新築・戸建住宅(戸建事業部)

皇居を参りました。 | アイビックホーム

iBIC HOME

STAFF BLOG

スタッフブログ

よくある質問

よくある質問

松ブログ 建築中の一つの節目でもあり お施主様のとっての一大イベントでもある 棟上げ! その棟上げについてお施主様からよくある質問 上棟式はする方がいいですか? 餅まきやご祝儀はとうしたら良いですか? 決まりはないんですが 式をされる方もいれば しない方もいますので 上棟式される場合はしっかりお手伝いさせていただきます 上棟式する方の中でも様々で 棟上げ作業は平日に基本行いますので お仕事の都合がつかないお施主様は 棟上げ作業の当日じゃなくて別の日の 都合のつく日に上棟式や餅まきをする場合もあります 棟上げ作業の日は お弁当や休憩に差し入れをしていただくこともあります ご好意ですから作業している棟梁や大工さんは 大変喜んでくれます ご祝儀もご好意も一緒です   お施主様にはすごく楽しみなイベントですので スタッフ一同、大切な日のお手伝いをさせていただいてます  

スタッフ
スタッフ
暑くなってきました。

暑くなってきました。

はじめまして!! 工事担当の原です。 6月に入り、日中の気温が高くなり暑くなってきました。 暑くなると当然、雑草も増えます.... ということで....   現場の草刈をしました。 良い汗かきました(笑) これからドンドン暑くなっていきますので 熱中症にはお気を付けください。 先月25歳になった原でした。

スタッフ
スタッフ
オーガニックハウス 眺望良し!

オーガニックハウス 眺望良し!

こんにちは、アイビックホーム オーガニックハウス担当の西尾です。 もうそろそろ、梅雨の時期です。 私の故郷の北海道には梅雨はありません。 ジメジメ本当に嫌ですね!皆さん気合で乗り切りましょう! 大分市内でオーガニックハウスのモデルハウスの建築工事が スタート間近です。   この土地の特徴は、なんといっても眺望の良さです。 家が完成すると、室内からの眺めはこんな感じです。   窓の外の風景にオアシスタワーが見えているのが分かりますか?   平屋のユーソニアタイプです。 重厚感のある、カッコイイ感じになる予定です。 完成は、10月以降ですが今後進捗状況をお伝えして行きます。 ご期待ください!  

スタッフ
スタッフ
祝!お引渡し

祝!お引渡し

こんにちは、堤です   今日は無事お引渡しを行いましたT様邸の   一部をご紹介しますね       雨の日でも大丈夫なガレージ付き   木目調の床タイルが雰囲気イイですね   さらにその先からは海も見える眺望です         LDKは吹き抜けのある広々空間   吹き抜けの梁や天井の木張り なにより階段がカッコいい (設計の足立さん、工事の市川さん苦心の作品です)       お家づくりはイメージがなかなか出来ない方が多いです   アイビックのお家はたくさんの雰囲気のお家を建築して   見学会を行っていますので、是非一度来場されてイメージ   づくりの参考にしてみてください        

スタッフ
スタッフ
6/1・2 住宅大相談会 in 明野アクロス

6/1・2 住宅大相談会 in 明野アクロス

こんにちは(^^) 6月に入りました 今月は、完成見学会やイベントが目白押しです 今週末は、明野アクロスタウンで・・・ 「住まいのコンシェルジュ大集合!」が、開催されます   住宅会社20社 + 協賛・出展会社20社が参加する 一大イベントです 弊社からは、営業の竹本が参加します (下の列の左から2番目です) たくさんのイベントも、同時開催されるようなので、 お気軽にお越しいただけると思います     ぜひ、足を運んでみてください                                  中野

