新築・戸建住宅(戸建事業部)

file 019 『雨男のROOM TOUR』 | アイビックホーム

iBIC HOME

STAFF BLOG

スタッフブログ

プロジェクト始動

プロジェクト始動

こんにちは堤です さっそくですが前のめり気味にプロジェクトのお話をします 2018年を最後に天気やコロナの関係で中止してきた 「アイビック感謝祭プロジェクト」進行中です 参加された方は魚のつかみ取りで記憶にあるかもです 2018年は台風で3日前に中止になり、ホント残念だったです・・・。 今年も天気、そしてコロナの猛威が相変わらずなので 確定事項ではないですが、きっと開催できると信じて 準備を進めていきます! その一大プロジェクトを進めるメンバーは 渡邉実行委員長 そして 着ぐるみ担当のムーさんこと村田氏 広報はドキュメントムービー撮影と などなどその他オールアイビックでお届けする 万全の体制です! 開催された年は、お施主様も社員一同も楽しく 思い出に残るお祭りとなりましたので 今年こそ開催し皆さんが喜んでいただける感謝祭に していきたいです

堤 裕貴
堤 裕貴
ちんみ銀行 百万円

ちんみ銀行 百万円

おはようございます 昨日 ワクチン3回目を接種し 発熱まじかの谷田でございます ヒャホー     2回目の時は 本当にこのまま孤独死するのかと 本気で覚悟した谷田ですが・・・     今回は 同居している看護学生の娘が 定期的に体温を測りに来るので 孤独死は免れそうです よかったよかった       そんなことはさておき 先日、杵築に移転オープンした「元禄うどん 杵築店」さんの プレオープンに行ってまいりました 前回のブログで 広報 菅原女史が載せていましたので サックっと行きます(笑)     あいにくの雨の中 業者さんを招いての「プレオープン」 たくさんの業者さんたちが来店しておりました   『 お好きなものを好きなだけ食べてください 』 という   谷田がこの世の中で 一番好きなフレーズを かかげての 『 神プレオープン 』に 全員テンション爆上がりでございました       好きな おでんを取ってご機嫌   市川現場監督     同じく 若林マネージャー     そしてそして 誰よりも嬉しそうな 広報 菅原女史     代表 太田はというと 「ちくわ玉子天うどん」を 嬉しそうに 撮影しております。 パチリっ     ちなみに 谷田は 「元禄特製うどん」をいただきました 牡蠣やら  ホタテやら  エビやら  餅やら もう、盛りだくさんすぎて 幸せすぎました     席も広々 ご家族でもゆっくりお食事できますね     守江湾を望む シーサイドデッキでも お食事できます     広報 菅原女史 海を見ながら 何やらぶつぶつ言っております・・・・       「うどん 美味しかったなぁ・・・・ まだ食べれるなあ・・・・・丼ぶりも食べちゃおうかなぁ・・・・」      そんな アイビックが手掛けた 『元禄うどん 杵築店 』 ぜひ、お立ち寄りくださいませっ            さてさて 話は変わって みなさま 『 おしごと本 』をご存知でしょうか   大分県の 小学校5年生全員に配られる冊子でございます この『おしごと本』を見て 将来なりたい職業を決めるお子様もいらっしゃるかもしれません そんな、お子様の人生を決めるかもしれない『おしごと本』         2022年度版には アイビック 『住宅の現場監督』が登場します   市川現場監督をはじめ、若き女性現場監督の 分藤さんと鶴田さんも一緒に 取材を受けました。       仕事について熱く語る 市川監督   日頃 なかなか聞けない仕事に対する想いを聞いて 非常に感動した谷田は 『 アイビック版 おしごと本 』 なるものを制作したいという 情熱が沸き起こってまいりました ウォー         お客様との打ち合わせ風景の撮影を しっかりとこなす 鶴田さん     全身撮影に・・・・・     モデル並みの 存在感を醸し出し・・・・・     2022年度版『 おしごと本 』 完成しましたら またUPさせていただきます     そんなこんなで 蒸し暑い日が続いております       谷田の『 避暑地 』 いや ほぼ『 自宅 』の コメダ珈琲店は 年がら年中 365日 快適空間     しかし・・・・ なぜ コメダに来ると 365日 癒されるんだ     疑問に思った谷田は 調べたのでございます・・・・         すると そこには・・・ コメダ 50周年ミッション宣言なるものが     “ 心にもっとくつろぎを ” 「くつろぐ、いちばんいいところ」を永遠に持続させるために、 私たちコメダは、“心にもっとくつろぎを”プロジェクトを推進しています!   うぅ・・・・そうか そうだったのか・・・   だから 年がら年中 くつろげるのかーーーー     いや、待てよ アイビックも 確か 50周年ではないか       これは アイビックもやるしかないんじゃないでしょーーーーか! アイビック 50周年ミッション宣言 “ もっとくつろげる家づくりを ” 「くつろぐ、いちばんいいところ」をご提供するために 私たちアイビックは、“もっとくつろげる家づくりを”プロジェクトを推進しています!   まるパクリ(笑) ウォーーーー     ・・・・     ワクチンの副作用で わけがわからなくなってきている谷田でございます(笑) 失礼いたしました(笑)     先日、 自分にご褒美を買いました ちんみ銀行 百万円     マルショクで 一人 百万円を手にし 一人 ほくそ笑んでいる谷田でした     みなさま どうか お体 ご自愛くださいませ アディオス

