新築・戸建住宅(戸建事業部)

「俺の部屋は?」 | アイビックホーム

iBIC HOME

STAFF BLOG

スタッフブログ

若グルメ ~30代サラリーマンの食道楽~vol.7

若グルメ ~30代サラリーマンの食道楽~vol.7

こんにちは。営業の若林です。 7回目となる「若グルメ」 今回紹介するのは大分市日吉町にある 「定食と酒肴 甚平」さん 国道197号線を高城方面へ 洋服の青山 大分高城店のすぐ隣   11:30openから数量限定の日替わりランチを求めて お客様が駆け込む大人気のお店です。 メニューは   いろいろなメニューの中からやっぱり目を引く 6品プレートが付いた日替りランチ750円 この日は「塩唐揚げ」がメイン 迷わず注文すると先ず運ばれてくるのは「6品プレート」   これがまたどれも凝っていて美味しい!! そうこうしてるとメインの塩唐揚げも   味はもちろん!ボリュームもすごい!! お味噌汁が美味しいのも嬉しいですよね! この内容で750円は大満足!! 直ぐに売切れる理由が分かります!! こちらはまた別日の日替わり   「チキンカツ!!」 ころもサクサクで揚げ具合が最高でした!! 6品プレートも日替わりの様です!   どれも手の込んだ料理で感動です!! ランチで時折登場する「ブリカツ定食」   運が良いと巡り合えるブリカツは下味がしっかり付いてて最高に美味しいんです!! これには「3品プレート」がセットで   ホント最高です!! 開店から1時間以内で終了することがほとんど 11:30の開店を狙って行くことをお勧めします。 以上 「若グルメ」でした。  

スタッフ
スタッフ
夏本番‼

夏本番‼

不動産店のヤノです 今日は7月20日 梅雨明け後、スッキリしない天気続きでしたが いよいよ夏本番の空になってきましたね 真夏生まれの私は この季節が大好きなんですが やはりこの季節は   全国高校野球選手権 いよいよ明日でベスト4が出揃うところ 2年ぶりに開催される甲子園大会にどこが出場するのか 毎日の好試合に感動しています そして我が家の小中学生2名も 今日で1学期終了 2年ぶりに迎える夏休みが始まります まさに夏本番 そんな今日   ホームページ会議を開催しました   新たな参加メンバーのスガワラ広報や 建築事業部のナベクラさんたちの参加もあり いろいろな意見が出ていい討議ができたので さらに見やすく改善していきたいと思います 2021年夏本番

スタッフ
スタッフ
あの人と温泉に行って来ました(*^^*)

あの人と温泉に行って来ました(*^^*)

こんにちは、アイビックホームの村田です(^^)/ さ~て今回のブログは…   豊の国健康ランドの温泉です アイビックと協力業者さんによる合同忘年会も毎年ここの大宴会場で行われていたのですが、コロナの影響で昨年は行われませんでした 今年の年末はどうなるのかなぁと思っていた矢先、豊の国健康ランドの閉館となってしまい非常に残念です 忘年会の後必ずここの温泉に入っていたので閉館の前には行っておきたいという私の熱い熱意に賛同してくれたのが   同じ営業の河野段君です 段君と私は入社も2か月違いで、年齢も一緒、苦楽を共にしてきた同僚…いや相棒ですね(笑) とは言え段君の方が、私よりもはるかに多く豊の国の温泉に通っています、まさにベテランの域 ゆっくりお風呂につかりながら色々語り合い、サウナで汗を流したりして気持ちよく温泉を出た後は勿論   牛乳です いつもなら普通の牛乳なのですが牛乳はどこでも買える、中々飲めないのはどれかと考えた時に   はい、こちらフルーツ牛乳になりました 早速     一気飲みです 風呂上がりのフルーツ牛乳はお替りしたくなる美味しさでした、やっぱり最高です。 ちなみに相棒の段君は   サントリー GREEN DA・KA・RA(グリーン ダカラ)塩ライチ&ヨーグルトを買っていました。 コロナで色んなところに大きな影響が出ています このような皆から愛される施設が無くなったり、時短営業や休業で大変な思いをされている方も多いです。 皆精神的に疲弊し、明るい話題も少ない気がします。ワクチンを皆が接種し以前と同じとはいかないでしょうがもう少し生活のしやすい環境になってくれるのを期待しています。 そんな中でも新築住宅を建てたいなと思って見に来て頂けるお客様、アイビックホームは家族で楽しく快適に過ごせる家を今後も提案していきますので是非ともよろしくお願い致します

