新築・戸建住宅(戸建事業部)

ペットも快適なお家 | アイビックホーム

iBIC HOME

STAFF BLOG

スタッフブログ

挾間分譲地

挾間分譲地

また目が悪くなりまして メガネではないことが多い矢野です 本日は物件のご紹介 大分方面から出発し わさだタウンの前、ホワイトロードを 日田方面へ直進 210号線を走ると 富士見が丘付近 大分南警察署 緑が丘入り口の交差点を過ぎると ドラッグストアコスモス鬼崎店が見えます   ここから大分川を越えてすぐに左折 大分市西部エリアに至近の挾間町挾間に   新しい住宅地が作られています その中に   当社、アイビックの社有分譲地があります 奥まった土地ですが 遊歩道に囲まれているので開放感がキープできる レアな区画です   ちょっと事情がありまして 販売を再開することになりましたので 190.17㎡(約57.52坪) 販売価格 795万円 詳細はコチラ→→→ 挾間小学校、挾間中学校エリアでお探しの方 ぜひお問合せください 現地ご案内のお問い合わせは アイビック不動産 0120-310-931  

スタッフ
スタッフ
狭小地での棟上げ

狭小地での棟上げ

先日、別府市T様邸の棟上げを行いました。   今回は狭小地。 最善の注意を図っての棟上げです。 元々は長屋が建っていた敷地 解体して姉妹で敷地分割をしての建築です。 妹さんは別のハウスメーカーで建築します。 それぞれ工事の日程を調整しながら今日の棟上げを迎えました。   現場監督の市川も棟梁と一緒に作業。   真剣です。 施主のT様にはお昼のお弁当もご準備いただき 大変おいしくいただきました。 ごちそうさまでした。   妹さん夫婦が建築する敷地にクレーンを設置し 午後からも順調に作業が進んでいきました。   途中、雨に打たれましたが無事に棟上げは終了。 この日に向けて色々と準備をしていただいた施主のT様 敷地を貸していただいた妹さんと 建築工事の日程を調整していただいたハウスメーカーのS様 ありがとうございました!! 若林

スタッフ
スタッフ
施主立ち合いを行ってきました。

施主立ち合いを行ってきました。

こんばんは!アイビックホームの村田です。 今日は久住で施主立ち合いでした(*^^*) 施主立ち合いとはお引渡し前の家をお施主様と一緒にチェックする事です。 その様子がこちら   T様邸は2世帯住宅です。今お住まいの母屋の横に建築しました。 この写真は2階のリビングです。 施主検査前には、住宅センターによる検査、関わった業者さんを集めてチェックする社内検査を行っていることもあり 今回もあまり指摘事項はなくお施主様も満足してくれていました せっかくなのでいくつか撮影しましたお家の画像もUPしたいと思います。       T様邸には立派な仏壇がありますので、それが入る仏間と10畳の広々とした和室が特徴的です。 やっぱり広い和室はいいですね♪   お風呂も1.25坪で広々   トイレもバリアフリー対応で広く取っています。   洗面所もタオル等が置ける様に棚を作ってます♪   カップボードも幅2間と大容量です。   IHも奥様とお母さんの希望でグリルタイプになってます。 約50坪という事で工期が約5か月、納屋を壊したり、裏の木を伐採したりという工事もありましたので 工事スタートから考えると約7か月、その前のお打合せを入れると1年以上かかってしまいましたが やっと来週の土曜日お引渡しです(*^^*) お施主様から入居が楽しみですと言って頂きました言葉が本当に嬉しかったです。 今後もアフター等しっかりやっていきますのでよろしくお願いします。

スタッフ
スタッフ
完成と着工

完成と着工

松ブログ 猪野社有地、9月お引き渡しもあれば   29日棟上げも   さらに手前の土地 10月着工予定 これで猪野社有地すべて着工することになります。   弊社の自由設計と魅力的な土地があれば素敵な提案ができます。 今後も大分の地域に貢献できるようにがんばります。  

スタッフ
スタッフ
お祝いごと

お祝いごと

こんにちは、堤です   今回は起工式、そして上棟式が行われました   模様をお伝えします     お祝いごとは、何度やっても良いですね   まずは、N様邸の上棟式       棟梁の志水さんが祝詞を読み上げます   お家の屋根まで無事あがったことのお祝いと   今後の工事の無事を祈ります       ご家族、棟梁、現場監督で記念撮影       そしてさらにS様邸の起工式     式の始まりは手を清めてから始まります       そして地鎮の儀も滞りなく進んでいきます     こちらも記念撮影     どちらのお家もたくさんの打ち合わせを行って   着工まで進んできましたので   夢のお家が徐々に形になっていくお祝い事は   本当に嬉しい行事です   N様、S様共に「竣工」に向けて   これからもよろしくお願いします  