谷田 順子
谷田 順子
おはよう野球2022 第3戦の結果

おはよう野球2022 第3戦の結果

野球大好き 不動産店のヤノです この時期、野球はアツいですね 大混戦になっていきそうなパ・リーグ 2位以下が大混戦のセ・リーグ 大谷翔平が今年もオールスターに出場する大リーグも そして甲子園に向けて地方大会が開催中 毎日、野球のニュースがスマホにどんどん届く時期です そんな中、先日行われましたOBSおはよう野球 我らが“バタンキュー”ことアイビックBCの第3戦の報告を まだ夜が明けきらぬ時間に集合 今回も松原球場でアップ開始 前回の劇勝で今回は決勝リーグ1回戦 負ければ終わりのトーナメントなのは変わりません 相手は例年上位進出の強敵です 今回も私からオーダー発表 整列して 試合開始 さて試合のほうはというと キャプテン・ワカバヤシが出塁するも チームの大黒柱・オオタ代表 4番ザイツ選手が凡退で初回を0点で終えると その裏に失点し 序盤は0対1でリードされたまま進みますが 3回に追いつき このまま試合は投手戦に チャンスになってもそこからギアを上げてくる相手投手に ナガイ選手も打ち取られます しかし、アイビックBCのほうも好守連発 ショートのオオタ代表が背走してフライを好捕 そしてレフトの頭上を越えそうな打球を サイキ選手がスーパーキャッチ あまりにも良いプレーだったので 違う角度からもう1枚 スーパーキャッチ ウチの誇るABE、DANのカメラが違う角度から捉えていました しかしこの日は相手のレフトにも好守が飛び出し得点を阻まれ続けます ベンチも固唾を飲んで見守る中 終盤に訪れたピンチに バッテリーの選択はアウトコースに外すボール球 この外した球に相手のバットが届いてしまい 打球はセンターのザイツ選手の頭上を襲います 今回も2人のカメラが好捕を期待して追いますが 無情にも打球はグラブの上を越えました 最終盤で勝ち越しを許し、最終回も得点を奪うことはできず 残念ながらこのままゲームセット 今年のおはよう野球はベスト6進出という結果で終戦となりました しかしここ数年の初戦敗退を思えば良い結果だったと思います 最後も大接戦だったことを思えば、悔しい思いもありますが やはり相手チーム「大分県酒類卸」さんが強かったです 決勝リーグも頑張ってください 来年は今年以上の上位進出を目指して またバタンキューは野球に励みます

