スタッフブログ
こんにちは、西尾です。 季節はすっかり春ですね。 気持ちの良い天候の中、先日一軒 完成お引き渡しがありました。 O様、「新築住宅完成おめでとうございます。」 土地探しから始まり、O様ご一家とは 随分と長い期間を一緒に家づくりして来たように感じます。 棟上げが行われたのが、去年末からでした。 上棟式では工事の無事を祈願しました。 順調に工事も進んで行きました。 この頃から「早く住みたい」という気持ちが 強くなった事だと思います。 そして、工事着工から約4ヶ月後 ご主人こだわりの「コの字型キッチン」も完成して 無事にお引き渡しが出来ました。 「O様、マイホーム完成おめでとうございます。」 アイビックホームの住宅で幸せな 生活を送っていただけるように、これからも 社員一同でサポートしてまいります。 今後も末永いお付き合いを よろしくお願いいたします。
こんにちは。 今日は4月1日。 アイビックでは、発進式が行われました! 大分の建築事業部、戸建事業部、福岡、鹿児島など アイビック全体が集まりました。 私が入社したのが、ちょうど3年前。 コロナが流行り始めた頃でした。 今となっては、ワクチン接種なども進み コロナも日常になっていたなと思います。 入社してから これまで会社での集まりはなかったので 初めて顔を合わせる方もいらっしゃいました。 (会場に向かう営業の安部さん、堤さん、西尾さん) こんな時期ですので会食などはなく ホテルのお弁当をいただきました! ↓↓↓ (普段は食べないような感じでドキドキでしたが美味しくいただきました) 会場では、営業の河野さんが カメラマンとして写真を撮られていました📸 ↓↓↓ 2時間ちょっとの発進式でしたが 400枚ほど撮られたそうです! こんな感じで本年度もアイビックは始動しました 本年度もよろしくお願い致します! 成瀬
こんにちは! 今日で3月も終わりです 3月に入って、毎週のようにお引渡しがあって、 その後、お施主様があいさつに来て下さいました。 すごくステキなお家だったS様邸 見学会もさせて頂きました! 記念にパチリ♫ いつもやさしいHARUくんが 大好きだった加来さんもパチリ♩♩ 新しいマイホームで、素敵な暮らしが待ってますね そして 3歳誕生日当日に お打合せに来ていたKOTORIちゃん 誕生日パーティーに向けて おしゃれに力が入っています♡♡ そして 木工教室に参加して下さったお客様 すごくステキな椅子がたくさん完成していました 椅子ができたあとは キッズルームは大盛況でした そして 卒園式が終わって打合せに来ていた HANAちゃんとHARUちゃん ママが卒園式で着た服を着てます サイズがぴったりですね♪ そして 3月31日 今年度、最後のお引渡しです 見学会もありがとうございました 初めてお会いしてから2年 本当におめでとうございます♡ 明日から、新しい1年が始まります。 少しだけ、ピシッとするような、 そんな気持ちです。 これからも、より良い打合せが出来ますよう 努めていこうと思います。 中野
こんにちは! 大分でも 23日 桜の開花宣言 が出ましたね !! 『 平年より1日早く、昨年より5日遅い。 満開は30~4月2日ごろになる見込み。 』 とのことです! ネットから引っ張ってきました^^ 𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃 さてさて、今回は ( いつも同じ入りですが… ) 今月の始め頃、3/12に 営業の 村田さんのブログ で、ご紹介をされていた お家ですが… とても… 順調に進んでおります !! 先週、お施主様と 現地で 照明の位置、コンセント・スイッチの確認をする 電気配線の立ち会いを 無事に終え 土曜日に 壁・天井の 断熱吹付を行いました! そして、このように壁・天井に 満遍なく断熱材を 充填して施工をしてもらい わたしたちは 断熱の厚さが足りているか 断熱材がきちんと吹けているか などを チェックします! ここまで進むと 次は壁・天井のボード貼り、造作の工程に 進むので どんどん完成が 見えてくるかと思います 楽しみですね 今回はここまでにして また、完成前にお伝えしたいとおもいます !! 𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃 久しぶりに 私の韓ドラ 事情 🎬 ˎ´˗ 最近、見始めたのは 『 真心が届く 』です! 見て間もないので 内容の説明は まだできませんが 注目ポイントは… あのトッケビの二人が W主演で出ていることです !! 分かる方はわかりますよね^^ トッケビとチ・ウンタク コンビではなく そうです!! 死神とチキン店の店長 役のあのコンビです ここまで聞くと気になりますよね ??? 気になった方は 是非是非、一度見てみて下さい^^ 韓ドラ、ハマりますよ !! 鶴田
こんにちは堤です 桜がちらほら見え始めましたね 冬キャンプ大好き人間からすると少し寂しくなります 花粉症ですし・・・ そんな花粉症を抱えた私が お引渡しにお渡ししますお花探しに 花屋さんに行ってきました 今回私が訪れたお店は 大分市二又町にある 「森花 moca」さん 実際最近の花屋さん オシャレだなーと思っていましたが 森花さんは 生花だけでなくドライフラワーなど めっちゃオシャレですね 花やグリーン、植物のある生活・・・ いいですね エアープランツも枯らしてしまうので ドライ系ならなんとか・・・ そして 本題であるお施主様の雰囲気などもお伝えし 作ってもらったものがコチラ はい優勝~ 私でもなんかイイのはすごく分かる雰囲気の良さ お店はもちろん、オーナーの方も雰囲気が柔らかくて 花のこと分からない私でも安心でした 皆さんも是非行かれてみて下さい
