堂 hugのブリトーで人気の あのチキンがお弁当! ぶりこ特製タコライス kids wear UNJOUR 子ども服のセレクトショップ (男の子・女の子) アイビックホーム 素足の住まいの材料でつくる 木工教室 今回もたくさんの出展者さんの おかげで、とても賑わっていました アイビックホームの素足の住まいの 材料でつくる木工教室では、営業マンと 一緒に大人から子どもまで 楽しく作っていました 私もワークショップに参加したり お弁当をいただきました 出展者さんの皆さんの作品を たくさん見れて、とても素敵な イベントに参加できて良かったです 次回は、5月29日(月)です 詳細が分かり次第、お知らせいたします
さぁ はじまりましたっ マンションリノベーションのコーナーです! 2回目の今回は 解体中の様子をご紹介しまっす! 1回目はコチラ 今回はフル リノベーションなので 共用の部分以外ほぼ全て解体していきます。 面積が50㎡とそんなに大きくはないですが やはりこの大量のゴミを1階まで持っていくのは大変ですね・・ また重機を使うわけにいかず、全てが手作業であり 職人の方々には頭が下がる思いです。 それにしても、解体と言うのはなんだか 少し切ない気持ちにもなってきますね。 そして1週間後訪問してみると おぉ すっかりキレイになってます! スイッチに貼られたシールだけが そこにあった暮らしの余韻を伝えてます。 黄色のドアとタイルがなかなかいい感じに・・ ん? なんだこの配管は?? ここは計画では天井を高くしようとしていたところ むぅ・・ 思わぬ障害です。 ここのマンションは各戸で温泉が使えるようになってるのですが どうやらこれはその配管のようで ここから他の部屋にも渡っている為 撤去不可との事。 ・・・ まぁ リノベーションあるある ですね・・ さて どうするか。 配管をあえて露出させて、部屋の意匠として使うか・・ どちらにしても計画変更ですね。 こんなイレギュラーを 逆手にとることで、普通では思いつかない アイディアが生まれたりします。 そんなところもリノベーションの楽しいところ どう処理したかは また次回以降で・・ さて、今回のリノベーションの結果ですが なんと見学できちゃいます! ご予約はコチラ ぜひぜひ 遊びに来てみて下さいね! 安部