矢野 和久
矢野 和久
New‼︎オープンと、Newカタログと、谷田さん

New‼︎オープンと、Newカタログと、谷田さん

こんにちは! いつもアイビックホームのブログをご覧いただきありがとうございます。 広報の菅原です。 先日、当社が施工を担当させていただいた、 元禄うどん 杵築店様と、別府のしろくま歯科様におじゃましてきました! どちらも移転オープンとのことで、 素敵な時間を過ごさせていただきましたので、 ご紹介させてください♪ まずは、 6月25日に餅ケ浜の海辺に移転オープンした しろくま歯科さん お昼の休診のお時間におじゃましたのですが・・・ こんな素敵なメッセージと 素敵なスタッフの方々が出迎えてくださり、 診察スペースや作業ブースなど、 たくさん見学をさせていただきました! 清潔感漂う明るい診療室からは、 絶景の眺め!!最高です!! お次は、 7月7日に移転オープンを迎えられた 元禄うどん 杵築店さん! 私たちがお邪魔した日は、移転プレオープン日とのことで、 ちゃっかり、おいしい おうどんをいただきました! 大好きな”ちくわたまご天うどん”を前に、嬉しそうな太田社長。 しかも!! 元禄うどん 杵築店さん、 海側はなんとオーシャンビュー! 海側の外には、ゆったり広がる海原を眺めながらお食事ができる カウンター席も! このカウンターからは杵築城も眺めることができますよ♪ 私たちがお邪魔した時は、あいにくの雨だったのですが、、 雨の中、遠くを見つめ、思いをめぐらす、広報 谷田さん 谷田さんが映り込むと快晴のようにも見えますよね♪ 谷田さんといえば!! インスタライブに登場すればファンがつき、 ブログを投稿すれば、投稿した食べたい物が運ばれてきて、 短冊に願いを書けば、全部叶えちゃいそうな、、、 (1つ前の、木牟禮ブログをご覧ください) そんな私の大先輩なのですが、 実は、デザインの超プロ!! アイビックホームのチラシやパンフレット、スタッフの名刺や、 展示場のパネルデザインなどなど そのほとんどが谷田デザインでございます。 そんな谷田さんの手がけた、アイビックホームのNewカタログ みなさん、もうご覧になっていただけたでしょうか? 自由設計の素晴らしさや 家づくりのたのしさ アイビックホームの家づくりの魅力がたっぷり詰まったNewカタログ! 展示場やモデルハウスでお渡ししております♪ また、こちらから資料請求いただけると、お届けいたします♪ ぜひ、じっくりご覧になってくださいね♪ それではこの辺で ただいま集中ゾーンに入っている谷田さんの隣でのブログ投稿 菅原でした With Respect!

菅原 友世
菅原 友世
七夕☆彡

七夕☆彡

こんにちは 最短最速の梅雨も終わり 早くも熱い夏が来ました いかがお過ごしですか? ---------- 7月7日は七夕ということで 一階のプラザには来てくれた子供たちが短冊を書いていました! 工事の鶴田さんと分藤さん、広報の谷田さんと菅原さんも 短冊を書いていたので見せてもらいました! みなさんいい感じの短冊で素敵でした☺ ~広報 谷田さんの短冊~ 私<いいですね~笑 谷<もう一枚はガチで書いていいかな??多分引くと思うwwww 私<いやいや、書いてみるもんですよ!お願い事ですし、叶うかもしれませんよ?(笑) (なに書くのだろう~(ワクワク)) さすが!期待を裏切らないですね! しっかり結って 少し恥ずかしがっている谷田さんでした みんなの願いが叶いますように♡ ---------- *∻ 今日の設計室 ∻* 設計室、といいますか、 私個人(?)ですが、 スイカをいただいて食べました! すっごく甘くておいしかったです ありがとうございましたー! ---------- 尋常じゃない暑さで マスクも蒸し暑くなってきました。 水分補給や塩分補給を忘れず 熱中症に気を付けてお過ごしください! 木牟禮