スタッフ
スタッフ
形に成る

形に成る

こんにちは、工事課の分藤です!⛑ 今週から大分も梅雨が明け、夏本番!! と、思いきや今日はけっこうな雨。。 雨の土曜日、皆様なにをしてお過ごしでしょうか ------------------ 6月末から今週までほぼ週一ペースで3件棟上げをしました🏠 3件とも無事に上棟を終えて一安心です。。 とは言え、7月でもうすでにこんなに暑いのかと 気温が上がれば上がるほど 肝は冷えます☺ さて今回は、もうすでに何人かブログで取り上げられていますが! ALPわさだ展示場の写真を 私も載せたいと思います!!   写真では伝わるかどうかわかりませんが 目の前に立つととてもでかいです。 二日間に亘る上棟でした。 大工さん方暑い中本当にお疲れ様でした。 11月のリニューアルオープンに向けて、引き続きがんばります✊ ------------------ 上棟続きで夏の暑さにやられ気味でしたが 先日友人と焼肉を食べに行きちょっと回復。。 今年は冷やし中華とスイカをまだ食べていないので 母に交渉してみようと思います(^^)

スタッフ
スタッフ
見所満載ですよ。

見所満載ですよ。

7月22日~8月1日 佐伯市会場 完全予約制 完成見学会開催   外壁耐久性とカッコよさを求める方 見に来たほうが◎ 室内は木と黒いアイアンでまとめたい方 見に来たほうが◎ 間取りにこだわりたい方 見に来たほうが◎ アイビックの建物を見てみませんか? 家づくりの考えが変わるかも!  

スタッフ
スタッフ
毎日汗だくです。

毎日汗だくです。

こんにちは。 工事担当の原です。 ここ最近は   気密検査の立ち合いをしたり   大きな機械を引っ張ったりと毎日汗だくです。   先日、お休みをいただいて 湯布院へ行ってきました 休日も汗だくになりましたが 良いリフレッシュになりました。 梅雨も明け今年も暑い夏になりそうなので 現場での熱中症対策に気を付けていこうと思います 原でした  

スタッフ
スタッフ
完成見学会、ご協力ありがとうございました

完成見学会、ご協力ありがとうございました

こんにちは、アイビック西尾です。   6月の末から先週まで明野北で、見学会が開催されていました。 今回見学会を行わせて頂いたT様、誠にありがとうございました。   開催期間中には多くのお客様にご見学いただきました。   特に今回のお家は、T様がこだわった水回りの動線と一階のファミリークローゼットの配置が生活しやすそうだと、奥様方に大好評でしたでした。   いま、家を検討中の方は完成邸見学会に是非一度はご参加ください。 アイビックホームは「注文住宅」をメインに「自由設計」を特徴としています。自由設計とはその字の通り、決まった形から選ぶのではなく、家の間取りや外観をお客様と相談の上、一級建築士がオンリーワンの住宅をご提案します。 完成邸見学会ではご注文いただいたお客様のこだわりのポイントやアイデアが詰まっています。そのこだわりをご体感してもらい、「こんな点は今まで考えていなかった。」など、多くの気づきがあると思います。 やはり実際のものを見ることが一番です。   この様に、これから家を建てる人にとても役立つ見学会。今後も予定しております。開催が決定し次第HPなどでご案内していきます。 よろしくお願いします。

