新築・戸建住宅(戸建事業部)

Art de Vivre アール・ド・ヴィーヴル~美しく生きること~vol.4 | アイビックホーム

iBIC HOME

STAFF BLOG

スタッフブログ (2017年6月)

屋上じゃなくても

屋上じゃなくても

モデルの影響か・・ モデルを見て これ いい! と思ったアイビックスタッフの影響か・・・ ここ最近急増しておりますスタイルがあります。 それは 家に大きめのバルコニーを作る事。 ふじが丘のモデル↓ ほど 作り込まなくても すこし、そんなスペースがあるだけで 毎日の生活が楽しくなると思います。 先日お引渡しさせて頂きました こちらのおうちは 10畳くらいのスペースを 寝室、階段、子供部屋から 行き来できるよう配置しました。 このしつらえなら BBQはもちろん 来客用のスペースとしても使えます。 また 他人の視線が全く気にならないので 外 なのに 読書、昼寝など ゴロゴロした使い方も出来ちゃいます。 朝、 ラジオ体操を家族の日課にしちゃう なんて事もできちゃいますね! アイディア次第で 活用の仕方は本当に沢山あります。 実物の見学をご希望の方は 屋上なら「敷戸モデル」 広いバルコニーなら「ふじが丘モデル」 に是非 遊びに来てみて下さいね。 安部      

スタッフ
スタッフ
OBSおはよう野球2017:4回戦

OBSおはよう野球2017:4回戦

メガネの矢野です カラ梅雨の状態はそのまま続きまして OBSおはよう野球 は順延もなく 例年にないスピードで日程を消化し まだ6月も中旬なんですが いよいよベスト6入りをかけた4回戦を迎えました 2年前にベスト12に進出したのが過去最高成績の 我らがアイビックBC『バタンキュー』がベスト6に挑んだ4回戦の様子です 4試合目もアベ広報の写真とともに   この日の対戦相手は「東海ブルズ」さん 昨年、ベスト6に進出した強豪チームさんです   なんとか初回の攻撃を抑えると バタンキューはトップのワカバヤシ選手が出塁するなどして   ランナーを3塁まで進めますが   オオタ選手   ザイツ選手 のクリーンアップに一打が出ずに初回は0点に終わります 相手投手のストレートと変化球もキレキレで 前回のように1点を争う投手戦になるのか と思われたんですが 2回の守備で 4⇒ 6⇒ ⇒3 のダブルプレー ツツミ選手がベンチからスゴイと絶賛の 好プレーが飛び出すと 2回にゲームは動きます この回もランナーを3塁においてヒコクボ選手の打席   ここで相手投手がワイルドピッチ 1点を先制します さらにここから流れは一気にバタンキューに   ナガイ選手の打球は守備の乱れを誘い さらに追加点     さらにワカバヤシ選手が打ち   オオタ選手の一打で   ニシダ選手と   ワカバヤシ選手が一気にホームイン   そのオオタ選手も4番ザイツ選手がきっちり返します 「この回はたくさん手を回しました」  (サードコーチャーのムラタ選手談) 打線がこの回つながってビッグイニングのバタンキュー   6点を先制します 一気にベスト6が手の届くところまで来ました このあともナガイ投手はしっかり踏ん張ります      すると今度はニシダ選手の好打で   得点を追加   「ここは自信を持って回しました」  (サードコーチャーのムラタ選手談)   7点をリードして終盤を迎えます ベンチのダン選手とムラタ選手にも少し余裕の笑顔が出まして 最終回にはオオタ投手へリレー   完封リレーでベスト6となるはずでしたが 守備の交代でリズムが崩れたのか   とにかく守備が乱れてしまいます   次々に得点を許し   一気にセーフティと思われたリードを詰められていきます にわかに戦況は緊迫し始め   ベンチのマツシタ選手とツツミ選手も このピンチに声を張り上げます   いつも応援に来てくれるナカマさんも心配そうに戦況を見守り   私も本部に得点の確認に行くなどバタバタとした展開となります リズムの大切さを痛感したバタンキューは 再びナガイ投手をマウンドに戻し   ここでレフトのサイキ選手が落ち着いた声かけでアウトを確実に取り   最後の打者のサードゴロをニシダ選手がガッチリ掴んでゲームセット 最後に猛攻を受ける形となりましたが   逃げ切って7対5での勝利となりました ビッグイニングの怖さを改めて感じた最終回でしたが 打つ人が打って、みんなで守り切るチーム力の高まりを感じます ついに過去最高成績となるベスト6へ進出したアイビックBCことバタンキュー このベスト6の進出チームは 昨年優勝の三越商事さん、昨年準優勝の別大興産さんに 強豪のヤノメガネさん、大徳電業さん、大分県酒類卸さん どこと当たっても優勝候補の格上チームばかりになりますが 初進出のアイビックBCも過去最高のチームになってきてますので フレッシュな旋風を巻き起こしたいと思います 運命のベスト6の戦いは6月の末か7月の上旬ころの予定です またご報告させていただきます          