木牟禮 絢子
木牟禮 絢子
file 04 『分岐点には』

file 04 『分岐点には』

「納得いかない」 数ヶ月前にとった自己紹介動画。 広報の菅原さんに相談すると 私の出演したルームツアー#6が、 再生回数5万回を超えたら 住宅アドバイザー自己紹介 #MATSUSHITAを 取り直そうという話になりました。 「おめでとうございます。」 「#6。5万回再生、達成しました。」 「いつ撮影いきますか?」 ありがとう! 有言実行モンスター菅原さん、 手帳を開き 「じゃあ、この日でお願いします」 撮影場所は大分川の土手。 なぜこの場所にしたのか? どんなときでも歩き続けた松下、 1番好きな場所 「ここならありのままの自分で伝えられる」 そう思い決めました。 「今日もバッチリいこうぜ菅原さん~」 まずは、リハーサル あぁ、でもない、こうでもないと一通り喋り、 「よし!一回、まわしてみよう」 数々の動画を撮ってきた相棒(菅原) 一発でいい感じ しかし菅原、録画ボタンを押してなかった・・・ 「え!今のよかったやん」(涙) 気を取り直し、 次は慎重に、人差し指で画面の赤丸を押す。 「よし!今度もいい感じ」 しかし、次は私のミス。 マイクがオフになっていました。 徐々に険悪な雰囲気に そんな状況では 何度やってもかみ合わず、 休憩に・・・ 2メートル離れて土手に座り込む 無言で川の流れを見つめること、40秒・・・ そのとき、2人の前をアサギマダラが 踊っているかのように横切る! このタイミングでレアな蝶々、 さっきまで無言だったのに、はしゃぐ2人 「よし!やろうか!」 気持ちを切り替えて撮影再開。 松「この部分、もう一回いい?」 菅「どうぞ」 松「あーーー、噛んだ」 菅「もう一度、どうぞ」 松「さっきの方がよくない?」 菅「では、納得するまでいきましょう」 それから40カットほど一気に撮る。 「お疲れ様でした、これだけ撮れば十分」 菅原さんが軽快に人差し指で停止ボタンを押す。 「ふーっ、終わったー」 しかし今日は歩いたなぁ。 ここからは”#MATSUSHITA” 自己紹介動画、46秒後の話です。 お客様と真正面から向き合うとこの 大切さを知った松下は、 徐々にご契約も増え、順調と思いきや。 当時は、お客様の期待に応えるには、 まだまだ経験値が足りませんでした。 徐々にプレッシャーに押し潰されそうになり、 いつしか気持ちが弱っていきました。 「まだいける、根性だせ、頑張れ」 自分自身を鼓舞するが、 気づけば肩で深く呼吸している状態。 それでも時間は待ってくれません。 翌日の打合せ準備のため、 総務部長に連絡を入れました。 「20時過ぎに、社印を押しに行きたいので、 よろしくお願いします」 本社に着くと、私の異変に気付いた佐々木部長が 「顔、疲れてるけど大丈夫?​​​​​​」 その一言で、 持っていた風船が、 高い空に舞い上がっていくかのように、 思いの丈を話しました。 黙って最後まで話を聞いてくれた佐々木部長は、 静かに席を立ち どこかへ・・・ 5分後、そっとカップに入った暖かい飲み物を 右手に渡してくれました。 寒い日だったので、 今でもその温もりは鮮明に覚えています。 「ありがとうございます・・いただきます。」 両手でカップを持ち 数回、ふーっと冷ます。 慎重にくちに運ぶと、 優しい味がするコンソメスープでした。 黄金のスープを飲み目を閉じると、 肩の力が抜け 「今できることを精一杯しよう」 佐々木部長の優しさが覚悟へと 背中をおしてくれました。 本社を出ると、 冷たい風が容赦なく打ち付けてくる。 「一杯、飲んだから、精一杯か」と 風にかき消される程の音量で呟きました。 入社してからの3年間、 まったく通用しないとき、 分岐点がありました。 成長と気持ちが追いつかないとき、 分岐点がありました。 振り返れば、 誰かが分岐点の前に居てくれました。 「あっ!分岐点とは・・・」 そっか。 出会いや恩人が居るから、 そこには分岐点が現れるのか。 「あの場所で確認したい。」 ブログを書いていた手をとめ、 耳元からそっとイヤホンを外す。 散歩用のウェアに急いで着替えて、 大好きな土手へ向かう。 前髪を揺らす、5月の風に吹かれ、 水面に映るビルの灯を見つめながら、 ゆっくりと歩く。 人生を左右した分岐点を想い、 顔が浮かんだ人に 「ありがとうございます」 そう想った瞬間、 確信へと変わる。 どんな道でも最終的には 自分自身で選択しないといけない。 しかし、 人は一人で歩くことはできない。 どんな人と歩いたか。 どんな人に手を差し伸べられたのか。 気付くことが大切ではないのか。 分岐点に気付くとき、 必ず周りを見渡してみてください。 ほら、 あなたを支えてくれている人が、こんなに。 目の前にある一点の光を目指し、 まっすぐ歩んでいけ。 立ち止まることや、 振り返ることがあっても めげずに歩いていけ。 生まれてきてから、 歩き方なんて誰からも教わってない。 ”歩く”にメッセージがあるとするならば、 「めげずに、前へ踏み出せ」 と、私は言いたい。 明日の松下 晃雄へ 先は、まだまだ長く続いている。 だが、 振り返るとずいぶん遠くまで歩いてきたな。 西へ続く弓なりの土手を歩くときは、 めがずに前へと進め 辛い気持ちを川にながしたら 海原につくころには、 ”希望”へと変わっていく。 複雑な分岐点の先には、 必ず合流点という”出会い”がある。 次は私が誰かの道標になりたいと願う。 松下 晃雄