スタッフ
スタッフ
今日はいい天気でした☀

今日はいい天気でした☀

こんにちは! 連日の雨から一転… 今日は晴れ 風あって外にいても比較的 過ごしやすい1日でした 雨の日が続く前の夕方に 空をパシャリ📸 ↓↓↓ ( うん、我ながら上手く撮れているのでは… ) まぁ自己満足しましたという話です。 さて今日はリバーチェ荏隈へ行きました! ↓↓↓   この分譲地、1棟目となるおうちの 基礎枠が組まれていました。 暑い中、とても大変そうでした 作業されている職人さんのなかには、 女性の方も1人いて 同じ女性として本当に尊敬します! 事務所に戻ったら 営業の安部さんから「かりんとう」を頂きました! 以前、ご担当されたお客様から頂いたそうで そのお裾分けです! ↓↓↓       "一村一品"の「かりんとう」なんだそうです。 ( ん? "一村一品"ってなんだ? ) って思ってたら教えてくれました。 以前、大分県知事をされていた方が 考えた取り組みだそうです! ( 知らなかった💦 ) ( 後から詳しく調べました📝 ) 1980年から大分県で始めた地域復興のプロジェクトで 各市町村がそれぞれ1つの特産品を育てることにより、 地域の活性化を図った取り組みのこと。 で、この「かりんとう」は 日田市天瀬町の特産品の1つというわけです! 家に持ち帰って 美味しくいただきます! 以上、成瀬でした。    

スタッフ
スタッフ
七夕☆彡

七夕☆彡

こんにちは(#^^#) 先日、みんなで七夕の飾りを作って、お願いごとを書きました   SOUSUKEくんとNAGISAちゃん   保育園で習った吹き流しを作ってくれてます   キラキラしてるね(^^)/   SOUSUKEくんも頑張ってお手伝いしてくれました   NAGISAちゃんのおねがいごとは 『どうぶつびょういんではたらけますように☆彡』 SOUSUKEくんはゼンカイジャーになって、 ウルトラマンに変身する…みたいです KOTORIちゃん★YUTOくん 絵を描いてくれました(*'▽')   変顔で登場のATSUTOくん ガンダムに乗れるといいね♫   静かに短冊を付けている営業の松下さん 何て書いたんですか?と聞いたら 👇👇 スマイルと一緒に 本当に、安心した平和な毎日を送れる日がくるといいですね。 ☆彡みなさんのお願いごとも叶いますように☆彡   中野

スタッフ
スタッフ
順調に進んでいます!!

順調に進んでいます!!

こんにちは! もう7月か~~ なんて 考えていたら 今年も半年 終わったんだと はっとしました(笑) 皆様、いかがお過ごしでしょうか ?? 𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃 今回は 担当させていただいている 3軒をご紹介します        まずこちらは5月末に棟上げを行い 今月末には 大工さんの造作工事が終わり 来月からクロス工事に入る予定です  わたしの個人的な 楽しみポイントは… お施主様支給の ハンモックです        続いてこちらも5月末に棟上げを行い 現在は 断熱工事を終え これから 床材とプラスターボードを 貼っていきます  またまた わたしの個人的 楽しみポイントは… オーガニックハウス 独特の造作です      最後にこちらは 基礎工事が終わり 来週棟上げを控えています  最後の わたしの個人的 楽しみポイントは… 塗り壁が 多いところ、 自分で納まりを考えた造作 この2つです ^^ 3軒とも 順調に工事が 進んでおります !! どの現場も 完成がとても楽しみです  お引渡しまで 引き続き頑張りたいと思います  𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃𓂃 来週は 梅雨明けしそうですね !! 今年の夏も 暑い夏になりそうなので 皆様、熱中症には お気を付けくださいね ^^ 鶴田  

スタッフ
スタッフ

検索ワードを入力してください。