新築・戸建住宅(戸建事業部)

ガス乾燥機「乾太くん」 | アイビックホーム

iBIC HOME

STAFF BLOG

スタッフブログ

猛暑に強い家

猛暑に強い家

メガネの矢野です あつーい時期を迎えました この時期になると毎年一つ歳を取ります   今年も小6の長男と小2の長女からお手紙もらいまして まだまだ頑張らねばと 気持ちを新たにしたところです それにしても今年の夏も暑い そんな中での息子の少年野球や 甲子園の高校球児の姿には 「こんなに暑いのにスゴイ」と 感心させられるばかりです ですが野球の話は長くなりますので… 今日は、この猛暑の時期にこそ見ていただきたい アイビックが誇る高性能住宅「ONE」の紹介 別府市馬場にて公開販売中です   先日、この時期の全館空調の効き具合を体感しに行ってきました すると1階の気温は   外気温は35℃で25.8℃でした 玄関から入ったときの清涼感と爽快感は大変気持ちの良いものでしたが 2階に行くと   28.4℃と少しムッとする感じ 梅雨時期が長くエアコンの切り替えが夏季モードになっていませんでしたので 夏季モードへ切替えて、翌日行ってみると 1階は   外気温35℃に対して24.0℃ 玄関開けて入ったときの清涼感と爽快感はさらにアップしてました そして2階は   やっぱり気温下がってて26.3℃ ムッとする感じもなく 入居者さんから聞いた通り 2階でも扇風機だけで快適に過ごせそるようです これだけ快適な住まいなのに 高断熱仕様のおかげで 毎月の電気代も経済的です ※詳しくはご案内時に説明します この別府馬場のONEは約1年が経過しましたが 冬場の寒波の時には「暖かさ」で 我々を感動させてくれてます 「猛暑と寒波に強い家」 詳しくは→→→こちら ぜひこの時期にご見学ください ご予約お待ちしています  

スタッフ
スタッフ
アイビック懇親会

アイビック懇親会

こんにちは、アイビックホームの村田です。 今日は台風8号が九州を直撃しており、朝から雨と風が強かったですね そこまで大きい台風ではないのもありますが、ブログを書いている今は雨も風やんで落ち着いていますね。 台風で何かあったと言うお客様からの電話もなく一安心というところです さて今日のブログはと言いますと、私夏風邪を引いてしまってます(>_<) 先週の火曜日からですのでもう1週間になります。 やっと咳もだいぶ収まりましたが、中々治らないですね 先週の月曜日に、アイビックの住宅営業部と協力業者様、設計をお願いしている設計事務所の先生達、住宅設備の仕入れ先の商社さん、住宅ローンでお世話になる銀行さん、土地家屋調査士さんや、広告代理店さんなどいつもお世話になっています会社さん達との懇親飲み会を行ったのですが、その飲み会の後、エアコン付けっぱなしにして寝たのが悪かったようです その飲み会の様子がこちら       今年は約80名の参加でしたので、お店を借り切っての開催となりました。   幹事として各業者さんや、会社さんにFAXし出欠をまとめてくれた松下君、お疲れ様、いつもありがとう。   集まって頂いた皆様に日ごろの感謝と今後もより一層のご協力をお願い致しますという旨の挨拶を行う太田社長。 そして懇親会のスタートです       19時から約2時間楽しく、多くの方とお話しながらお酒を頂く事が出来ました。 お家つくりは色んな会社が携わり、多くの人が動いてやっと完成します。 アイビックスタッフ一同はもとより多くの関連会社さんも一緒になって、お客様に満足のいくお家が今後もご提供できますよう努力していきますのでよろしくお願い致します。 最後に・・・   結構飲みましてこの後風邪をひく私、村田でした(笑)

スタッフ
スタッフ
新調

新調

こんにちは。工事担当の原です。 暑い日が続きますが、皆様いかがお過ごしでしょうか。 最近は、先輩のピンチヒッターも含めて棟上げが多いので 道具を新調してもらいました。   宝の○○○○○と言われないよう、 しっかりと活用しようと思います。 令和最初の夏も暑い日が続きますが 現場に関わる全ての方々と協力し お客様が喜んでいただけるお家を 造っていきます。 原でした。  

スタッフ
スタッフ
バス見学会します。

バス見学会します。

松ブログ 8月31日 バス見学会開催します。 宇佐安心院まで燻煙乾燥の木材を見学 ハイスペックのわさだモデルハウス先行案内もします。 こちらはエアコン一台で快適に住める住まいになってます。 是非一度体感してください! 新築には切っても切り離せないインテリアショップでのティータイム お子様にはうれしいカブトムシプレゼント   住まいづくりの参考に是非お問い合わせください。 松下 晃雄

スタッフ
スタッフ
猪野 H様邸棟上げ!