松下 晃雄
松下 晃雄
おはよう野球2022 2戦目の結果

おはよう野球2022 2戦目の結果

野球大好き、不動産店のヤノです 今回も、野球のお話 OBSおはよう野球 我らが"バタンキュー”ことアイビックBC 2戦目の報告です 今回も会場は同じく松原球場 まだまだ朝陽が登りきらない朝5時台に集合 ウォーミングアップ開始 少しずつ空が明るくなってきます 今年は参加チーム数が少なくて アイビックBCはこの日が2戦目ですが この試合に勝利すると 球場代表となり準々決勝となるんですが 相手チームも強豪ですので 年に一度の大勝負 マツシタ選手も練習を見守ります 私のほうからスタメン、打順の発表して 早朝の涼しい澄んだ空気の中 戦いが幕を開けます まずはアイビックBCの一番星 キャプテン・ワカバヤシが放った一打 ライトの頭上を越えます 激走ツーベースで幕を開けます 初回は後続が続かず得点とはなりませんでしたが この日はファーストで出場のナガイ選手ほか 落ち着いた守備で投手を盛り立てて 3回にオオタ代表にタイムリー が飛び出すなど2点を先制 試合を優位に進めます 今年は2戦目からの登場となったザイツ選手も この日はヒットは出ませんでしたが 彼の存在が外野から安定感をもたらします リードしての終盤突入 ベンチからの声も一層大きくなります ナカノさん、ナカマさん、ツツミ選手も 声援を送ります そして 最終回、リードを守り切り 見事、4対2で勝利をおさめました 5年前、2017年のミラクル以来の ベスト6進出となりました 次戦はいよいよ準々決勝 5年前はここでミラクルは止まったんですが さらに乗り越えていけるのか 次戦に期待しましょう 次戦は6チームが出揃ったあと 再度抽選会が開かれて決まります また報告させていただきます 今回も素敵な写真の数々は アイビックBCが誇るカメラマン ABE DAN 2名が頑張って撮ってくれました いつもサンキューです

矢野 和久
矢野 和久
山登り

山登り

こんにちは!営業の河野です。 6月2日(水)お休みの日に、同僚2人とくじゅう連山に自生する ミヤマキリシマの鑑賞と、くじゅう連山で最高峰の中岳への登頂を目指して 営業の私と堤、広報の菅原の3名でアタックしてきました。 朝7時半に牧ノ戸登山口を出発 最初の休憩 天候も悪くもなく、寒くも暑くもない快適 この日は、平日でしたがミヤマキリシマのシーズンで登山客も沢山 ミヤマキリシマ撮影中 綺麗なお花を横目で見ながら登山 10時前には、久住分かれに到着 右方向は久住山 左方向は目指す中岳 中々の急斜面 途中右方向に進んで行くと… 大きな池が表れ、さっきまでの疲れが吹き飛んで、雄大な景色に癒されました。 ​​​​​​ 御池(みいけ) ​​​​​​ 御池を後にして、最後の難関岩山を乗り越えて ついに登頂 ここまで休憩やら含めて約3時間 ごはんを食べてないので、先程の御池の畔で 昼食タイム 景色の良い所での食事は美味さが100倍増しますね 下山はあっという間に来た道を戻って スタート地点に到着 アイビック登山部 次回は平治岳(ひいじだけ)にアタック予定です‼ 河野でした

河野 段
河野 段
おはよう野球2022 初戦の結果

おはよう野球2022 初戦の結果

今年も野球に夢中のヤノです 第56回OBSおはよう野球⚾ 我らが"バタンキュー”ことアイビックBCの初戦が行われました 今年の会場は松原球場 朝の涼しい気候の中 今年は1回戦がシードのため 1回戦を突破してきたチームさんとの対戦です 夜が明けて徐々に明るくなる中メンバーも集まり 公式戦ですのでオーダー表に記入して 試合開始 キャプテン・ワカバヤシ選手は今年も1番セカンドで出場 軽快に打球を処理 かつてのエース、今年はリリーフで期待のナガイ選手はサードで出場 好プレーで貢献します おはよう野球が楽しみ過ぎて1時間おきに目が覚めるというオオタ代表は ここ一番でタイムリーヒットを放ちました さて試合のほうはというと 4点リードも暗転、一挙に5点を奪われて逆転されたりしましたが なんとかシーソーゲームを勝ち越しに成功し 最後はリリーフでナガイ選手が登板 無得点に抑え 見事8対7のルーズベルトゲームを制しました ここ数年、初戦敗退が続いていたアイビックBC 久々のおはよう野球での勝利 快晴の天気も手伝って最高の気分での朝となりました 今回も写真撮影は我らがアイビックが誇る2人のカメラマン アベちゃんとダンくんが撮ってくれました こんな隠し撮りも 初戦を突破したたアイビックBC 次戦の相手はかなりの強豪ですが 熱戦を期待しましょう また報告させていただきます

