
おうちで簡単DIY5
みなさん、こんにちは!家の庭、外部に置いてある木製品・家具・ウッドデッキ・化粧柱・格子等がカビや汚れで 汚くなってませんか? 今回のDIYは、再塗装方法のご紹介です。 こんな具合のカビ汚れです。 まず、高圧洗浄機で汚れた家具や木部を洗います。シャワーやブラシ等でもいいです。 干して乾いたら、染み抜き剤(レブライト)カビ取り剤(カビスケ) を、刷毛で2~4回塗っては乾かし、塗っては乾かし・・・を繰り返し、シミやカビ が無くなればOKです。また、乾燥させます。塗って乾燥が基本ですね。 (事前にネットや店舗で、シミだけならレブライト、カビもあるならカビスケを購入してください) (ハケやペンカン、マスカー、細かいところ塗るならマスキング等も買ってください。100円ショップにあります) ※染み抜き剤等は、結構な劇薬なので取り扱い注意です!!! シミやカビが抜けるまで何度も繰り返します。 空いた時間に塗って、何日か頑張れば、こんな感じでキレイに戻ります。 そして、外部木部用キシラデコールを買ってきて、塗れば完成です! 2回ぐらい塗ればいいかと思います。 これはパリサンダという色です。 椅子がキレイになりました! ウッドデッキや化粧柱、木製格子も同様の方法でキレイに戻ります。 是非、みなさんもやってみてください。