猪野 H様邸棟上げ!

こんにちは、西尾です。 先日、猪野の弊社造成地でH様邸の棟上げが行われました。 当日は、絶好の棟上げ日和でした! 棟上げ開始直後です。   ここから、大工さんが約10人で頑張ります。 上棟式の様子です。   棟梁に祝詞を上げてもらいます。     子供たちもお手伝いします! H様 棟上げおめでとうございます! これから家の完成まで、アイビックが責任をもって 工事させて頂きます。  

スタッフ
スタッフ
ありがとうございました(^^)

ありがとうございました(^^)

こんにちは(^^) 一気に、夏本番ですね 先日、お引渡しをしましたMIKOちゃんファミリーが、 会いに来てくれました お打ち合わせの時と同じように、 似顔絵を描き始めるMIKOちゃん   弟のYUTAKAくんも産まれたね たくさん遊んで、最近習い始めたダンスを披露 そしてそして・・・MIKOちゃんから、メッセージカードを頂きました     開くと、きれいなひらがなで書いてくれてます アンパンマンと似顔絵も上手です♡♡ シールもいっぱい   ありがとう また、遊びに来てね                中野  

スタッフ
スタッフ
梅雨です

梅雨です

先日日本の梅雨も明けました。 7月はベトナムも梅雨です。 ベトナムと比べたら日本の梅雨の方が長いですが、ベトナムの方が雨がひどくて困っています。 雨だと皆さんの仕事も移動も大変になると思います。 しかし、雨で空気がきれいになって夏の暑さも和らげるかもしれません。 日本に来てから健康のためによく歩く習慣をつけました。 おかげで先日人間ドックを受けましたが、6kg位痩せて元気になり嬉しいです。 元気な身体と積極的な精神があれば何事もうまくいくと思っています。   アイビック福岡支店 ヴーグエンです

スタッフ
スタッフ
コストコの家

コストコの家

こんにちは、初めてコストコに行ってきました堤です   先日お引渡しをしましたH様に連れていってもらったのですが   H様はコストコで大量購入した商品を収納するために 専用パントリーをつくるほどのコストコな方です     といこうとで、お家もできたし念願のコストコへ行こう!と   福岡までやってきました       よくお客様からコストコの話は聞いていたのですが   行ってみてビックリ!   とにかくBIG!!         パン売り場   工場かな?ってくらいすごい量       しかし、そのパンをH様は       カゴに入れる         まだ入れる           気持ちが乗ってきた?H様         次の狙いはケーキ   おばけティラミスをカゴに投入   ご主人もクロスの打ち合わせの時より楽しそう?         さらにチーズケーキ!?     すでにカゴの中は大量の買い物が・・・   私もBBQ用のお肉を購入しましたが   お店とH様に圧倒されまくりでした     お家づくりで「~がしたいお家をつくりたい!」   という気持ちがあるとさらに楽しく打ち合わせが出来ますし   住み始めてからもワクワクできることを感じさせていただいた   貴重な1日となりました     H様ありがとうございました   また連れていってくださいね   次はもうちょいBIGな買い物をします!          

スタッフ
スタッフ
打合せルーム改修

打合せルーム改修

こんにちは アイビック 後藤です 梅雨明けした途端うだるような暑さ この時期は本当に辛いです 来週から打合せルームの小規模改修を行います 壁掛けのディスプレイを取付したり コーヒーをこぼしてシミが付いた塗り壁を 綺麗に塗り替えます 改修工事中お客様には大変ご迷惑をおかけしますが 宜しくお願いいたします  

スタッフ
スタッフ
ブラタケ(*^-^*)vol.4

ブラタケ(*^-^*)vol.4

こんにちは アイビックの竹本です 梅雨も明けすっかり暑さが厳しくなり 夏の訪れを感じる今日この頃 みなさまいかがお過ごしでしょうか 今日のブログはブラタケの第4弾 【わさだ建売モデル】編をお届けします こちらのモデルハウスは弊社がお届けする 高性能な住宅 完成に向けて着々と工事中です この街は「トキハわさだタウン」を中心に 本当に様々な店舗が充実しております   徒歩5分で行ける靴のカガシヤ ご家族みなさまの一足をお買い求めください そして、一人でも来れるネットカフェ ビリヤードやダーツなど楽しい時間をぜひ   ファッションセンターしまむらもありますよ   そして徒歩3分のところにはマルショク 食料品などが充実   ハンズマンもございます 最後に小学校校区です 徒歩10分のところにあります 大分市立稙田小学校☆彡   子育てやご家族の生活面でも 大変快適な暮らしを ご提案いたします 完成をご期待ください( ^ω^ )

スタッフ
スタッフ

検索ワードを入力してください。