矢野 和久
矢野 和久
file 03 『yogiboよ』

file 03 『yogiboよ』

5月14日ぶりの登場 松下 晃雄です。 体に完全フィットする 魔法のビーズソファ その名も「”yogibo”(ヨギボー)」 我が家は愛用歴4年 購入を考えているお客様がいるので ブログに残そうと思います。 「リビングにはソファを置くんですか?」 間取りの打合せの会話で 上記の質問をすると 「”yogibo”を購入しようと思っています」と 何組かのお客様から連続で言われました。 「わかる!わかります!!」 かく言う松下家も、 ソファ買い替え時 色々と調べて、 ソファはもちろん イスやベットにもなり 私たちの要望を全て叶えてくれる 「”yogibo”」を選択しました。 遊牧民スタイルの松下家は基本 一ヶ所にはとどまらないので、 好きな場所に移動して 使えるのが合っています。(笑) 使わないときは立てて隅に置いておけば リビングを広く使えます。 そして、掃除。 これもすごく楽です。 ”ヒョイ”っと持ち上げて、 掃除機をかけれます。 カバーも簡単に洗濯できるので衛生的。 ”yogibo”購入にとても 満足しているのですが、 ただ1つだけ”デメリット”が・・・。 それは「へたり」 メンテナンスが必要というところです。 (ビーズ補充時、静電気で大変なことに) しかし、我が家は4人家族。 毎日4人で酷使していることを思えば 仕方がないのかもしれない。 冒頭で”yogibo”愛用歴4年と書きましたが 1番愛用歴は短いのに最も駆使している ”yogibo使いの達人”がいます。 その名も”RINTA-LOW” (息子2歳11か月) いつ、 いかなるときも隙あらば”yogibo”で ときを過ごそうとする男 テレビを観るときも、 絵本を見る時も イヤイヤ期で泣いているときも ただ単に休憩するときも ”yogibo”に身を委ねつつ、 半回転しながら背中から着地、 見事に一体化。 その姿は貫禄すら漂ってる! さらに風呂上りはこんな感じだ! ※(この光景は覚えておいてください。 3か月後の#1コラムで出て来ます。) 思えば 「”yogibo”と”RINTA-LOW”は 首が座ってないときからの付き合いか」 泣き声も大きく、 抱っこしないと泣き止まない。 リビングをぐるぐる回り 腕も腰も崩壊寸前。 意識も、もうろうとしている頃、 腕の中でスヤスヤと眠る。 背中スイッチを発動しないよう、 両手でそっと”yogibo”へと寝かせる。 ※赤ちゃんに使用される場合は必ず目を 離さないようにしてください。 そんな日々も 「なんか昨日のように思えるなぁ」 もうすぐ、りんたろうも3歳か・・・ AM3時45分、産声をあげた夜 一時間後 専用出入口の警備員に一礼をし、 外に出ると濡れたアスファルトからは 雨の匂いがした。 雨上がりのすんだ空気を深呼吸して、 そらを見上げると 祝福してくれてるかのように 無数の星が瞬いていたことを ”yogibo”にねそべりながら思い出に浸る。 なんでもない日、癒してくれたなぁ。 うまくいかない日、 辛い気持ちを受け止めてくれたなぁ。 体調がすぐれない日、寄り添ってくれたなぁ。 子供たちの笑顔を、支えてくれたなぁ。 大切な家族を包み込んでくれたなぁ。 ありがとう、 ”yogibo” これからもよろしくな。 りんたろう。 「誕生日はだいすきなバニラアイス、 ”yogibo”で一緒にたべような」 お父さんより 松下 晃雄

松下 晃雄
松下 晃雄

検索ワードを入力してください。