スタッフ
スタッフ
夏♪夏♪夏♪夏♪

夏♪夏♪夏♪夏♪

ココナッ~ツではありませんよ   残暑お見舞い申し上げます。 まだまだ暑い日々が続いておりますが 夏バテされていませんか?   そんな暑い中   行ってきました ひまわりまつりへ   暑くても夏が好き 一番好きな花がひまわりなのです。       佐賀市兵庫町のひょうたん島公園です。 ここは咲いているひまわりを切って持ち帰れるのです 私は剪定鋏み・茎に巻く綿(湿らせる為)・アルミホイル・包装紙と 用意周到でいざ出発     着いてビックリ なんとテント内では、 持ち帰り用に切ったひまわりに新聞紙を濡らし包装を、 そして最高の冷たい麦茶のサービスも(^^)v     佐賀の方、いや兵庫町の方々のすばらしき優しさ・おもてなしには 皆で感謝感激 気持ちばかりの寄付金もきちんと・・・   今年は台風の影響でちょっと残念 なので持ち帰ったひまわりを 昼食は佐賀で有名なうなぎ屋さんへ 行ってみたかったステキなおいしいパン屋さんにも 店内はお客様多すぎて撮影できず 暑い夏の一日でした。                                                                                   おまけ   このシーズンの我が家の常連客です                                  福岡支店 多田    

スタッフ
スタッフ
お邪魔してきました!(^^)!

お邪魔してきました!(^^)!

こんにちは アイビックの竹本です 朝晩はだいぶ涼しくなり秋を感じるようになりました ですがまだまだ残暑が厳しいので みなさま、体調など崩されないようお気をつけください( ^ω^ ) さて、本日のブログは先日行われた 「iBIC STYLE」の撮影風景をお届けします 当社が毎月最終土曜日の朝7:10頃からOABで放送中の番組です ご覧頂いたことがあるでしょうか 過去の放送分はこちらをチェック 「iBIC STYLE」 こちらはご入居頂いているオーナー様に インタビュー形式でご出演いただく番組となっています 大きなカメラを前に緊張気味のご様子でしたが 順調に撮影はすすみました   撮影も終わり少しお疲れ気味の子供たち   もう少しだけ頑張ってもらい 奥様のこだわりがたくさん詰まった子供たちが走りまわれるLDK こちらのカットに協力してもらいました   放送は今月31日土曜日の朝7:10頃から予定しています ぜひご視聴ください(*^-^*) K様、この度はご協力いただき誠にありがとうございました

スタッフ
スタッフ
現場打合せでした

現場打合せでした

こんにちは アイビック 後藤です 今日は8月上旬に棟上げした現場で納まり打合せをしました   カップボード等を取付するために下地位置の確認をしました 地道な作業ですが、この積み重ねが現場ではとても大切です 週末には吹付断熱工事をするので 先週土曜日にはお客様と電気配線打合せを現場でさせて頂きました この時期の打合せはとても暑いので申し訳ないのですが やはり現場を見て頂くのが一番分かり易いです   外壁工事も順調に進み、もう雨が降っても問題ない状況になりました 天候に左右される仕事ですが 雨仕舞が終わると本当にホッとします 完成まであと3ケ月 気合を入れて頑張ります!!  

スタッフ
スタッフ
初めての地鎮祭

初めての地鎮祭

こんにちは🌻 8月も後半に入りましたね。 いかがお過ごしですか? ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 8月3日に 初めて担当したお客様の 地鎮祭が行われました。 私は経験のため 参加させてもらいました。 8月の始めとはいえ 朝9時から 行われましたが、 とても暑くて 汗が止まりませんでした(・・;) お客様と顔を合わせて 打合せをしたり、 地鎮祭に立ち会ったり なかなか多く経験できないこと、 させてもらえる機会を 大事にしたい と思いました。 暑い中 ありがとうございました! 完成まで よろしくお願いいたします! ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー *∻ 今日の設計室 ∻* 私事ですが、 初めて 朝の朝礼(の当番?) をしました。 ガチガチに緊張しましたっ! (多分、声が震えてたんじゃないかってくらい・・) ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー まだまだ 暑い日が続きます 事故なく 楽しい夏を お過ごしください☺ 木牟禮

スタッフ
スタッフ
夏休み♬Ⅱ

夏休み♬Ⅱ

こんにちは 盆休みも終わりましたが、まだ暑い日が続く感じですね… 今年の夏は、休みを利用して色々と遊んできました!! 7月は…   プールに弁当を持って一日泳いで そして疲れて   毎日、子供とアサガオの水やりと観察を そしてある日は、熊本に   動物と触れ合いに行ってから温泉入って   夜は、体力付けて… 脂肪も付けて 満足満足 8月は…   大分七夕まつりの花火に始まり 盆休みで実家にもどりと慌ただしく動いてましたが 今日からアイビックホームは通常通り営業していますので 宜しくお願いいたします。 河野 段  

スタッフ
スタッフ

検索ワードを入力してください。