皆様、こんにちは。 気がつくと3月も残りわずか 新年度はもうすぐそこまで 近づいていますね 今年度も皆様方よりたくさんの ご愛顧を賜りまして 本当にありがとうございます 桜が満開になる頃には 世間に少しでも明るいニュースが 溢れるように 祈るばかりです ーーーーーーーーーーーーーーーーーー さて、昨年からスタートしております こどもみらい住宅支援事業 ご存知の方もいらっしゃると思いますが なんと最大100万円の補助金が付与される (※要件がございます) 家を建てる方にとって お得な制度でございます。 本件の期限は2022年10月31日までに 御契約をし、基礎工事を行う必要があります! ただ、大人気となる事が予想されますので 「まだ、大丈夫」と考えていると、 あっという間に終了してしまう事も……。 ですので、アイビックでは 目安として5月末での御契約を オススメしております 皆様になるべく 最大限、優遇を受けて頂きたいですね ーーーーーーーーーーーーーーーーーー 「大切なお家づくり」 ご不明な点などございましたら お気軽にお声がけ下さい。 アドバイザー 竹本
こんにちは 前回のブログの書き出しで 『 2月後半に入りました 』 と、お伝えしたのに もう3月が終わろうとしています 皆さま、いかがお過ごしでしょうか ・・・ 先日の三連休まで 佐伯市で平屋の完成見学会を 開催させて頂きました ご来場いただきありがとうございました!! 天井の木目が目を引く素敵なお家でした 完成見学会やその他イベントにつきましては HPで情報を随時お知らせ致します また、アイビックブログでも お知らせさせて頂くことがあるかと思います! どちらも是非チェックしてみてください 〇 イベント情報 〇 ・・・ 暖かくなってきたと思ったら 雨が降って寒かったり… 季節の変わり目は体調も崩しやすいので 皆さま、お気を付けください。 清澤
こんにちは! いつもアイビックホームのスタッフブログをご覧いただきありがとうございます。 広報の菅原です。 皆さん、3連休はどう過ごされましたか? 私は娘と買い物へ行き、 ちょっとだけ散財してしまい、ちょっとだけ焦っております…(笑) さて、連休最終日の昨日、ついに開催されました! 「大工さんと一緒に 親子でイスをつくろう!」ワークショップ! ご参加くださったみなさま、ありがとうございました。 皆さんとても楽しんでいただけたようで、 アイビックスタッフ一同、とても楽しく、 そして勉強にもなったイベントでした。 今回のブログでは、そのイベントの様子をご紹介します♪ このワークショップ、 木材を組み立てて、イスを作っていくのですが アイビックの大工さん、そして現場監督が 実際に建築現場で使用している道具を使って作る という DIY体験ができるワークショップでした。 電動ドリル等の道具を初めて使用するというも多かったのですが そこは安心! 木材と道具を知り尽くした 大工さん・現場監督が一緒に作っていきます! お子様や 女性の方も! ご家族みんなで、親子で一緒に! なかには初めてというのに、 さくさくと作り上げていったお母さんも! (プロ並みの腕前で驚き!) 組み立てができたら 自然塗料で仕上げて完成です! 塗料もすべてアイビックのお家で使われている 肌に触れても安心の自然塗料を使用しました。 参加していただいた方の中には お施主様もいたのですが、 「うちの床と棚の色がこの色だから、合わせて同じ色にするか、違う色でアクセントにするか悩むな~」 と、お家に置くことをイメージしながら色選びを楽しんでいた方も♪ 現在、畑中ハウジングプラザに並んでいるイスたち。 塗料が完全に乾くまで、一部お預かりしています。 このイスたちを眺めながら 楽しかったイベントを思い出し、 またこんな楽しいイベントをしたいなぁー 次はどんなイベントをしようかなぁーー と、あれこれ考えながらのブログ更新でした。 次回のイベントも、ご期待くださいね♪ 最後までお読みいただきありがとうございました! 菅原でした ------------------------------------------------ アイビックの動画はコチラからチェック! youtube Instagram ------------------------------------------------ 最後に、中津モデルで撮影したときの1枚。 清水店長のおしゃれなユニホームです。 イベントユニホーム、ほしいなぁ・・・
こんにちは 3月も後半に入りますね いかがお過ごしですか ---------- 21日(月・祝)にプラザで行われる 親子椅子づくりの準備をしていました。 (ご予約は終了しています) 当日は大工さん、現場監督の皆さんと一緒に作るということで 試作品も作っていました。 このようなイベントはあまりないと思いますので、 ぜひ楽しんでください♪ ---------- *∻ 今日の設計室 ∻* エアコンを使う回数が少なくなってきました(笑) 暖かくなってきたからですね! 花粉症の方は つらいと思いますが頑張りましょう! ---------- 寒さも和らぎ暖かくなったと思えば、雨が降り続いたり、寒さが戻ったりと 春が来そうな予感がします(笑) 先日、福岡県で全国でも1番目の桜の開花を発表しましたね 大分県の開花予想では3/22ということで、来週あたりになりそうですね。 (ちなみに満開予想は4/1だそうです) 季節ごとのお花を楽しむのも悪くないですね とても待ち遠しいですね☺ 木牟禮