スタッフブログ
こんにちは ALP展示場の吉良です ワンディショップのお知らせです 3月26日(火)10:00-16:00 Art de Vivre~美しく生きること~ Art de Vivre2周年開催です ご来場のお客さまには、 メリッサさんからお祝いにいただいたArt de Vivreのチロルチョコを配ります♪ (無くなり次第終了) メンバーは、こちらの皆さんです ■ Heart 温 melissa〜ハート おん メリッサ〜 ・美容と癒しのグッズ販売 ■ ekokomono+(エココモノプラス) ・九州産石鹸粘土で作るフラワーソープワークショップ ・布小物、プラ板アクセサリーの販売 ※15時までの出店 ■Anela ・点描曼荼羅体験ワークショップ 2000円(フレーム付) ・天使のサンキャッチャー 3000円~ ・SWAROVSKIアクセサリー 1200円~ ■atelier kumika ・ドライフラワー、布、レース、 ワークショップ ■ 青山邸 ・メイクの方法を伝授します。 ・ヘアメイクの方法を伝授します。 ・お子さまのヘアアレンジの方法を伝授します。 ■ DELICAFE COTOYA ・フード ・カフェドリンク各種 ■ ポーリッシュポタリーのお店 ピエンクナ ・ポーランドの職人によるハンドメイド伝統民芸品 ポーリッシュポタリーの販売 ■ Pon ・タオル湯上がり着 ・べスリーパー(ベストやスリーパーとして使えます) 小物販売 イベント特別価格(10%〜50% off) ■ Leilani〜レイラニ〜 ・胎話リーディング ■ ∞Marjoram∞ちえみ ・マニアック手相鑑定➕893数秘 30分……2000円 ■kids wear UNJOUR ・子ども服のセレクトショップ 男の子・女の子用子ども服の販売 ■アイビックホーム 「今、人気の平屋特集」 幅広い年齢層の方に人気の平屋! 平屋のおススメ間取りから 有効活用方法などご紹介します。 ぜひ、遊びに来てください
こんにちは(^^) 3月も半月が過ぎ・・・桜の季節が近づいてきました 先日、お引渡しが行われました ● I様邸 ● オリジナルのステンドグラスパネルがかわいい 南欧風のおウチになりました RINちゃんとEMAちゃんもうれしそう♡♡ ● O様邸 ● 見学会ありがとうございました ステキな笑顔でありがとうございます ● S様邸 ● 吹抜けのLDKは、木をふんだんに使った 温かみのある空間です HARUTOくん☆HIROTOくん☆AYATOくんの おウチです ● N様邸 ● 化粧丸太がアクセントとなった広々リビングです 平屋のシンプルモダンのおウチです マイホームの完成おめでとうございます♫ これからもよろしくお願いいたします ● 中野 ●
こんにちは堤です あっという間に3月ですね ついこの間お正月を過ごした感じですが 少しずつ暖かくなり家の暖房も使わなくなってきました 先日行った上棟現場でも春を感じれるようになってきました 満開の梅の花 風情を感じますね~ さらにお家の前の通りは桜並木となっていて これから楽しみです 毎年花見が楽しめるお家ってステキですね 土地の場所、条件によって暮らしも豊になるので 土地選びの時はちょっとそんなことも考えてみると イイですよ ちなみに・・・・ 明日はアルプ展示場で アンパンマンショーがあります 前回はかなりのお客様がいらっしゃいました さすが国民的ヒーローですね 11時、14時から開演ですのでご家族皆さんで いらして下さい!
おはようございます 最近、ウォーキングを再開した谷田でございます 『Naike Run Club』というアプリにサポートされながら毎日歩いております 足腰が弱ると思考も衰えてまいります 日々の小さな努力が大切だと身にしみて感じている今日この頃です さてさて、現在 会社のイメージビデオを数日に渡り撮影しています ↓↓↓まずは設計の足立がインタビュー撮影に挑みました hit展示場の設計について熱く語っておりました 続いて 営業の松下がインタビューの準備でマイクを付けてもらっています↓↓ わざわざスーツを着替に急いで家に戻るという 流石、営業マンの鏡 イメージは大切ですね それにしても かなり緊張しているようです↓(必死に笑いをこらえる谷田) 初めは固めのインタビューでしたが、あっという間に いつもの松下節が炸裂した 楽しいインタビューになりました 流石です で、インタビュー直後のこの松下をご覧ください 全て出し切ったという ヤッタ感が半端ありません(笑) かなりのドヤ顔です(笑) せっかくなのでドヤ顔のアップでどうぞ(笑)↓ そして 次は工事の衛藤がインタビューです これまた 緊張のスタートでしたが ( 「脇汗かいたわ」by 衛藤 ) 流石の貫禄、名言が飛び出しておりました どのような名言だったかは ビデオができてからのお楽しみですねー なにはともあれ 素晴らしい撮影スタッフの皆さんのおかげで 素敵なイメージビデオができそうです 谷田 個人的にはカメラマンさんのアフロヘアーにくぎ付けでした そしてそして 谷田はついに見てしまったのです。。。。。 アドヴァイスの安倍さんが太田に 「太田さんからのチョコ美味しかったです」「これホワイトデーのクッキーです」と言って渡している現場を。。。。 そして「ありがとう」と、見たことが無いような笑顔でそれを受け取る 太田。。。。。 これは 誰にも言ってわいけない。。 墓場まで持っていかねば そう心に誓う谷田でした 完