スタッフ
スタッフ
唐揚げクランプリin中津支店

唐揚げクランプリin中津支店

本日、中津支店で、営業部門会議がありました いつもは、大分南支店での開催ですが、事務所のお披露目をかねて  中津支店での開催となりました 会議の後のお昼ご飯は、中津名物 唐揚げをみんなで食べました   最後まで、きれいに完食してくれました 食べ終わった後、唐揚げ投票をしました 6店舗のうち、『もり山』が見事グランプリに輝きました おめでとうございま~す 本日は、朝早くからお疲れ様でした 中津、豊前、築上、宇佐、豊後高田市で注文建築できる アイビックホーム中津店 工藤でした

スタッフ
スタッフ
イベントのお知らせ

イベントのお知らせ

      こんにちは メッセ店桑本です       6月22日(木)に行うイベント、NOUVELLE VAGUEの          出店メンバーを紹介します       *コミュニケーションキッチンOhana       *Ono-Yogashi       *Bel aroma       *Rabi&lulu       *トータルビューティサロンメリッサ       *ネイルセラピー カラー       *Anela       *ヒーリングサロンCOCOIRO       *Tu・ki‐plumu‐Yako       6月22日 木曜日 10時~15時30分       TOSハウジングメッセ  アイビックホーム内にて          お気軽に遊びに来てくださいね(^^)/          

スタッフ
スタッフ
OBSおはよう野球2017:3回戦

OBSおはよう野球2017:3回戦

メガネの矢野です 梅雨に入りましたが思ったより雨が降りませんよね 田植えは大丈夫なのかとか心配してしまうワケですが 『おはよう野球』の日程消化は順調です というわけで 我らがアイビックBC『バタンキュー』の3回戦が行われました またアベ広報の写真とともに この日も気持ちの良い晴れでした  試合前 バタンキューの絶対的エース、ナガイくんのウォーミングアップ 野手陣のノックにも力が入ります   ニシダ選手   ヒコクボ選手   ザイツ選手   ダン選手も   ムラタ選手も   私ヤノもノックでいい汗をかきました   3回戦の相手は『大分共同火力』さん 例年、決勝進出チームと接戦を繰り広げている強豪さんです ここまで勝ち上がってくると強いチームしか残ってません エース・ナガイ投手の立ち上がり   エラーと四死球で満塁の大ピンチを迎えますが このイヤなムードを 連続三振に切って取り、無失点で切り抜けます 初回から「ナガイ劇場」でしたが 相手投手のテンポの良い投球に トップバッター・ワカバヤシ選手   サイキ選手   オオタ選手   が打たせて取られて3者凡退 相手チームの守備力の高さにも感心させられましたが ここでもイヤなムードが続きます しかし、ナガイ投手が得点を許しません   先頭打者の出塁を許すイヤな流れでしたが   ワカバヤシ、オオタで組む二遊間で封殺 ここも懸命のピッチングで切り抜けると   ヒットのランナーを2塁に置いて この日は6番に入ったヒコクボ選手の執念の一打が敵失を誘い 1死1塁.3塁のチャンスを迎えます そしてここでヒコクボ選手の果敢な盗塁がこれまた守備の乱れを誘い 幸運な形で1点を先制します そしてこのあとも 「ナガイ劇場」 懸命のピッチング       みんな必死に必死に守ります   相手チームにも好プレーが生まれたりして追加点が奪えませんが    バタンキューにも好プレーが生まれ得点は許さないまま   最終回の守備を迎えます   この回も出塁を許してしまいますが 丁寧に一つずつアウトを重ね   見事に1対0で3回戦突破しました   まさに『緊迫の投手戦』 どちらに勝利の女神が微笑んでもおかしくない試合でしたが ベンチでずーっと声を出し続けたマツシタ選手   そして毎試合来てくれる積算のナカマさん   ほかにもみんなの応援が力になったと思います 次戦はいよいよパート決勝 強豪ばかりのステージに歩を進めたバタンキュー ここまで来たら過去最高の高みへ 次戦のご報告をお楽しみに PS   勝利の女神に挟まれるキャプテン・ワカバヤシ オノさん、ナカノさん 応援ありがとう  

スタッフ
スタッフ
宇佐のN様邸お引渡ししました( *´艸`)

宇佐のN様邸お引渡ししました( *´艸`)

こんにちは。 アイビック中津支店の木下美那子です! 本日は 宇佐のN様邸のお引渡しをしました! お子様も大喜び! 友達に、早く遊びにおいでね!バーベキューするよ! とこれからのこの家での楽しい生活が目に浮かぶようでした。 新築の我が家の 新しい鍵を最初にお子様が開けました(^^)/   大きくなって20年後に、自分の家を建てるそうです。 その時はまた、私にお手伝いさせてね(#^.^#)   家族そろってテープカット! そして記念撮影。   N様、おめでとうございます。 出会ってからいろいろなことを教えていただき たくさんの気づきがありました。 心から感謝しています。ありがとうございます! たくさんの幸せと癒しと安らぎの時間を この家でお過ごし下さい! アイビック中津支店 木下美那子でした。 宇佐市、豊前市、中津市で建築中!

