
25期・発進式
昨日、25期の発進式を開催しました。 年に一度、全社員が集うこの会は、日ごろ自席からzoomで参加する朝礼よりも、 この会社の一員なんだと、認識を新たにできる集いです。 本日は5名の新入社員をお迎えできました。 経営判断としての英断と、昨対売上で110%UPの決算見込みと、 社長より例年と変わらぬ<不変の思い>が示されました。 衆知を結集する 働きがい 私たちの使命感 いずれも<人>にフォーカスされた内容でした。 人といえば、28年前、私はこの会社の前身「佐藤組」に戸建営業として入社しました。 成績TOPの先輩社員が私の指南役についてくれました。 その方は、お客様とフレンドリーに話す営業スタイルでしたので 私も自然とそのような口ぶりになっていました。 ある日、お客様と話すときにいつものように「ウン、ウン」と会話に相槌をうっていると 「貴様!目上の人に対して<ウン、ウン>とは何ごとか!!」と えらい剣幕で怒られました。 その日を境に、私は変われました。 人は、変われます。 人を介して。 人によってどのタイミングで、どのスイッチを押せばいいのかは異なると思いますが。 プロ野球の先人、野村監督の言葉です。 心が変われば態度が変わる 態度が変われば行動が変わる 行動が変われば習慣が変わる 習慣が変われば人格が変わる 人格が変われば運命が変わる 運命が変われば人生が変わる 周りの方からいただく指導、指摘は自分が変われる良い<スイッチ>です。 25期に向けて、自分の人生に向けて、 前向きな<スイッチ>を押せる1年にしていきたいと思います。