スタッフ
スタッフ
はじめての美味しいデンザイ東亜まつり

はじめての美味しいデンザイ東亜まつり

こんにちは いまだに ぐっすり眠れず 疲れが取れない谷田ですハハ 睡眠時間は人生の3分の1を占めるというのに・・・ 一体どうしたというのだ・・・ウううううう ぐっすり眠りたいぃぃぃ はてさて! そんなことはさておき 先日、『デンザイ東亜まつり』に行かせていただきました 会場では担当の木村さまから 「いつも 谷田さんのブログ 楽しみにしています キャンプのブログ最高でした」と 声をかけていただきました きゃー その木村さまの一言で谷田は あーーーーーー生きててよかった  こんな私を見ていてくれる人がいるんだぁぁぁぁぁぁぁ うぅぅぅぅぅぅ  というか、谷田のことを覚えていてくれていたんですかぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁぁ  感動だぁぁぁぁぁぁぁぁぁ  うぉぉぉぉぉぉぉぉ (完全に情緒不安定) はい、こちらがそのいつも爽やかな木村さまです ↓↓↓↓ この日も 爽やかな笑顔でご対応いただきました さすがです 会場では 各社メーカの「掃除機吸い取り合戦」のようなものをやっておりました 床に散りばめられたゴミを一番早く吸い取れたメーカーが勝ち どうやら各社ハンディータイプのようですねー ふむふむ 興味津々に見ている谷田・・・・ 一体どこが勝勝つんだ  ムム ムムムムム   ところが谷田・・・不覚にも・・・・ 焼きそばに夢中で勝敗を見逃してしまいましたーーーーーーー しまったーーーーーーー やっちまったーーーー   しかーーーーーし 勝敗など もうどうでも良い  騒ぐでない そう、なぜならば この焼きそばが、美味しかったからーーーーー おかわりしたかったーーーーーー 恥ずかしくてできなかったーーーーー でもカレーも食べたかったーーーー 恥ずかしくて言えなかったーーーーー そんなこんなで 谷田の初めての 『美味しいデンザイ東亜まつり』 は 幕を閉じるのであります。 何を食べても 心の底から美味しいと思えるなんて 谷田は幸せ者です PS : 木村さま こんな食べ物しかないんかいブログで申し訳ありません ちゃんと色々拝見させていただきました ありがとうございました そして  『デンザイまんじゅう』をしっかり握りしめて 帰路につく谷田でした    

スタッフ
スタッフ
工事は着々と進んでます

工事は着々と進んでます

こんにちは アイビック 後藤です 今日は久住町で瑕疵保険の検査立会でした 躯体(構造)検査は必ず行われますが 弊社では外装下地検査も実施しております   検査は問題なく終わりました そのあとは職方と現場打合せ   細かい納まりを確認しました 現場は職方さんのアイディアもあり順調に進んでます 今回は玄関引戸の敷居が曲がらないように養生してくれてました   みんなの協力で現場は順調に進んでます 8月完成予定です 喜んで頂けるように頑張ります

スタッフ
スタッフ
はじめまして!

はじめまして!

はじめまして 4月から入社しました 木牟禮(きむれ)と申します! ーーーーーーーーーー 平成8年生まれの23歳 出身:宮崎県 --------- 見たことない、聞いたことない苗字だなぁ と思った方がほとんどではないかと思います(笑) 地元でも珍しいんです・・!   現在、設計で教えてもらいながら、 お仕事をさせてもらってます。 ・・・・・・ アイビックホームに入社して2ヶ月が経とうとしています。 優しくて面白い先輩方々のおかげもあり、 不慣れですが日々頑張っています。 新入社員として新社会人として学ぶことが多々ありますが、 その中で失敗や迷惑をかけてしまうことも多くあります。 しかし、 いろんなことを吸収することができ、 ハングリーであることが、 新人だから出来る事ではないかと 私は思ってます。   大口をたたくような形になってしまってすみません 私のほんの気持ちを読んでくださり ありがとうございました! ・・・・・・ 今はまだ みなさんとお会いすることは少ないと思いますが、 これからよろしくお願いいたします! 木牟禮  

スタッフ
スタッフ
わさだモデル着々進行中♪

わさだモデル着々進行中♪

こんにちは アイビックの竹本です 毎日、5月とは思えない暑さが続きますが みなさまいかがお過ごしでしょうか こまめな水分補給などを心がけ熱中症には くれぐれもお気をつけください さて本日は只今工事中の わさだモデルの現状をお伝えします   お家の基盤となる基礎の施工中です   型枠にコンクリートを流し込む作業です これから、梅雨や暑い時期が続いていきますが 当社が自信をもってお届けする建売モデルになりますので ぜひぜひご期待くださいませ(#^^#) ━Take☆ログ━

スタッフ
スタッフ
見学会開催しています。

見学会開催しています。

みなさんこんばんは。 今日は竹田で全国初の猛暑日(35°以上) そんな中大分市の米良で見学会を開催しています。   シンプルモダン かなりお洒落なしあがりで 見学きたらわかるんですが、写真に写っているカーポートもグッド 家の中は、更にチョーグッド   お洒落な空間が広がっています で、こちらの家は更にグッドな性能を備えた家で、快適環境で見学もできます。 グッドな性能の件は、会場で確認できます。   皆様のご来場をお待ちています ご来場予約はこちら⇒クリック  

スタッフ
スタッフ

検索ワードを入力してください。