スタッフ
スタッフ
お引渡ししました(^^)

お引渡ししました(^^)

こんにちは(^^) 梅雨に入りましたね お施主様のお家も続々完成しています    ●S様邸●    自然素材のぬくもりと明るく開放的な LDKとなりました    ●K様邸●    南欧風のかわいらしいお家です      ●H様邸●    シンプルモダンなお家となりました    ●I様邸●    和モダンのお家です    元気いっぱいなAOIちゃん ありがとうございました 今後も末永いお付き合いをお願い申し上げます                  中野  

スタッフ
スタッフ
Temps Libre ~自由時間~vol.08

Temps Libre ~自由時間~vol.08

こんにちは ALP展示場の吉良です   先日 Tu・Ki-plume-さん主催のワンデイショップ 『Temps Libre ~自由時間~vol.08』が開催されました     ●オリジナルブリトーhug(ブリトー、ドリンク) ●dish for life(食器などの販売) ●kids wear UNJOUR(子ども服セレクトショップ) ●Swing Kitchen(フェイクスイーツ小物) ●Anela(天使のサンキャッチャー) ●子育てサロンWE LOVE CHILD×月ノ花(親子セラピー) ●Tu・Ki-plume-Yako(耳つぼジュエリー&アクセサリー) ●素足の住まいコーヒースペース  おやつにブリトーをいただきました とっても、美味しかったです   次回は、8月8日(火曜日)です 詳細は、またお知らせ致します                      

スタッフ
スタッフ
OBSおはよう野球2017:2回戦

OBSおはよう野球2017:2回戦

メガネの矢野です 今年はこの時期にいい天気が続いていまして なんでも5月の少雨が記録的だったとかニュースでやってましたが そのおかげで順調におはよう野球の日程が消化されていまして 予定通り先日、我らがバタンキュー、『アイビックBC』の2回戦が行われました ご報告を この日も安部カメラマンの腕が冴える写真たちとともに さて、この日も快晴の気持ちの良い早朝です 1回戦は体調不良で参加できなかったザイツ選手もこの試合から戦列復帰 軽快にノック受けてます    わたくしヤノもノックを軽快に 今年は故障でDL入りしているマツシタ選手もしっかりお手伝い 試合開始   2回戦の相手は『明野高尾野球部』さん なかなかの実力派の投手を擁する常連チームさんですが この日のバタンキューは1発攻勢をかけます 初回 トップバッターのワカバヤシ選手   続くサイキ選手   は倒れますが ここでオオタ選手が   振り抜いた打球は   外野手の頭上をオーバーする快心の一撃   ダイヤモンドを悠々と1周して生還 貴重な先制点となります そして1発攻勢の2人目は 意外なあの男、ニシダ選手   久しぶりに一撃を見せてくれました   打球は大きく外野をオーバー これまた悠々とホームへ戻ってきました   ちょっとジャンプしながらのホームインです 2ランで2点を追加 3発目はサイキ選手の2試合連発   痛烈な打球がこれまた外野オーバー   快足を飛ばしてホームイン 最後の1発はザイツ選手   この日は4番に入ったザイツ選手が快音を響かせ またも外野の頭上を越えます  激走     ホームイン いい流れの攻撃に 3塁コーチャーののムラタ選手もノリノリで指示を見せます この日は守るほうも ナガイ投手が安定感のある投球を見せ     二塁のツツミ選手   最後の一打もツツミ選手が捌いて   6対0で試合終了   2回戦を突破しました 次戦はいよいよ3回戦 強豪チームの勝ち上がりが予想されますが 過去最高成績を目指して がんばれ我らがバタンキュー ということで次戦の報告をお楽しみに   PS   スドウさん、応援&差し入れありがとうございました

スタッフ
スタッフ
Temps Libre~自由時間~ vol.08

Temps Libre~自由時間~ vol.08

こんにちは ALP展示場の吉良です   6月6日(火)10時30分~15時 Tu・Ki-plume-さん主催のワンデイショップ 『Temps Libre ~自由時間~vol.08』が開催されます   出展メンバーは、こちらです   ●オリジナルブリトーhug(ブリトー、ドリンク) ●dish for life(食器などの販売) ●kids wear UNJOUR(子ども服セレクトショップ) ●Swing Kitchen(フェイクスイーツ小物) ●Anela(天使のサンキャッチャー) ●子育てサロンWE LOVE CHILD×月ノ花(親子セラピー) ●Tu・Ki-plume-Yako(耳つぼジュエリー&アクセサリー)   とても、アットホームで居心地がいいので ぜひ遊びにお越しください    

スタッフ
スタッフ

検索ワードを入力してください。